◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

今年もあと僅か

2023年12月22日 | 日常、お花と風景

今年は来生さんのクリスマスコンサートが

早くに終わってしまい…あぁーぁ

何だかクリスマス気分もなく

年の瀬も感じられないけど…

あと10日もないのよね。

もしかしたら、来生さんからの月1コメントが

クリスマスプレゼント🎁として、届くかも知れませんね。

もう、それだけが楽しみです!

😀💗🐯な!なんと!来生さんが月1コメントを載せてくださいました💖

今月はミミちゃんの御写真付です!可愛いですね😍

何だか来生さんに似ている気がする😆

来生さん ありがとうございます

再度読んで、微笑ましく思った事は

「これも、あれだね」です!

奥様なら、ちゃんとおわかりになり「そうね、あれよね」なんて

御話なさっているんでしょうね😆💞

💕「また1年、頑張ろうと思っています」来生さん💕ありがとうございます

これがいちばん嬉しいです😀

You Tube久米宏さんと萩原健太さん、大瀧詠一さんに

付いては、今夜か?年末年始にゆっくりと観てみたいと思います。

こういうのを紹介してくださると、暇をもて余す事もない気がします。

来生さんの笑いやツボを発見出来そうな気がします😃

そして、emiさんからいただいた情報をひとつ✨

今年の紅白に薬師丸ひろ子さん登場❗️

テレビ放送70年を記念する特別企画「テレビ
が届けた名曲たち」の中で代表曲の映画主題歌
「セーラー服と機関銃」を歌する。
同企画には寺尾聴さん(76)のほか、

ウッチヤンナンチャンら出演の民放バラエティー番組から生まれた

音楽ユニット「ポケットビスケッツ」と「ブラックビスケッツ」の

出場も決まっている。

寺尾さんは「ルビーの指環」、ポケビとブラビはそれぞれの

ヒット曲をメドレーにし 

te TYELLOW YELLOW HAPPY~Timing:を歌う。

 

今日は朝から【角上魚類】へ 行ってきました。

日本海新潟からなので、馴染あるお魚が

たくさんありました。

初めて行ったけど、混んでいました。

これから年末には、もっと混雑すると思うので、

年末年始に必要な、冷凍ズワイガニ、生ズワイガニ、銀鮭、

紅白かまぼこ、銀鱈、昆布、他、カマスも安かったので(小さい💦)

買ってきました。生ズワイガニは蒸し器で2杯なら20分で🆗

こちらは、今夜食べちゃいます。甲羅の中に🦀味噌と小さい身を入れて

日本酒たっぷり(笑)お醤油をいれて魚焼きグリルで焦げ目をつけたら

絶品です!

甲羅にとりだした身と蟹みそを、そして日本酒をたっぷり、醤油をたらして

焼いたら、これがまた絶品!🤞

寒くなると、豚汁が度々食卓にあがります

でね、豚汁には七味や一味をふりかけて

召し上がりますよね。それを【山椒】に、変えて御賞味お試しください

意外にも意外!これがなかなか美味なんです🤞😆

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来生さん・文京シビックホール | トップ | 迎春 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーチ姫)
2023-12-23 07:21:20
たみのすけさん
おはようございます。
今年も、残りわずか、
今日は、わが家はお餅つきです(笑)

そうなんです。今年の
紅白で、『セーラー服と機関銃』を
薬師丸ひろ子さんが歌われると
えっ!それでは、来生さんが
ピアノでご一緒に!なんて、
ありえないけど😅
曲を作られた来生さんさんから
コメントがあります。とか
色々と妄想しちゃいました。
何年か前に、薬師丸ひろ子さんが
紅白に出られた時には、違う曲だったし、
他にも、沢山ヒット曲があるので〜
やっと、歌われる。
それだけでも、紅白楽しみになりました🎶
来生さんも、きっとご覧になりますよね💕

来生さんからのコメント❤️
クリスマス🎄に届くかなと。
豚汁に山椒、やってみます。
では、
お餅つき頑張ります💦💪
Unknown (ピーチ姫)
2023-12-23 09:33:57
来生さんからの
コメント届きましたね💕
ミミちゃんかわいい😍
今、片栗粉まみれ💦(笑)
あとでじっくり、ゆっくり読まさせて
頂きます。
セーラー服と機関銃 (◆ピーチ姫さんへ)
2023-12-23 15:38:55
ピーチ姫さん こんにちは

毎年恒例の餅つき、順調に終わりましたか?
確か、いっぱいつくのよね🤞
うちも息子がいた頃はついていたけど(電動餅つき機(笑))
今はもっぱらサトウの切り餅です😆昨日1キロ買って来ましたよ。

そして、今日は朝から 角上魚類へ!
冷凍カニ、生カニ、銀鮭、かまぼこ、数の子、カマス、昆布、
お正月の準備万端です!
生カニは今茹で上がったので、今夜はカニです(笑)

さて❣️来生さんが月1コメントをアップしてくださいましたね😀
今月は大きくなったミミちゃんの御写真付🤞嬉しいですね💞

そして、そうなんです!今年は紅白は観ないと決めていたけど、
薬師丸ひろ子さんが♫セーラー服と機関銃を歌ってくださるなら観ます!

来生さんが、ご一緒に😆これは無いと思うけど、
過去の映像は、きっとながれる気がしますよね🤞
期待しちゃいますよね💝

来生さんも、御覧になるかしら…😀

豚汁に山椒 新潟で有名なたれカツ屋さんのお味噌汁には、定番なんです🤞
是非一度試してねっ😀
Unknown (みちよ)
2023-12-23 16:42:32
たみのすけさん、こんにちは

お待ちかねのコメント出ましたね♡
今月はクリスマスに合わせて24日か25日かなと予想してたのですが、外れました😅

薬師丸ひろ子ちゃんが紅白で「セーラー服と機関銃」を歌うということで、私ももしかしたら!?なんて僅かに期待する気持ちもありましたが…
コメントに「今年の活動すべて終了」と書かれてたので、こちらも外れちゃいました😂

それにしても可愛いミミちゃん🐕️今月も登場してくれて、あのカメラ目線何だかホッとさせてくれますよね♡
しかし4.5kgとは大きくなりましたね。成長は喜ばしいことなのですけど、あまり大きくなりすぎると、そう抱っこがなんとも重たい💦
ウチのわんこも4kg後半なので5kg越えないよう気をつけてます😅

さて、来生さんの今年最後のオススメyoutubeは暇なお正月に観ることにします😙



追伸:「これも、あれだね」関東の方はそう言われるのですね。関西では「あれやん!あれあれ~!」と言うかな(笑)
月1コメント♡ (◆みちよさんへ)
2023-12-23 18:06:34
みちよさん こんばんは

はい😃お待ちかねのコメントくださいましたね!
私もクリスマスイブかクリスマスの日にと
勝手に思っていましたので ハズレでした(笑)

紅白で薬師丸ひろ子さんが…なのでもしかしたらと
希望的憶測していましたが、
そうね💦確かに「今年の活動全て終了」と書かれていますもんね。
紅白は待ち時間云々ありますから、御出演は絶対にないですね。あ〜残念😅

ミミちゃん大きくなりましたね!4.5㌔て 大きくならない犬種でしたよね?
ワンちゃんの事はよくわからないけど、はり
体重管理も必要なんでしょうね?

来生さんの事だから、御飯やおやつをついついあげちゃうのかしら💖😆

みちよさんちのワンちゃんも、5㌔は超えないように気をつけているのね💞それも大事な親心だね!

You Tubeは私も今夜か年末年始にゆっくりと観ようと思います

そして
「これも あれだね」こういうの良いよね 奥様と仲睦まじく過ごしていらっしゃるのね💝

で、関西では「あれやん!あれあれ〜!」笑えるわ〜(笑)
こちらの言い方だと、私にしたら 何よ、わかんないわ😅 に、なっちゃうかも(笑)
Unknown (みう)
2023-12-24 14:39:40
たみのすけさん、こんにちは❣️

今年もLINEの画面に雪が降り始めましまね❄️
深夜にLINEの画面の雪を見て、来生さんのスマホのLINE画面にも きっと同じ雪が舞ってるんだなぁ☺️なんて思ったら嬉しくてしばらく眺めていました♡

今年ラストの月イチコメント❤️
ライブが終わり腑抜け状態…同じく私達もですよね🥹
散らかり放題のお仕事部屋とはどんな感じか見てみたいw
お片付けされるならお手伝いに行きたいなぁ笑
私もカーテン洗ったまま時が止まってます。
今年はもう諦めた‼️暖かくなったらやる事にします…多分💦

ミミちゃん、可愛いかったですよね💕︎
先代のミミちゃんも美人さんでしたが、今のミミちゃんは ほんわか癒し系❤️
今年は初めてのクリスマスを迎えるのかな🎄
パパママときっと楽しい夜になりますね🎄🎁🎅🌟

来年もライブの予定が入ってて、抱負を語って下さってたのがとても嬉しかったです。
私も色々あるけど、来年も来生さんのライブファースト❣️生き甲斐なんですから頑張ります❣️

では皆様♡少し早いけど

𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝙲𝚑𝚛𝚒𝚜𝚝𝚖𝚊𝚜*↟⍋*↟⁡⁡

素敵なクリスマスをお過ごしください🎄.*
メリー・クリスマス (◆みうちゃんへ)
2023-12-24 20:26:06
みうちゃん こんばんは

LINEの画面に雪景色、雪が降りはじめましたか
来生さんのお手元にも、同じ雪❄
それは、思いつかなかったけど、
LINEしていますよね?良いな〜どんな方々がお友達なのかしら💌

来生さんからの今月のコメントにて…腑抜け状態だなんて、来生さんもそんな風に感じていらしたのね。
ほんと、これは私達も同じですね〜

それと、仕事部屋の片付け、お掃除ね…
私達いつでもお手伝いに伺いますよね(笑)
こう見えて掃除得意ですから(ほんとかしら(笑))

みうちゃんは、カーテン洗ったら時がとまっちゃいましたか(笑)
私はね、今年は珍しく頑張っています!

そしたらね、主人が「今年はどうしたの!?」
すかさず私は「来生さんのライブが終っちゃたから、もう何もする事無いのよ」と。

主人「来生さんのライブは毎年早くに終わると良いね!俺は何もしなくて良いから楽ちん🤞」ですって🤨

話がずれましたが💦
そうそう先代のミミちゃんは美人さんでしたよね💕
育てかた次第で、御顔立ちが変わるのよね。

今のキスギ・ミミちゃんはほんわか癒やし系ですね💗まだあどけないから尚更カワイイですね❣️
視線の先には、来生さんかな?あの眼差しはきっと来生さんよね🐶

クリスマスケーキ召し上がるのかな?
いちごのショートケーキを(笑)
たまにはチョコレートケーキやモンブランなんかどうかしら?(笑)
うちは、ケーキは食べなかったです(肥えるから(汗))

今年もあと一週間ですね…来生さんからの来年の抱負もお聞き出来ているので、いい年になりそうな予感がします。

そして、来生さんのライブファースト!生き甲斐😆
これですよねっ😃
Unknown (みちよ)
2023-12-29 19:04:42
たみのすけさん、こんばんは

今年もほんと残り僅かとなりました。
今年はクリコンが早かったので、年末の大掃除も早めに片付き、お正月の用意もバタバタせず助かります(忘れもしない去年はほんと大変でした😅)

お正月用のお花もここ数年アレンジしたのを買ってたのですが、今日自分でアレンジして生けて、なかなか可愛く出来たので満足しております💐

そうそ今年はピーチ姫さんの餅つきコメント読んで感化されて、ホームベーカリーでですけど何十年ぶりかにお餅もつきました。あんこも自分で炊いて(炊飯器で)…ここまでは先日たみのすけさんにお話しましたが、あれからもう一回つきました🤗あん餅に白餅、主人がお餅好きなので喜んでおります。

来生さんもお仕事部屋の片付け、順調に進まれたでしょうか。来生さんの仕事初めはいつなのかわかりませんけど、またツアーの準備に入ると気の休まる時などないでしょうから、年末年始くらいは思う存分腑抜け状態堪能〰️ゆっくりして頂きたいものです。

今年を振り返るとツアーの開始が6月で、それまでが長ーいと思ってましたが、始まればあとはあっと言う間で、その後クリコンまで一気に駆け抜けた来生さんでしたね。
来生さんを追っかけるのは楽しいです♡
そして楽しいのは何より“そよ風の彩”が存在してるからこそです。
たみのすけさん、ありがとー❤
来年も宜しくね🙋🏻
アンコ入お餅 (◆みちよさんへ)
2023-12-29 21:59:06
みちよさん こんばんは
もうじき新年を迎える実感がないですが…

クリスマスコンサートが早くに終わったので、
みちよさんのように、早め早めに重い腰をあげれば
良かったのに、ダラダラしていたせいで、
まだ床のワックス掛けが残ったまま、
今年もおわりそうです😅

昨年はクリスマスコンサートが、年末ギリギリでしたよね💦
あれはあれで、落ちつかなかったですね。どっちが良いのやら?(笑)

お正月用のお花の準備も完了したの!?早っ!
私は何故か30日に買うと決めていますが、
毎年思い切りゴチャゴチャ大きけりゃ良いみたいな(笑)
でもね、昨年ミクシィのお友達がシンプルで、すごく上品にアレンジしていたのを見て…
今年は私もスッキリシンプルを目指すつもりです。

でね、先程 みちよさんちの覗き見させて貰いました。
お見事!シンプルで上品で凄く素敵!
そして、可愛らしさというか、暖かみが有って心落ち着くわ〜 
ピックをとっておいたのも、グッドアイディアねっ🤞
明日買って来よっと。

ピーチ姫さんち恒例の餅つき、みちよさんは
第二弾しましたか😃
そういえば、アンコを入れたお餅て?初めて見たけど、
関西の方では、普通なの?しかもアンコまで手作りとは恐れ入りました😆

レシピ伝授してくださったので、私も明日つくります!と言ってもお餅の中には入れないかな…。

さて、来生さんは仕事部屋のお片付け、着手されたのかしら?
もしかしたら、まだ途中かしら?

でもそうね、来年ノツアー開始までのんびり過ごしていただきたいですね。
何処だったか思い出せないけど…囲炉裡のある御部屋に来生さんが…
ああいう雰囲気お似合いですよね。
お酒と焼き魚のイメージではないけどね。

今年を振り返る…いや〜確かにね、ツアーの開始が
6月は気が遠くなる思いでしたよね。
しかし、始まればあっという間に終わってしまいましたね。

来生さんは、あまりにもタイトなスケジュールで
大変でしたでしょうね。
何事もなく駆け抜けてくださり、本当に良かったです💝
来年にむけて私達も追っかけの(笑)準備を早々に計画しましょうね。
これが殊の外楽しみ😆

たみのすけはブログの存続は、皆さんのおかげですよ😄ありがとう〜
こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
Unknown (いずみーる)
2023-12-30 22:50:34
たみのすけさん、こんばんは。
今年も残すところあと1日。
角上魚類のチラシには31日は午前3時開店とありました。角上魚類の渋滞を見ると年末だなぁと思います笑

今年もご一緒していただきありがとうございました。「来生さんらぶー❤️」とお話しながらのランチ。推し活充実です。

来生さんもミミちゃんとゆったりとお散歩したりして過ごされているのでしょうか。(イッショニオサンポシタイ)←ココロノコエ

来年のツアーまで半年。待っている時間は長いですがゆっくり充電したお元気な来生さんにお会いしたいです。来年はどんなライブをしてくださるのでしょうかねぇ…あのパワフルなクリコンを思うと期待が膨らみますね💕︎

来生さんらぶを語れるこの場所。推し活ができるって幸せです。ありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします🥰
良いお年をお迎えください☺️

コメントを投稿

日常、お花と風景」カテゴリの最新記事