goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家の万里ちゃん

2008年01月19日 23時57分39秒 | 酒と友

充電中の携帯電話忘れた事に気が付いたのは上尾駅に着いた時でした、戻るのも面倒なので今日一日は携帯が無くてもいいかと会社に向いました 。

仕事が終わり肉山君と1杯飲みに行こう話しがまとまり、遅くなる事を家に連絡すると「おとうさん○○さんから何回も電話がありましたよ、私もメール送っておいたけど見た?」・・・・先輩の母上が亡くなった知らせでした。

直ぐに先輩や友人に電話を入れようと思ったが携帯に番号等が入っているので控えが有りません、又家に電話をして番号を聞いた後に先輩に電話をすると「何やってるんだ午前中から連絡しているのに」とお叱りを受けてしまった。

急な話だったのと時間的に間に合わないので香典をお願いして電話を切りました。

 

一杯飲んで家に帰り携帯を見ると友人や先輩からの着信履歴・メール等が多く入っていて連絡をしてくれた人達に申し訳ないと反省をして感謝をしました。

 

携帯電話は緊急時には必要な物でが、頼り過ぎは禁物です!緊急時の転送方法とか紙ベースで友人・知人の電話番号は控えておかないといけませんね。

 

今年は顔を出していないので本所竹若に行きましたが予約で店は貸切「何で電話しないんだよ」とマスターにも怒られるし・・・・ここでも携帯がない弊害が出た、居酒屋で一杯飲んだ後に挨拶も兼ねて向島我が家に寄る、久し振りの万里ちゃん相変わらずお美しい・・・・!

   

 

         半熟卵・秋田名物ハタハタ(美味かった)と焼酎のアンズ割り

               

 

 向島見番に近いので芸者さんや祭大好きな人も多く来ます。あんこさんの千社札が気に入っています。

     

 気の利いた「お年賀」ご縁が有ります様に5円玉と{干支の何処から切ってもマウス飴}万里ちゃんのチョッとした気遣いとセンスが好きです。

        

 

     由来   「我が家」

墨田区向島2-15-2 朝日向島ビル104

電話 03-5610-5630


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
万理ちゃん (あかね)
2008-01-20 14:39:44
今年も艶やかですねぇ。
全くうらやましい。

お酒やおつまみも家で飲んでいるようですね。
だから我が家なのかな?
ハタハタは懐かしいです。
ちょっと香ばしいくらいに焼いたほうが美味しいですよね。
返信する
Unknown (ニクヤマットゥーモ)
2008-01-21 08:09:57
一昨日は、ありがとうございました。

楽しい誕生日祝いになりました。

返信する
万理さ~ん (おゆき)
2008-01-21 09:37:49
takeさん、こんにちは!
昨夜から雪が降ると言われていましたが
降らずにホッとしています
でも、寒いですねぇ~~~
万理さん、スリムで粋な感じがしますぅ~
お年賀の五円玉との飴も素敵な気配りですね
ハタハタ、こんがり焼いて肴には最高です
お年賀と言えば・・・少し前までは、お正月に飲食店に入ったりすると、帰り際にレジで会計後
鎌倉銭洗い弁天の五円玉や
干支が書かれた小さな絵馬の根付等をくれたものですが・・・
最近はないですね
やはり不景気のせいなんですかね

携帯も便利でも、以外にここ一番と言う時に
充電切れだったり、圏外だったり・・・
携帯を持っていなかった頃は
持っていた手帳の住所録はビッシリでしたね~

焼酎のアンズ割り・・・飲みたいぃ
返信する
万里ちゃん・・・! (take)
2008-01-21 20:40:49
あかねさん、我が家の由来を載せたので見て下さい。

カラオケもなくBGMを聴きながら飲むお酒も良いものですよ、でも大体酔っ払っているのでうるさがられているかも・・・?

♪秋田名物八森ハタハタは男鹿で男鹿ぶりこ♪で、あかねさんを思いだしながら食べました香ばしく美味しかったですよ。
返信する
飲むぞ~! (take)
2008-01-21 20:43:09
ニクヤマットゥーモ!

そうだよな、誕生日祝いだったよ。最後は訳が判らなく・・・・!失礼

又楽しい酒を飲もう。
返信する
 (take)
2008-01-21 20:49:54
お雪さん今晩は。
仕事は車を運転しなくては出来ないので、雪が心配でした、降らないで一安心。

万里ちゃんもダイエットで随分と痩せたみたいです、まだ浅草や本所は気が利いたお店が多いですねお年賀を出してくれる店があります。

携帯に頼り過ぎていた自分に気付きました、便利ですが使えない事も考えて使わなくてはと反省しました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。