必勝!合格請負人 看護情報編

情報の活用と管理の講義サポートをします。
受講者は講義の復習・試験対策に利用してください。

試験に出る!?2022

2022-10-07 00:43:07 | 日記
使えるショートカットキー

これを覚えたらとても便利です。

[Ctrl]+Z
これはあらゆる面で役に立つショートカットだ。文書作成中の操作ミスやファイル消去など、
たいていのミスなら復活可能だ。それも何回か前の状態にも戻せるので、あせらずにこのキーを押そう 
(これは一番使えるキーです)

[Ctrl]+Y
[Ctrl]+Zで操作を取り消したけどやはり元に戻したいときに使うキー

[Ctrl]+A フォルダ内にある全てのファイルを選択。(これを使う機会はかなりあります)

[Ctrl]+C オブジェクトのコピー

[Ctrl]+V オブジェクトの貼り付け

[Ctrl]+X オブジェクトの切り取り

[Print Screen] 現在画面に表示されている映像をクリップボードにコピーする。
([ペイント]を起動し、貼り付け編集できる。

[Alt]+[Print Screen] クリップボードにアクティブウインドウのスクリーンショットを(映像を)コピーする

[Ctrl]+S
文章やファイルを瞬時にセーブできるキー
これでこまめにセーブできるので安心です。

Ctrl+P 「印刷」

情報の量の単位について、次の問いに答えなさい。
(1) 1ビットで表現できる情報は何通りか。
(2) 1Bは何ビットか。
(3) 1Bで表現できる情報は何通りか。
(4) 単位の大小関係が正しく並んでいるのは次のア~カのうちどれか。
ア:KB<MB<PB<TB<GB   イ:MB<KB<GB<TB<PB
ウ:GB<KB<MB<PB<TB   エ:MB<PB<KB<GB<TB
オ:KB<MB<GB<TB<PB   カ:GB<MB<KB<TB<PB

(1) 2通り (2) 8ビット (3) 256通り (4) オ


次の文章を読み、(  )に入る適切な語句を語群から選び答えなさい。
電子メールを送信するときには、電子メールソフトウェアを使って( ① )にデータを送り、( ① )は、電子メールの宛先を調べて、その宛先に対応する( ① )にデータを送る。
この一連の送信に使われるプロトコルは( ② )である。
一方、電子メールを受け取るときには電子メールソフトウェアを使って、自分のメールボックスのある( ① )から電子メールを受け取る。
この作業で使われるプロトコルは( ③ )やIMAPである。

① メールサーバ ② SMTP ③ POP

次の文章は何を説明したものか、その用語または略語を( )の指示に従って記しなさい。
① コンピュータどうしが相互に情報をやりとりするための約束事、日本語に直訳すると「規約」となる。(カタカナ)
② 同一構内などに設置された、コンピュータネットワーク。最近では無線で構築されることも多い。
(アルファベット略語3字)
③ インターネットへの接続サービスを行っている企業、団体の総称。(アルファベット略語3字)
④ WWWや電子メールなどを利用する際にドメイン名からIPアドレスへの変換を行う仕組み。
(アルファベット略語3字)
⑤ ネットワークを流れるひとかたまりのデータの単位。制御情報を含むヘッダとデータ本体から成る。国内の携帯データ通信会社では通常128バイト=1として単位に用いる。(カタカナ)

①プロトコル ②LAN ③ISP ④DNS ⑤パケット



次の文章を読み、(  )に入る適切な語句を語群から選び答えなさい。
電子メールを送信するときには、電子メールソフトウェアを使って( ① )にデータを送り、( ① )は、電子メールの宛先を調べて、その宛先に対応する( ① )にデータを送る。この一連の送信に使われるプロトコルは( ② )である。
一方、電子メールを受け取るときには電子メールソフトウェアを使って、自分のメールボックスのある( ① )から電子メールを受け取る。この作業で使われるプロトコルは( ③ )やIMAPである。

① メールサーバ ② SMTP ③ POP

試験にも出るので頑張って覚えてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。