ちゃ~すが・タマ(冷や汗日記)

冷や汗かきかきの挨拶などを順次掲載

寄宿舎研・春合宿2日目

2011年03月06日 21時01分02秒 | 生活教育
寄宿舎教育研究会の春期総括研究集会2日目。
9時半から、「対立」から「共同」への楠さんの講演。講師の紹介は長岡顧問。
資料は、事例報告も含めてずいぶん大部なレジュメとなっていたので、大丈夫かと思ったが、しかし、みごとに100分で終わるのは、優れているなぁと感心。
集会のまとめを、大泉顧問がする。ずいぶん自然体になったとのこと。これは、斉藤さんも楠さんも春合宿2回目ということとも関係するのかもしれない。

春合宿のあと、寄宿舎研の総会が行われる。
事務局からは、会計のMさんが離れることに。

みなさんといっしょに昼食をとる。

JRで、京都まで帰る途中、三好さんの追悼文集を読んでいるとついつい入ってしまって、京都駅で乗り過ごすところ。あわてて、飛び降りる…。

家に帰って、飲んでいなかった血圧の薬をのんで、ちょっと安心。食事をとって、寝てしまった。疲れている。

寄宿舎研・春の総括研究集会

2011年03月05日 22時17分17秒 | 生活教育
寄宿舎教育研究会の春合宿(大阪・ホテルサンルート梅田)
あいさつ
斉藤貴男氏の講演
この人は政治記者ではなく、経済記者なのだと改めて思う。
『消費増税で日本崩壊』(KKベストセラーズ)を買って、サインをもらう。
パネルディスカッション

その後、夕食交流会
大泉先生などと、コーヒーを飲む。
びっくりしたのは、副代表のYさんのこと。この間、携帯電話を3回なくしているが、この人ただ者じゃないと思っていたら、血液型がBだった(決して、血液型による性格類型を信じているわけではありません)。