武久塾

介護を受ける者として感じたことを徒然に

介護されている者は介護をしている者の鏡

2024-05-10 11:19:31 | 武久の視線

子は親を映す鏡とは、よく見聞きする言葉だが

介護を受けている僕とすれば「介護されている者は、介護をしている者の鏡」だと思う

これは介護をする人が家族だろうが、介護職員だろうが同じ

介護する人がセカセカしたり、イライラしたり、オトオドしたり、、、

雰囲気や言葉遣い、触れられる手などから

介護をしている人の思いや言動はダイレクトに介護される人に伝わる

そういう意味でも
介護とは介護する者、介護される者の相互関係に成り立つものと僕は思う。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする