goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩芋郎 STORY

100の議論より100円の寄付。
人生は100の苦しみ1回の喜び。
SHOCHU IS MY LIFE

各々方、息災でござるか?

2025-06-04 | Weblog
お久しぶりです。
拙者は相変わらずテゲテゲボチボチでござるよ。
過去データのgooブログからnoteへの引っ越しが
困難なため、gooでアップしていた過去の出来事、
写真をときどきnoteにダイジェスト版的に記しています。
それに伴いgooの同内容の記事、写真を徐々に削除して
おります。悪しからず。よろしければ気の向いたとき
noteに(薩摩芋郎で検索)ご訪問していただけたら嬉しゅうござる。
当ブログでの記事アップはこれにて。
じゃ、お達者でネ。

Good luck!

薩摩芋郎

ブログ引っ越しのお知らせと御礼

2025-04-16 | Weblog
謹啓
親愛なる訪問者様

いつも稚拙で軽薄な当ブログを訪問して
くださりかたじけなく候
gooブログが9月末にも投稿できなくなる
ため誠に遺憾で心苦しいですが弊ブログも
お引っ越しすることになりやした。
新しいブログは
no+eでござる。
(リンクの仕方がわからず申し訳ない)
noteはとてもシンプルなデザインで広告も
なく拙者のような不器用でめんどくさがり
にも優しいサイト、、と思います、、
た、たぶん。

タイトルは
「酒と旅とポタリング」
薩摩芋郎 PHOTO STORY

でござる。

長年に渡り、当ブログを訪問してくださり
誠にありがとうございました😭
よろしければ、、暇な方気が向いたらnoteを
覗いてくださればとても嬉しゅうござる。
(よろしければ「スキ」「フォロー」も💋)
当gooブログもあと数回?アップするかも
しれませんが、、
今後ともなにとぞよろしくお願いします🙇

軽薄敬白

旅ガラスこと
薩摩芋郎



Road to M4 MacBook Air.Fin

2025-04-01 | Weblog
武士は食わねど高楊枝を家訓とするも、真逆
の物欲という煩悩に抗えず、M4 MacBook
Airを購入、が、すぐにオーバースペックと
判明、「やっちまった」と自己嫌悪に陥るも
それでも「あ〜やっぱM4は快適だなぁ、、
ミッドナイトは美しいなぁ」
などと強がり嘯き今夜も呑んでますが、、
・・・何か?😭
購入してから2週間、わずか2回しか充電せず
今やほとんどデスク前の小棚でインテリアの
一部として埃を被っているM4 MacBook
Airの現状レポートでござった。
😩明日は花見🌸にでも行こうかしら、、、

現場からは以上です。

Road to M4 MacBook Air.14

2025-03-31 | Weblog
で、こんな感じで毎夜酒を呑みながら
読書したり、大学のテキスト作成したり
鼻をほじくったりしている。
??M4 MacBookAirは?


Road to M4 MacBook Air.13

2025-03-31 | Weblog
ついでにPCスタンドもゲットした。
MOFT INVISIBLE STAND Universal
Version。発売されたばかりの新素材
ヴィーガンレザーMOVAS、、らしい。
拙者のMacBook Air13インチには筐体
裏の足ゴム部に干渉するので、これは
iPadかMacBook Pro14,15インチなど
にいい気がするなぁ。なので拙者はiPad
(無印)や読書で使用するつもりでござる。


Road to M4 MacBook Air.12

2025-03-31 | Weblog
さらに心配性で貧乏性でビビりの拙者、
キーボードカバーまで購入したでござる。
(カバーすると当たり前だが打鍵感は落ちる)
これで埃や拙者の得意技必殺焼酎こぼし
にも防御できる、、はず、、たぶん。
このカバーもシンデレラフィットなんだが
一度セットしたら取り外しにくい。なので
テープをつけ取り外しやすくしたでござる。
Apple公式ではキーボードカバーを
つけたままMacを閉じるのは推奨して
いないので毎回外す面倒はあるが、、
詮方ないでござるよ。


Road to M4 MacBook Air.11

2025-03-31 | Weblog
これまた前もってエレコムのスリーブ
ケースを購入していたのだがMacBook
Airにシェルケースをつけた状態で入るか
不安だったけどなんとかギリギリ、、、
逆さにしても落下しないくらいシンデレラ
フィット(圧がちと不安ではあるが)した。

Road to M4 MacBook Air.10

2025-03-28 | Weblog
帰宅後、初期設定を終え現役MacBookや
iPadからデータの一部を移行、予め購入
していたハードカバー(M2,M3,M4
MacBook Airの筐体サイズが同じなので
本体を傷つけず美しいまま保持したいと)
をセットし、これで安心、、、???
「はて、カバーすると美しいカラーが隠
されて本末転倒なのではござらぬか?」
と、浅はかな自分に呆れるのであった。
「これじゃ指紋問題で躊躇したM2ミッド
ナイトでよかった、、ちゅうことかw」
と、ポキンと心が折れる音が聴こえガッ
クリ肩を落とす哀しき翁でごわした😭

Road to M4 MacBook Air.09

2025-03-27 | Weblog
今泉の若宮神社をでて
「さて、呑みに行こうかにゃ、、、いかん
いかん、今日は思わぬ出費したことやし万一
MacBook Airを置き忘れたり、落としたり
焼酎をこぼしたりしたらAppleCare+の
世界最速利用記録ホルダーになりかねん、
今日は大人しく帰るとするか、、」
と、西鉄大牟田線の福岡天神駅近くの警固
神社で家族の無病息災を祈ってから帰路に
ついたのでござった。

Road to M4 MacBook Air.08

2025-03-26 | Weblog
あろうことかApple Storeのスタッフさん
に「AppleCareには入っていたほうが安心
ですよ」との甘い囁きに素直に応じ
「そうっすよね、よく酒こぼしますもんね」
と、AppleCare3年保証にも加入し、もう
合計金額見ずにカード決済して今日に至り
猛省し酒浸りの煩悩芋侍ですが、、何か?


Road to M4 MacBook Air.07

2025-03-26 | Weblog
「児孫のために美田を買わず、、西郷どんも
自らを戒めておられたではないか、、、」

Apple Storeをでた拙者は荒ぶる煩悩と
邪念を振り払うために近くの神社に詣った。
なぜか左手にはApple Storeの紙袋をぶら
さげていた。
「神様、今日も物欲に勝てず分不相応身の程
知らずの買い物をしてしまったでござる、、
どうか我が家のカミ様にバレませんように」
と、願いしばし境内を彷徨いた。



Road to M4 MacBook Air.06

2025-03-25 | Weblog
これはもう買うしかない、で肝心の価格は?
スタッフさんに尋ねると、な、な、なんと
希望するM4.13インチ、メモリ8GB、容量
512GBはStoreでは存在しないそうである。
メモリは16GBからなんですって、、
拙者の場合、256GBでも問題ないのだが、
ストレージは多いに越したことはない。いち
いち外部SSDに移すのはめんどくさいし。
で、メモリは16GB容量256GBで¥164,800、
512GBにすると、¥194,800、、、
そうですか、、メモリ16GBもいらないのに、
😭

Road to M4 MacBook Air.05

2025-03-24 | Weblog
「え〜い、めんどくちゃい!こうなったら
Apple Store に行って現物を確認してから
ゲットしようではあ〜りませぬか!」
と、過日まだ痛む股関節と腰を庇いヨタヨ
タしながら久しぶりに天神まで出向いたの
であった。
当然のことながら希望するMacBook Airが
鎮座されていた。や、やはりミッドナイトは
美しい、、カッケー、とよだれを垂れながら
恐る恐る触ったのだが、懸念していた指紋も
拙者のカッサカサ乾燥肌のせいなのかほとん
ど目立たなかったのでござる。



Road to M4 MacBook Air.04

2025-03-24 | Weblog
拙宅に帰りさっそくApple公式サイトから
認定整備済製品をチェックしたのだが、
M2はあるのだがなかなかM3の希望機種、
13インチ容量512GBミッドナイトがでて
こない。そこで一週間ほどiPhoneでまめ
にチェックし続けたのだが、、結局出て
こなかったでござるよ。

Road to M4 MacBook Air.03

2025-03-23 | Weblog
帰路途中の那珂川の川辺に怪しいDVDが、
「MacBook Airのカラーはどうしよう、、
 やはりエロい、、いやエモいスカイブルー
 それともアダルト、いや渋いミッドナイト
 か、、でも認定整備済製品は確かM3まで
 しか売ってないからミッドナイトかなぁ」
と相変わらずブツブツいいながら川辺を散歩
する気持ち悪い翁でござった。