たろ,はな&もみじの散歩道

たろはなもみじの愛犬日記。プリザーブドフラワー!旅グルメ、オータカラヅカ!アロマ!我が街湯島界隈!

素晴らしかった「世界陸上開会式」 小池修一郎演出

2007年08月27日 | 観劇日記、宝塚、ミュージカル、芝居
世界陸上開会式はスミレ色に染まる

小池修一郎が演出、春野寿美礼、水夏希らが参加




月に大阪市で開催される「世界陸上2007大阪」の開会式の演出を宝塚歌劇団の
演出家、小池修一郎が手がけることになり11日、東京都内のホテルで
発表された。

開会式には水夏希ら宝塚のスターがAQUA 5と名乗るユニットなどで
参加する

大会の監修者で映画監督の篠田正浩が、大阪らしい開会式をと宝塚に着目。
「エリザベート~愛と死の輪舞」を観て、「なんてすご腕の演出家か」と
小池に白羽の矢を立てたのが約2年前だったという。

ホテルで行われた会見に出席した小池は、テーマを「鼓動(ビート)」として
構成を考えたと説明。

「いつもは劇場の中で照明を使っていますが、開会式は日没前の野外でしかも
フィールド。制約はありますが、太陽の下で見せるに値するものを作りたい。
宝塚の生徒だけではなく、さまざまなみなさんが集まってくれるので力を
合わせてこの大会を盛り上げたいです」



小池によると宝塚歌劇の生徒が参加するのは2場面。ひとつは国歌の独唱。
花組トップスター、春野寿美礼が緑のはかま姿で歌う。

小池によると「公演スケジュールとの関係など考慮し、かつ長いキャリアで
宝塚を代表するスターといえる」ことから春野が選ばれた。

春野は会見には出席しなかったが「すべてのみなさまの心に響く国家を
うたえるようがんばります」とのメッセージを寄せた

もうひとつはトップスター、水夏希を中心とした雪組選抜5人組による
ユニット「AQUA 5(アクアファイブ)」によるパフォーマンス。
メンバーは水のほか彩吹真央、音月桂、彩那音、凰稀かなめ


宝塚雪組トップスター、水夏希を中心としたAQUA5(中央の5人)と
石川直(左)、TAKAHIRO(右)。全員でくいだおれ人形のポーズ。
これも開会式の演出の一環。
アクアファイブは、ゴスペラーズが書き下ろした「タイム・トゥ・ラブ」
という歌をうたう。「ハーモニーを得意とする彼らの楽曲は宝塚の生徒には
ぴったり」と小池。5人の周囲では大阪でダンスを学んでいる学生ら
300人が踊ることになる。




水らアクアファイブのメンバーは会見に出席。代表で水が抱負を語った。

「(AQUA=水というユニット名は)水の清涼感、柔軟性、秘めた力という
イメージ。また、水はすべての生命の根源でもあります。技を競い合う
選手の姿と曲の生命力のイメージが重なりあい、生きることの大切さを
感じていただけたら。私たちの身近な場所に世界のアスリートが集うかと
思うとワクワクします。宝塚らしさで盛り上げたいです」

ほかには打楽器奏者の石川直(なおき)、パントマイムのTAKAHIROが
パフォーマンスを披露。英国の歌手、サラ・ブライトマンも新曲を披露する

総勢約1500人が参加する開会式は歌舞伎役者の坂田藤十郎の口上と
“大阪締め”で締めくくられる。会場の全員による締めは、まさに鼓動と
なって大阪の夜空に響きそうだ

世界陸上開会式は8月25日午後5時から、大阪市長居陸上競技場で行われた。

by ENAK

人気blogランキングへ
  世界陸上、宝塚最高!
と思って下さった方クリックを



最新の画像もっと見る