たろ,はな&もみじの散歩道

たろはなもみじの愛犬日記。プリザーブドフラワー!旅グルメ、オータカラヅカ!アロマ!我が街湯島界隈!

銀座「鹿の子」のかき氷

2005年08月31日 | 湯島界隈・グルメリポート、お取り寄せ
月に一度は必ず会う親友Y子ちゃんと、久々に銀座で待ち合わせ
今年まだ「かき氷」を一度も食べていない私のリクエストで、
かき氷なら「鹿の子よ」とY子ちゃんお薦めの「鹿の子」に付き合ってもらう 

彼女と会うのは大抵土日の午後2時頃で、9時頃までず~っとお喋りを
して過ぎてしまう。その間お買い物は長くて1,2時間
お喋りもストレス解消の一つだ

最長記録はお昼の12時から夜10時まで喋り続けたことがあった
帝国ホテルのユリーカでランチとおやつのデザートと夕食の3食した
ことがある

「鹿の子」に戻りますが、今日は少し涼しいせいか、いつも長~い行列が
出来ているのに今日はそれほどでもなく、すんなりと席に座ることができた

上の写真が私が注文した、宇治金時白玉添え(だったと思う)
「鹿の子」の小豆は最高級の物を使っているのは有名だが、ほんとに
美味しい
とっても満足~これだけで幸せを感じる私だった

上品な人用に親切に取り皿が付き、さりげなく桜湯も添えられている
お値段は1,3?0円でしたが、かき氷のお値段にしてはかなりお高い
ですが、それだけの価値ありです



Y子ちゃんが頼んだ氷いちご
こちらも単なるいちごシロップがかかっている訳ではなく、
本当のいちごの果肉の入った、本格的シロップなのだ
お値段は1,050円



人気blogランキングへ

クランベリーとピンクの秋アレンジ

2005年08月31日 | プリザーブドフラワー
フロールエバーのピンクとクランベリーの大輪と、ベルモントのキティローズの
アレンジです
ボルドーのアジサイ、ベルベットリーフのレッド、パープルのストーベで
秋らしさを出してみました





人気blogランキングへ

福井県Y様ご購入有難うございました
敬老の日のプレゼントのこと
喜んで頂けると嬉しいです

プチアレンジギフト

2005年08月31日 | プリザーブドフラワー
さりげなくプレゼントをしたいな
思った時に、こんな可愛いアレンジは、とっても簡単に作れて
喜んで頂けることと思います

ヴェルモントオールドローズのエメラルドグリーンとブルー、白で
アレンジしました2種類のリボンを使ってます
プリザーブドフラワーとリボンの相性はバッチリです

ちょっとシックにお洒落な色合いです




こちらはフロールエヴァーのローズを使っています
ピーチ、チェリーブロッサムと白を使いました
誰にでも喜んで頂ける色合いです
どちらもクリスタルボールを使ってお洒落に



人気blogランキングへ


ラズベリーの豪華なラウンドアレンジ

2005年08月27日 | プリザーブドフラワー
高さ40cm弱のボリュームたっぷりの豪華なラウンドアレンジです

ヴェルモントの新色ラズベリーのクイーンローズとオールドローズとローズミニの
リラを使いましたゴールドの幅広のリボンを使い、シックな中にも華やかさを出しました

何処から見ても、美しく見えるのがポイントです

こちらが一応正面です



こちらがバックスタイルです



ローズの他には、アジサイ(グリーン)、ブベッセン一束のみをたっぷり使ったシンプルな物です



バックのアップです



真上から見たアレンジです
きちんと円形になっているかが、ラウンドのポイントです



白のテーブルアレンジと、こちらの作品を新築祝いのプレゼントに
使いました

人気blogランキングへ


白のテーブルアレンジ(ホリゾンタル)の制作

2005年08月27日 | プリザーブドフラワー
テーブルアレンジの制作の取り掛かりです
ポイントは背が高すぎないこと!なるべく一番の山を高すぎないように
しながら、左右に端にむかって低く丸みを出します

ホワイトのお洒落なテーブルアレンジが目標



三又をバラの置く場所を考えながら、サハラに指していきます



シサル麻で隙間を埋めるような感じで、完成にいたります



テーブルの色をブラウンに見立てて置いて見ました



斜め、アップ





縦に見たテーブルアレンジ



新築祝いにしました

人気blogランキングへ


ピーチの明るく優しいアレンジ

2005年08月27日 | プリザーブドフラワー



ピーチとホワイトを中心に、アレンジしてみました
ピーチのフェイクで可愛い印象に
ストーベ(グリーン他にシルバー、パープルがあります)
は私の大好きな花材の一つです
上品で、ぽろぽろ落ちることも無く、自然な動きを出すのにとてもGoodです

人気blogランキングへ

愛知県K男様ご購入有難うございました
敬老の日のプレゼント使用とのこと
喜んで頂けると嬉しいです

天皇、皇后両陛下と遭遇。。。 2005年8月24日

2005年08月25日 | 我が家のトピックス
散歩の帰り道、やけに警官の数が多い。
上野方面から不忍通りにかけて、イヤホンを着けた警官が
交通整理をしている。

オヤオヤ~これは、もしかして皇室だな
秘かに皇室フリークの私、追っかけの血が騒ぎだしてしまった
入り待ち、出待ち、カメラ小僧は宝塚で(若き頃)腕を磨いた

近くにいた警官に「今日はどなたがお通りになるの?」と
さり気なく聞いてしまうところが、オバサンだなと自分自身思いながらも
聞いている

こういう風景はこの辺りではよくある事だ。
上野公園内の美術館、博物館、子供図書館等、度々皇室の方は行かれるので、
外堀通りと一本で繋がっているこの不忍通りは、行きも帰りも必ずお通りに
なる。

それに、警備の警官は、こういう質問には、嫌な顔せず、いつも誰が
何処から何時に通るかを親切に教えてくれるのだ。
しかも「美智子様が見たければこちらの歩道、天皇陛下が見たければ
あちらの歩道だよ」と、とても親切
何度も聞いているのがバレてしまった

2年前には子供図書館に行く雅子様にも出くわしたことがある
今は信号も他の車をストップさせて、お車が通るようになってしまったが
(警官によると、アジアや世界中で色々な事が起こっているから、
最近は警備も厳しくなったと教えて下さった)

その当時は雅子様のお乗りの車が信号待ちで、歩道で犬を連れた私の真横に
止まったのだ 
雅子様は車の窓をあけて犬を2匹抱っこしている
私に微笑みかけて小さな声で「かわいい~」と言ってくれたように
私には聞こえた(雅子様も犬好き
思わず私もお声を掛けてしまい、ありがとうと微笑まれた

その時はすでに大勢の人だかりとなり、「雅子さま~」、「わーキレイね~」
という声が飛び交っていた。

信号待ちが無いとなると、車のスピードが落ちる所はカーブの所になる。
案の定、人が集まって来ていた。
私もそちらに移動し、そばにいた犬好きの私服警官と話をしていた。
犬の臭いがするので、たろとはなが警官に慣れなれしくスリスリしている
犬の話をしながら、今10分遅れだとか、今アブアブの前だよとか
両陛下がお乗りになっている車の場所を、聞かなくても教えてくれる
夕飯の支度など何のその、30分近く待っただろうか
たろもはなも飽きてしまって、座り込んでいる

いよいよお出ましのようだ
いらした、いらした、窓をお開けになって笑顔でお手を振る美智子様お美しい~
デジカメで一枚写真を撮ったがボケボケでがっくり

写真を撮っていると、実際のお顔が見られない
しかも結構車のスピードも速い
隣にいた年配の女性は、「私に微笑み返してくれたわ~」と大興奮
羨ましい~

秘かにまだ胸がドキドキしながら家に帰る私だった
たろはな、待たせてごめんね~ごはん沢山あげるからね

待ちくたびれた、たろとはな







微笑みながらお手を振られる美智子様





人気blogランキングへ


夕暮れの不忍池

2005年08月24日 | 旅、季節、。。。
不忍池には、沢山の鳥達がやってくる。
殆ど毎日犬の散歩に出掛けていると、色々な鳥に遭遇することもあり
楽しみの一つだ

私自身は幼少の頃から臆病な子供で、羽のある生き物は怖くて
逃げ回っていた。今でも鳥や、羽のある蝶やとんぼ、挙句の果て、蚊までも
触ることに躊躇してしまう

多分、幼児体験がトラウマになっているのか。。。
実家の長野では、お宮参り、七五三など、何か行事があると長野市の善光寺に
出掛けたいた。その時に必ず鳩の餌を買ってもらい、餌を撒いて鳩が食べるのを
喜んで見ていた

しかしある時、鳩の餌が入っているステンレスの器も持っていたら、
鳩が私に襲い掛かってきたのだ。

と言っても目的は餌で、私に危害を加えた訳ではなかったが、私が
あまりにも可愛かったのか、鳩軍団は私の頭の先から肩、腕、膝、餌入れにと、
体中にとまったのだ

私は恐ろしくてワーワー泣いて助けを求め、体が固まってしまったのだ。

それ以来私は羽の生えた生き物が苦手になってしまった

話がそれてしまったが、不忍池には、冬になるとそれはもう沢山の
カモを始め、鳥たちが飛来する。

夏でも居心地が良いのか、カモを始め色々な鳥に出くわす
鳥だけではなく、鯉の大群、亀の大群と、人が群れをなしている所に
行ってみると、必ず面白いものを見ることが出来る

下の写真は日曜日の散歩で出会った美しい白鷺
隣のボート池にいました





足漕ぎボートの上に止まった、ゆりかもめ



夏も終わりに近くなった不忍池

蓮の葉が1.5m近くも伸び、うっそうとしている不忍池



この辺りは高層ビルが少なくて、とても景色が綺麗だ
唯一目立つ2つの高い建物がある。左の変わった建物はシティホテルの
「ホテル・ソフィテル東京」で場所柄外人の観光客も多い。

その右側に立つのは絶好の景色が眺められる高級マンションの
「ベアシティルネッサンス池之端」

半年程前に完成しました。こちらは芸能人も多く、中尾彬さん、坂口憲二さん、
後は聞いて忘れてしまいましたが、お住みになっているそうです

2ヶ月前に最上階のキャンセルが出て、立派な広告が入りましたが、
2億円を超えていました



真正面に見えるのが弁天堂です。
お金の貯まる神様ですので、お越しの際は是非立ち寄ってみてくださいね



人気blogランキングへ


蓼科一泊旅行 女神湖・霧が峰・美ヶ原 2005年8月15日

2005年08月20日 | 旅、季節、。。。
2日目は女神湖でボートに乗る
あめんぼという、珍しい足こぎボートに姪と甥が乗るが、とても
楽に漕げるらしい
私は普通の手漕ぎボートで、妹が漕ぐ人、私乗る人
とても気持ちよかった~

その後は霧が峰、美ヶ原をドライブする
美しい山と空しか見えない、ビーナスラインはホントに美しい
景色だけで充分後は何もいらない







一人マイペースで、趣味のウォーキングをする父だ
なんと私達がボートに乗っている間に、女神湖2周をしていた
尊敬します



後は、ちび達の希望で釣りをすることにする
真剣に頑張る大ちゃんと優しいお兄ちゃん

なんと、私の弟と、大ちゃん、壮ちゃんと、妹も頑張って、虹鱒を10匹
釣ることがででたのだ スゴーい
その日の夕飯にさっそく焼いて食べたのでした







白樺湖でリフトに乗る
辺り一面色々な種類のゆりの花で、香りがまたすごい
もう一ヶ月早ければニッコウキスゲが美しく咲いていたことだろう





こうして、楽しい一泊旅行が終わり帰りの途についた。
家族が多いというのは、賑やかで楽しい
これから、ますます少子化になり、こういう楽しみも無くなって
いくのだろうか


人気blogランキングへ


蓼科一泊旅行  2005年8月14,15日

2005年08月20日 | 旅、季節、。。。
今年のお盆は特別なイベントを準備していた
8月17日に70歳を迎える父の古稀のお祝いだ

蓼科はすでに、コスモスが咲き、秋トンボが飛んでいる



途中、長門牧場により、人気のソフトクリームとランチをする
しかし、ここのソフトクリームは濃厚過ぎて、私は一口でアウト

ここの酪農製品は美味しいと聞くので、私はさっそくお買い物
チーズとソーセージを送ってもらうことにした


信州北白樺高原長門牧場


「ホテルアンビエント蓼科」でお祝いをすることになった

リゾートホテル [ホテルアンビエント蓼科]
客室[HOTEL AMBIENT 蓼科]
レストラン[HOTEL AMBIENT 蓼科]

こちらはお料理が美味しくて、人気のあるリゾートホテルだ


総勢11人で出掛けた為、6人部屋を二つ確保した。
ちなみに私の夫と、妹の夫は仕事で残念ながら欠席

ホテルのお部屋は和室とベッドルームが別にあり、最高和室4人、ベッドルーム
2人が泊まれて広々として気持ちが良い。眼下には美しい女神湖を
眺めることができる、絶好の環境だ

下はお部屋のダイニングの写真。左にはキッチンもついている



落ち着いた和室


ダイニング。左がリビング


広々としたベッドルーム


露天風呂にゆっくり入り、あ~極楽、極楽

夕食の時間になり、父の古稀のお祝いの会がはじまる

前もってホテルにお願いしておいた、料理のグレードアップとお造り、
そしてバースデーケーキ、ちゃんと出来てるかな~

ケーキが運ばれ見事なデコレーションケーキに私達弟妹も満足満足

70歳だから7本のローソクを立ててもらう







孫達のお祝いのご挨拶



さあお料理を頂きましょう

メインは蓼科牛のしゃぶしゃぶで、あとは懐石料理です

お造りはヒメマスだ。初めて食べたお魚でしたが、川魚の臭みもなく
とても美味しかったです。あとはトロにかんぱち、ホタテ、海老等、
新鮮でとても美味しいお造りにご満悦だ



さすが、新鮮な有機栽培のお野菜をそのまま、いただける様に、
おしゃれに盛り付けられたお野菜たちは、とても美味しかった


今日の焼き物は大好きな鮎で、思わず顔がほころんでしまった



みんなのアイドル大ちゃん鮎にかぶりつきです




煮物は「冬瓜の冷やしあんかけ」涼しげでこの季節ならではの煮物だ!


揚げ物は、枝豆豆腐のてんぷらが、口の中でとろけて、とても美味しかった




デザートはプラムの甘漬けと蕨餅にグミの実が添えられている



季節感のある、日本料理は最高だ
そして、ちょっとしたところに、手が込んでいて、ゆっくり味わって
食べないと、もったいない気がするのだ。私も懐石料理を10年近く
習っていたので、お料理はとても興味深いし、美味しいものは人の心を
豊かにしてくれる

父親も満足してくれたみたいだ
こういう時はホントに3人きょうだいで良かったと思う。
孫が5人というのも、これからの少子化の時代には段々無くなって
いくのだろうか。

私は子供を持たなかったが、妹、弟にはとても感謝している

みんなからのプレゼントが父に、渡されお祝いの会はお開きとなった

人気blogランキングへ


我が家のお盆  2005年8月13日

2005年08月20日 | 旅、季節、。。。
迎え盆の13日は例年のごとく、父と長男の弟を頭にお墓参りに行きます

長野の地元の言い方なのでしょうか。昔から言い伝えられてきた言葉で
提灯に火を点すと、必ず「おじいちゃん、おばあちゃん、この灯りに乗って、
おいだれ、おいだれ。。」と、勿論私もこの言葉を使っていた。
お墓にお参りをし、明かりを取ってお迎えするのだ

私には妹の子供の二人の甥と一人の姪っ子が、弟の子供の二人の姪っ子がいる。
子供が5人となると、たいそう賑やかだ

提灯に明かりを点し、小さな姪や甥もこの言葉を使っている。
こうして、お盆の習慣が語り継がれていくのだろう

また、驚くことに、この子供達は、皆お経を暗記しているのだ
家は代々曹洞宗だが、特に何かの宗教に入っているわけでは無い。
ただ、先祖供養が一番大切なんだと、私達に解く父は、毎朝仏壇でのお経を
欠かさない。お水、ごはんを取替え、ろうそくを点し線香を焚く

その行為が子供達には楽しいことに見えていたのか、ジジの後を
追って、進んで仏壇に行き、お線香を上げて、お経を読み上げるのだ

多分意味は分かっていないのだと思うが、耳で覚えているので、
歌を歌う感覚なのか、しかもお経らしい抑揚もつけながら、あげている。。。
子供ってすごい

でも、こうして大人のやることを見て、将来自分達も仏様を守って行って
くれるのだろう

話はそれてしまったが、お墓参りは、小さな子は提灯を下げて、
浴衣を着せてもらい、まるでお祭り気分なのだ

ご先祖様も賑やかな方が嬉しいに違いない

家では母と義妹が精進料理の用意をしてくれている

田舎のお料理は自然と野菜が多くて、とても嬉しい
特にお盆に欠かせない精進揚げは、普段あまり揚げ物をしない私には、
とても嬉しい最高のご馳走だ

茄子、南瓜、さつま芋、玉葱と干し海老、エリンギ、茗荷、青じそ、
オクラ、インゲン。。。と大好きな物ばかりでついつい食べ過ぎてします。
珍しいのは、菊の花の酢の物、きゅうりの粕もみ、まる茄子の蒸かし茄子。
田舎ならではの食べ物だ



こうして、今年のお盆も、家族全員、無事に何事も無く迎えられた。
何よりも幸せなことだ
私も仏壇に行き、感謝の気持ちを亡き祖父母に伝えた

人気blogランキングへ


お知らせです

2005年08月13日 | 旅、季節、。。。
今日から17日まで、長野の実家に一人で帰ってきます

たろとはなと、パパはお仕事でお留守番です

たろとはなは連れて行きたかったのですが、今回は新幹線なので、
一人で2匹はちょっと無理なのです。もっと体重が少なければ
良いのですが、2匹あわせて、14キロです
そこにプラス荷物があるので残念ですがとてもとても連れて行けません


姪や甥っ子達も、たろとはなが行くのをいつも楽しみにしてくれて
いるので、今回は連れて行けないと言ったらブーイングの嵐でした


私も1日、2匹にしておくのは心配ですが、こういう経験も必要なので
置いていきます

最近バタバタしていて、ブログの更新が出来ませんでした
また帰ったら頑張りますので、忘れないでいてくださいね~

寝起きのたろとはな

私が朝から支度をしているので、たろはなんだか寂しそう


寝起きで髪が乱れているはな
「ママ、はなのスッピン写さないで~




まだまだ暑い日が続きますが、皆様もワンちゃんも、お身体ご自愛の程、
お過ごし下さいね