Poka~Poka

あたたかい香りにつつまれて

湯島神社(湯島天満宮)

2021-03-03 08:30:00 | 御朱印
3月3日
朝から少し肌寒かったですが、天気にも恵まれた桃の節句。

昨日、北関東から移動して御徒町界隈のホテルに宿泊した事もあり、
近場の神社を参拝しようと考えてたら、思ったより近くに湯島神社がある事に気づき、
客先に向かう前に、散歩がてら参拝してきました。






湯島神社さん

朝早かったですが、受験シーズンですので、お礼参りに来られている親子や、
社殿では、結婚式かな?白無垢を着た新婦さんと新郎さんがいらっしゃいました。

やっぱ天満宮さんと言えば『梅』。



湯島神社さんは、白梅が有名との事ですが、まだちょっと満開には早いみたい。




それでも、綺麗に咲いてましたよ!

そして、お参りした後恒例の御朱印です。
近頃では、コロナ対策には、あまり影響ないと個人的には思うんですが、


ほぼほぼ書置きの御朱印が主流の中、しっかりと手書きの御朱印を頂きました
春限定なのかな?手書きの限定御朱印もGetです。

今日も1日良い日になりますように&早く東京の感染者数も激減しますように

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北関東出張 | トップ | MINIフロアマット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

御朱印」カテゴリの最新記事