えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

折り紙 ~シンプルポチ袋~

2008年10月01日 | クラフト

 今回は超シンプルなポチ袋を5種類ご紹介します。(★クリックすると、大きい画像が見られます。)
 今までいろいろなポチ袋をご紹介してきましたが、今回のが最も簡単、折り紙や包装紙などがあれば出かけ先などでも折れるし、折り方を忘れることがないほど簡単なのが魅力です。 
 A~Dまでは最初の折り方を変えるだけ、EはBのバリエーションで、三つ折りにするときに白い折り返し部分の出る位置を調整しているだけです。(17.5cm角の折り紙を使っています。)
 (折紙教室で教わりましたが、オリジナルの作者はわかりません。)

A ①              ②               できあがり

①端を7~8mm折る ②三つ折りの札が入るくらいの幅に三つ折りする 両端を折り返してできあがり!

B ①              ②               ③

    できあがり


C ①              ②               できあがり


D ①              ②               できあがり


E  できあがり

(折り方はBと同じ。白い部分を端に寄せるように折る)


 なお、他にもポチ袋を記事にしています。よかったら過去記事をご参照ください:
*「折り紙 ~鶴つきしおり&ポチ袋~」
*「折り紙 ~ポチ袋/風車~」

<折り紙こぼれ話>
 今回は折紙教室の様子をご紹介してみます。My師匠は高校の先輩、元某電気メーカーのエンジニアの男性です。数々のレパートリーがほとんど頭の中に入っていて、何かを見ながら教えるということがないのが驚異的です。折り方を幾何学的に理解していて、自分なりに折りやすいようにアレンジするのがお得意です。実に忍耐強く紳士的に、ユーモアを交えながら終始にこやかに教えてくれます。

 生徒は同じく高校の先輩や同期生の婦人方数人のグループ。皆手先を動かすことが好きで、折り紙とおしゃべりと老化防止のためにつどっています。

          
        並ぶは師匠のお手本作品の数々。ポチ袋の一部だけでもこれだけあります。

 会場は「国立オリンピック記念青少年総合センター」@代々木内、D棟9階にある「レストランさくら」。新宿副都心を展望できる洋風レストランです*

 *後日追記(2014.1.18):現在このレストランは、このような用途では使用できません。ご了承ください。


 窓からの眺め。手前の森は代々木公園と神宮外苑。冬に撮った写真なので木は枯れていますが、春から夏は豊かな緑が広がり、とても清々しい景色です。


  なんと、トイレからの眺めもすばらしく...

        (別画像あり)
 いつもランチやお茶をはさみます。値段もお手軽、1000円以下で飲み物つきの定食ランチ(季節替わり&日替わり)等が食べられます。施設の性質上客層は研修に来ている人たちが主なので、ランチタイムは盛況ですが、その前後は空いているのが魅力です。明るく展望も利き、ゆったり落ち着いた気分で楽しむことができます。都会のオアシスに臨む穴場のレストラン、お奨めですよ!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高原の夏(10) ~八千穂... | トップ | 高原の夏(11) ~八千穂... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった~ (nonki)
2008-10-02 09:52:25
青少年総合センターには、娘が中学の時、演劇の大会で行った事があるのですが、こんなに素敵なレストランがあったとは知りませんでした。(カルチャー棟のレストランふじでランチしました。)眺めも良くてリーズナブルでとってもグーではないですか!機会があったら利用してみたいと思います。
ポチ袋もシンプルで作りやすそうですね。こちらも是非活用したいと思いま~す。
返信する
nonkiさんへ:知っている人がいたとは! (takuetsu@管理人)
2008-10-02 19:28:15
nonkiさん、コメントありがとうございます!

おまけで載せたレストラン情報でしたが、まさかこちらにコメントをいただくとは!
私は逆に「レストランふじ」を知らないのです。やはり眺めが良いのでしょうか?
さくら、ゆっくりできていいですよ。公の施設内のレストランですから、味にはさほど期待しないでね。

ポチ袋も作ってみてください。
返信する
Unknown (にりんそう)
2008-10-03 08:44:38
昨日コメント出したのに送られませんでした、とほほ・・・・。
再度送りますね。

素敵なぽち袋、
こんなにも簡単に素敵に変身できるのですね。これだったら不器用な私もできそうよ。
お師匠さんの素晴しい作品の数々、すごいですね。まるでマジシャンみたい。
私も折り紙したくなりました。

代々木オリンピックセンター、側を通るのに言ったことありませんでした。
レストランも知りませんでした。
誰でも利用できるのですか?

返信する
にりんそうさんへ:マジシャン (takuetsu@管理人)
2008-10-03 21:30:40
にりんそうさん、こんばんは。二度も投稿してくださり、ありがとうございます
My師匠はまさにマジシャンです、ほんとに。
それから、このレストラン、誰でも利用できますよ。小田急線の参宮橋駅が最寄です。

返信する
私も作りたくなりました♪ (naotori)
2008-10-04 09:22:21
こんにちは。お久しぶりです♪

折り紙教室!楽しそうですね。
たくさんの種類のぽち袋に見とれてしまいました。

こういうのを、さりげなく使えたらとってもステキだなぁと思います♡
返信する
naotoriさんへ:簡単でしょう?! (takuetsu@管理人)
2008-10-04 17:21:30
naotoriさん、久々のコメントありがとうございます!

細かい縫い物をそれこそマジシャンのように次々繰り出してしまうnaotoriさんにかかったら、こんな折り紙は物足りないくらいではないですか? きっとまた“naotoriアレンジ”が飛び出しそうですよ。楽しみにしちゃったりして??? へへへ。
返信する
助かりました (Madame Soonja-yan)
2011-01-03 00:33:26
ポチ袋、ありがとうございました。
柄物と色無地を重ねて折ってみた所、とても素敵になりました。
甥っ子と姪っ子にも、好評でした。
ほんとに、ありがとうございました。

良いお年をお迎え下さいね。
返信する
Madame Soonja-yanさんへ:こちらこそありがとうございます! (takuetsu@管理人)
2011-01-03 18:07:19
Madame Soonja-yanさん、初めまして。ようこそお越しくださいました。

3年も前の記事にアクセスしていただき、ご活用くださったとのこと、こちらこそ嬉しいです。
しかも「柄物と色無地を重ねて」? なるほど、それは名案です。そのアイディアいただきました(#^.^#)

他にもポチ袋の記事をたくさん載せています。お気に入りを見つけてくださると嬉しいです。
返信する
はじめまして( ´ ▽ ` )ノ (katsuki♪)
2014-01-18 14:52:53
ポチ袋ステキですね!

もう少し早くこのブログに出会っていたら、今年のお年玉袋真似できたのに…

来年参考にさせてください★!!
返信する
katsuki♪さんへ:どうぞよろしく! (takuetsu@管理人)
2014-01-18 20:11:21
katsuki♪さん、コメントをありがとうございます。古い記事なのに、ようこそお越しくださいましたm(__)m

来年参考に? それは嬉しいです。お役に立てるとよいのですが...
でも、1年も待たずとも、ポチ袋ですから、お年玉以外にもいろいろ活用の場はあると思いますよ。私はよく、妹や友人とのお金のやりとりに使います。
また、両面折紙、柄折紙、千代紙など、素材と工夫次第でもっとしゃれたものができますから、色違いで何組かのセットにして、友人に贈ることもできます。

このブログには、他にもポチ袋を沢山載せているので、どうぞご参照ください。左帯 or 上部のブログツールバーにある検索欄に「ポチ袋」と入れていただくと、関連記事がまとめて出てきます(#^.^#)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クラフト」カテゴリの最新記事