gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)を搭載したH2Aロケット23号機打ち上げ成功。

2014-02-28 06:30:19 | 日記
読者モデル 募集
美容院 銀座

地球上の雨を観測する人工衛星などを載せたH2Aロケットの23号機は、
28日午前3時半すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。

衛星は予定通り、地球を回る軌道に投入され、打ち上げは成功。

H2Aロケット23号機は、打ち上げの5秒前に1段目のエンジンが点火され、
午前3時37分、ごう音とともに種子島宇宙センターの発射台を離陸。

補助ロケットや1段目を切り離して上昇を続け、
高度400キロ付近で地球を回る予定の軌道に衛星を投入。

H2Aの打ち上げ成功は17回連続で、成功率は95.7パーセント。

今回、打ち上げられたのは日本とアメリカが共同で開発した
地球上の雨を観測する人工衛星。
この衛星は日本が開発したレーダーによって、地球上に降る雨や雪を
詳しく観測するもので、台風の進路予測など、
天気予報の精度向上に役立つことが期待されています。


日本の打ち上げの技術はもはや神レベル。

失敗しないとニュースにならないくらい地味にまでなってしまいました。


昨夜、少し早く寝なければと思い、アルコールの力で寝付いたのですが、
思い切り寝坊。

同じような方のために打ち上げ動画を貼っておきます。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~*
みんなで”光”を使おう!キャンペーン実施中
PS3にお好きなTVまで!!選べる特典やってます
http://www.ee-otoku.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

NTT 代理店