ななろぐ

我が家の愛犬nanaとリュウ、nanaの子yume、yumeの子momo の育犬日記とエッセイ

政権交代

2009年08月31日 | Weblog
というか政権党が交代したわけですがこの閉塞感だらけの日本の未来がどのように変わってくれるのか…楽しみよりも不安に感じるのは私だけでしょうか。自民も民主も補助金やら所得補償やらばらまきだけで他は相手を否定するだけのメッセージを吐き出すだけ。経済が成長するための方策とか安全保障には[これだ!]というメッセージは全くない。子や孫にどっさり借金をつけ回す政策の裏にある子育て支援のばらまきをするという二枚舌。民主党には企業向きじゃなしに国民に対して聞く耳を持つ謙虚な姿勢を見せてほしいです。そうしないと2年後の参議院の改選でまたねじれになるかもよん。

サマーコンサート

2009年08月30日 | Weblog
今日は髭白音楽教室主催のサマーコンサート。例のごとくのおじさんバンドで出演させていただくのも恒例になっていて今年は浜田省吾の『もうひとつの土曜日』をアコースティックギターVerにアレンジして演奏してきました。我が細君(細くないけど)の私個人への評価は毎年悪く今年も細かくダメ出しをされてへこんでおります。まあ2回や3回練習しただけで完璧な演奏ができるはずはないんやけど他の人は遠慮してそこまで言ってくれないから細君ならではなんですけどね。でも終いにはむかついて「ほなおまえがやってみぃ」ってなるのがこれも毎年恒例です。来年はヨメのわからんヘビメタでもやたろか。annさんKAMOさん、お疲れ様でした

女の勘?野生の勘?

2009年08月28日 | Weblog
居間にエアコンを入れてリビングで昼寝をしているnanaを確認してからそーっと冷蔵庫からアイスクリームを出してそーっと2階に上がってアイスのフタをとったら…ガリガリ…とnanaがドアを引っ掻いて「入れてー」とやられます。アイスは1/3くらい取られます。アイスを持ってないときは上がってきませんフタをあけてなくても匂うのでしょうか

流行したら

2009年08月27日 | Weblog
トンフルにかかる人が増えているとか。30%の人が発病するのでは?という記事を目にしました。我が家は6人家族だから1.8人が患う計算になると言うこと?。季節性インフルと違って微熱やと思ったら突然40℃を越える熱と呼吸困難になるとテレビで言っていたしヨメの職場は流行に敏感なお年頃の子供達がウヨウヨいるし次女の職場は天国に一番近い方たちばかり。普通の家庭より確率高いかも。せめて手洗いだけはきっちりしようっと

心臓に悪い

2009年08月26日 | Weblog
朝8時まえ、仕度をしていたら電話が鳴った次女からわんわん鳴いてる。落ち着かせて話を聞いたら通勤途中でふくらんできた対向車と接触してサイドミラーが脱落してしまいオマケに当て逃げされてしまったらしい。何事が起こったのかと思って色々な思いが頭の中を駆けめぐり話を聞いたらその程度で良かった安堵感で座り込みそうになりました。きっと私も若い頃は親にハラハラさせていたのでしょうから因果応報なのでしょう

が~ん

2009年08月25日 | Weblog
ここ数年は定期的に白髪染めをしないとゴマ塩ふったみたいな頭になるので散髪した後数日の間にお風呂で奮闘することにしています。今日は涼しかったのであまり汗もかかないだろうと思ったので上半身はだかになってから部屋でベタベタ塗ってから浴室に行って時間待ちしていたのですが涼しかったのでお湯につかったのが運の尽き液が垂れてきてちびまるこちゃんがガーンってなったときの顔みたいになってしまいました


デコにクリームをこってり塗ってあったのでことなきを得ました

主人を見捨てる犬

2009年08月23日 | Weblog
昼間、健康のためエアコンを切って窓を開けて風をとおしながら私はテレビ、妻は読書、nanaは昼寝を決めこんでいたときのことです。突然ハトが窓から飛び込んできてテレビの上に止まりました。nanaはその瞬間飛び起きて中腰の姿勢のママ動けません。ハトも妻の悲鳴にビックリしてすぐ出ていきましたがハトが出ていったとたんnanaも脱兎のごとく階下に降りていってしまいました。とんだ腰抜けです

鉄道ネタ

2009年08月22日 | Weblog
くーのじいちゃんの写真帳2の8月3日の記事にあった一畑電車の写真。K志川線にもお仲間の21201形が走ってたことがあったので紹介します。私が高校に通ってた頃ですから30年くらい前の事ですが木造電車につながれて異彩を放っていました。乗降客の減少で3両運転が無くなったので貴志駅の車両留置場で61年頃解体されてしまいました(何故か解体するのを見てた)。正確には21001系とは性能に雲泥の差がある旧型車だったのでブレーキ系統が同じなので木造車と連結できたんですけどね。『いちご』や『おもちゃ』や『たま』もええけど私にはこの緑の電車の時代がいちばんなつかしいです