goo blog サービス終了のお知らせ 

海外ドラマが好き♪

携帯百景に はまりちぅ♪

もしや韓国放送?

2006-06-06 19:27:10 | つぶやき・・・。
今朝、テレビをつけたら 見慣れぬ放送が・・・。

ん? 何コレ?

朝から なんで 韓国放送が?

連れのいない間に 携帯でカシャっと。

  

何を言ってるかわからなかったけど 例の村上さんの話とか ニュースでやってた感じだった。

時刻も映ってたけど どうやら日本と変わらないみたいで。韓国って時差なかったかな。

天気予報も 似たような感じだよね。お天気お姉さんがいるみたいだし。

ただ・・・。

今朝気づいた6時半ごろから 7時ごろまでかな。

今はもう 入らないのよ。残念ながら。

CMもちらっと観たけど おじさんみたいな人が カンフーしてたり 女の人が 何かを宣伝してたよ。

たまーに入ると聴いたけど 私がここに来てからは 初めて!!

よっぽど 天気が良かったとか? それとも電波の具合がよかったのかしら?

いずれにしても 朝から びっくりしちゃった。

機会があれば また観てみたいと思ったわ。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓国のテレビ放送 (uchinan)
2006-06-06 20:42:19
そちらの地域では、今日のような天気では、韓国のテレビが映ることがあるようですね。

うちの辺りでは、今日は、画像が乱れたり、砂嵐状態に近くなったりする程度でした。

韓国は、日本との時差がないはずです。

オーストラリア(東部)は、1時間の時差です。
返信する
へぇ~! (じゃすみん)
2006-06-06 20:45:17
ほんとにそうなんですか?

今回初めて経験したからびっくりしちゃって。

今日のような天気って お天気良すぎたってことなのかしら。

時差は やっぱりないのね。( ..)φメモメモ

返信する
んじゃ・・・ (しんちゃん)
2006-06-06 20:54:37
 めちゃでかいアンテナ立てても同じかな?(笑)

観光では日本の衛星放送が見られるっていってたっけ・・・



 時差は無いけどサマータイムを導入してるから1時間ずれてるよ
返信する
えっ? (じゃすみん)
2006-06-06 20:56:55
サマータイムって? 韓国は 違うよね?

観光って? 

韓国に観光で行くと 日本の衛星放送が観れるの?



あのぉ~、全然意味が・・・。

返信する
韓国は・・・ (しんちゃん)
2006-06-06 21:04:00
今調べたら、オリンピック後にやめたんだって(笑)



いわゆる先進国で導入していないのは、日本、韓国、アイスランドだけだってさ(^^;



で・・・観光θ(-- )ケシケシ

    韓国φ(.. )メモメモ です(o*。_。)oペコッ
返信する
ちょっとむずかしくなりますが(^^; (デジタル)
2006-06-06 21:20:52
じゃすみんさんこんばんは。



その現象はおそらくスポラディックE層(略称:Eスポ)が

発生したものと考えられます。



通常テレビなどに使われる電波(VHF)は空中で反射

されないのですが、Eスポが出来ると空中で反射されるので

韓国のテレビ放送が日本で受信されるというわけです。



ウィキペディアによると、Eスポは季節的には5月中旬から

8月上旬に、時間的には午前11時~12時と午後17時~18時頃に

最も出現頻度が高いそうで、なぜ発生するかは今のところ

解明されていないようです。
返信する
レスれっす。 (じゃすみん)
2006-06-07 00:08:50
しんちゃんへ

ふむふむ。ってことは そのサマータイムっていうのを以前からやってたってことね?

今はやってないのかぁ。なるほど。

いろいろあるんだね。



でじーさんへ

うぁっ! デジものに強いのは やっぱりでじーさんだから?

そのEスポとやらのせいなのかぁ。

でも朝6時ごろだったんだけどなぁ・・・。



お昼前後と夕方に映るかどうか また機会があれば試してみましょ。



うちがたまたま映ったのは 空いたチャンネルなのよ。(意味わかる?)適当に設定してるというか 以前引越ししたときに 空きチャンネルは そのままというか。

だから 母屋のテレビとか 義弟のテレビは 同じ敷地内でも 映らなかったの。(って意味わかんないよね。)

でも、8月まで観れる可能性があるってことよね?



また観れるといいな♪

返信する