よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

雪の宿 あわせ抹茶味

2024-03-25 02:11:12 | グルメ

 

三幸製菓の雪の宿、季節限定商品はもれなく購入している。

おさつバター味とあんバター味の二種が出た、

昨年秋も買ったけれど、記事にするタイミングを逃してしまった。

この冬はロイヤルミルクティー味で、前年と同じだったので記事にしなかった。

 

そしてこの春に販売された新商品。

タイミング逃す前に記事にしておこう。 

あわせ抹茶味。

二種の抹茶を使用しているということで、“あわせ”抹茶らしい。

抹茶の違いの判るひと居るのかな?

 

日本庭園のあの箒でつくる砂利の模様。

 

パッケージがおしゃれ。

抹茶で日本庭園のあの砂利の渦巻き模様?を再現している。

茶葉や桜もあしわられていて、なんとも春らしい。

新茶って5月だから、もう暑くって初夏のイメージなんだけど、

他のお菓子もこぞって抹茶味が出ているので、やっぱり春なんだろうなあ。

 

宇治抹茶は有名だけど、西尾の抹茶ピンとこない・・・愛知だったっけ?

 

あわせ抹茶ということで、二種の抹茶をブレンド。

甘みの宇治抹茶と香りの西尾の抹茶を使用とのこと。

 

さっそく食べてみる。

ふんわり甘い香り。

せんべい生地に黒蜜が入っているそうで、色がきつね色ではなくて褐色だ。

しかし・・・舌バカな自分には、抹茶が判らない。

黒蜜も判らない・・・。

 

白い通常の生クリームのミルクに、緑色した抹茶クリーム。

 

せんべい生地に黒蜜を含んでいるらしく、色がいつもよりも黒い。

 

いや、普通においしい。

いつものミルクというか、クリーム味にプラスアルファがあることが判るんだけど、

それが明確に抹茶だとか、黒蜜だとかが判らない。

あわせ抹茶の二種の味の違いだなんて、とんでもない。

うーん、抹茶の判る大人になりたい。

 

個包装のデザインは5種類が確認できた。

中身入っていたら、イラストが判りづらいな。

 

パッケージの裏側に、“ホワミルのちょい足しレシピ”なるものが掲載されていた。

雪の宿のマスコットキャラクター、ホワミルが、

あんこをプラスして、和風スイーツになる!?と。

あんこねえ。

確かに美味しいかもしれない。

あんこ好きの自分、さっそく あんこを用意。

 

ホワミルのちょい足しレシピ

 

チューブ式のつぶあんを購入。

井村屋だ!

 

チューブ式のあんこを購入し、雪の宿の上に塗る。

それを食べる。

うまっ!!

これは美味しい。

せんべいのしょっぱさと、あんこの甘さがマッチして、めちゃくちゃ美味い。

 

あんこ合う!

 

たっぷりとあんこを塗って、二枚でサンドしても美味しい!

 

ついでなんで、あんこに抹茶もふりかけてみる。

雪の宿のクリームに含まれた、あわせ抹茶の味が判らなかったが、

そこへプラスして、本物の抹茶をこんだけ振りかければ、

いくら舌バカの自分でも、さすがに抹茶のほろ苦さを充分に感じられる。

 

抹茶は八女の星野産!

 

たっぷりとふりかける。

 

うまい!

やっぱ抹茶は苦味,渋味を感じられるほど濃くなきゃ!

食べ終わって、黒蜜もかけるんだったと後悔。

せんべいの黒蜜も判らなかったから、

あんこと抹茶と黒蜜のトリプルトッピングでいくんだった。

また見つけられたら、買ってきて、今度は黒蜜も追加してみよう。

 

茶人スタイルのホワミル

 

某アニメのホットチョコパフェを思い出し、

つい下品なことをしてしまった・・・。

後悔はしていない。

ただし、これはあんこの量が多すぎた。

 

日本茶は苦味,渋みの強いもの、濃いものが好き。

 



コメントを投稿