さて、一昨日の続き
モントリオール編第二段もいよいよ終盤。
ノートルダム大聖堂を見て、ジャックカルティエ広場を見て、
昼飯食って、スモークミートを買って、、、完璧や!!Σ( ̄▽ ̄;
ここまで順調に事が運んだ事があっただろうか??いや無い!!(断言)
後は普通に帰るだけ
ってことで、車をとめた”モントリオール理工科大学”へと向かう俺とAW氏。
この日3回目の地下鉄($2.25 / 一乗車)。一日券が$9かそこらなので、
3回乗車ならシングルチケットを買うか、6枚つづり回数券を買うのがお得。
大学へと着くと空からぽつぽつと雨粒が。。。
俺「天気、ギリギリ持ちましたね~。」
A「本当にギリギリって感じだったね。」
どうやら天気まで味方してくれているようだ( ̄ ̄ー ̄ ̄*
モントリオール理工科大の建物に到着。
大学正面の玄関、、、もちろん閉まっている。
駐車場の入り口、、、もちろん閉まっている。
ふふふ、秘密の入り口は大学の裏側(上の方)の玄関なのだぁぁぁぁぁ!!!!
歩いて坂を上り大学の裏口(こっちが正面なのか??)に到着。
途中、煙草を吸っている警備員を発見。怪しまれないかな??等と考えてみる。
まあ日曜日にやる気無いカッコのおっさん二人でガイドブック片手に大学に入ってったら怪しまないはずないけど…。
AW教授と、タカシ助手、手にはテキストを持っている。
などと言う都合の良い解釈をしてくれるはずが無い^^;
ドアに手をかけて、開けようとすると、
ガチャガチャ……
あれっ??
A「開かないね。」
俺「いやいやいや
前回はね、確か一番左側が開いたはずなんですよ。」
あ、開かない………
何で!?やばく…ね!!??


いやまて、確かTTが車いすの絵が書いてあるボタンを押したら開いたとか言ってたはず!!
それだーーーっっ!!
ポチッッ!!
…シィーーーーーーーン………
え、、、??( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;
マジで開かないんですけどぉぉぉぉぉ!!!!!
ヤバいヤバいヤバい


俺「ひらけ~~~~~ゴマッッ!!!!」
…
俺「アバカムッッ!!!!!!!!」
………
何しても開かない。ってか開くわけ無い。
考えてみるとドラクエのアバカムって呪文はどのドアも開けられるけど、
あれで勇者一行がやってることってもう完全に泥棒だよね。
お城とか入って、扉開けて宝箱も開けちゃうんだから。
ホント勇者か!?お前らっっ!!!???Σ( ̄□ ̄;
あれで魔王を倒したから良かったものの、倒さなかったら普通に逮捕されるとこだ。
やっぱ、世の中は結果が全てだよなぁ…。
って、今んなこと考えてる場合じゃねーーーーだろぉぉぉぉ!!!!
なんか雨も強くなってるしぃぃぃ!!


このまま行くと、雨の中誰かが出てくるまでドアの前で待ち構えていないといけない。
つか、日曜にカナディアンが仕事してるわけねーじゃんっっっ!!まさかの野宿か!?
ってな訳で、けっきょく波乱万丈だったモントリオール編第二段^^;
果たして我々は無事に車を取りだすことが出来たのでしょうか!!??
んでは、相変わらずネタだらけの人生を送っているタカシ君に、
ぜひともエールを、そしてクリックをお願いいたします!!!






●関連記事:モントリオール観光第二段&AW氏カナダ訪問●
すんません。1018ってどこですか?★(AW氏カナダ訪問編その1)
折り紙★(AW氏カナダ訪問編その2)
霧の乙女★(AW氏カナダ訪問編その3)
唐揚げの鉄人★(AW氏カナダ訪問編その4)
モントリオール風SUKIYAKI★(AW氏カナダ訪問編その5)
MON SUSHI★(AW氏カナダ訪問編その6)
ドラクエの勇者は魔王を倒さなかったら、ただの泥棒なんじゃないか??★(AW氏カナダ訪問編その7)
ビバッ!モントリオール理工科大学★アゲイン(AW氏カナダ訪問編その8)

モントリオール編第二段もいよいよ終盤。
ノートルダム大聖堂を見て、ジャックカルティエ広場を見て、
昼飯食って、スモークミートを買って、、、完璧や!!Σ( ̄▽ ̄;
ここまで順調に事が運んだ事があっただろうか??いや無い!!(断言)
後は普通に帰るだけ

ってことで、車をとめた”モントリオール理工科大学”へと向かう俺とAW氏。
この日3回目の地下鉄($2.25 / 一乗車)。一日券が$9かそこらなので、
3回乗車ならシングルチケットを買うか、6枚つづり回数券を買うのがお得。
大学へと着くと空からぽつぽつと雨粒が。。。
俺「天気、ギリギリ持ちましたね~。」
A「本当にギリギリって感じだったね。」
どうやら天気まで味方してくれているようだ( ̄ ̄ー ̄ ̄*
モントリオール理工科大の建物に到着。
大学正面の玄関、、、もちろん閉まっている。
駐車場の入り口、、、もちろん閉まっている。
ふふふ、秘密の入り口は大学の裏側(上の方)の玄関なのだぁぁぁぁぁ!!!!
歩いて坂を上り大学の裏口(こっちが正面なのか??)に到着。
途中、煙草を吸っている警備員を発見。怪しまれないかな??等と考えてみる。
まあ日曜日にやる気無いカッコのおっさん二人でガイドブック片手に大学に入ってったら怪しまないはずないけど…。
AW教授と、タカシ助手、手にはテキストを持っている。
などと言う都合の良い解釈をしてくれるはずが無い^^;
ドアに手をかけて、開けようとすると、
ガチャガチャ……
あれっ??
A「開かないね。」
俺「いやいやいや

あ、開かない………
何で!?やばく…ね!!??



いやまて、確かTTが車いすの絵が書いてあるボタンを押したら開いたとか言ってたはず!!
それだーーーっっ!!
ポチッッ!!
…シィーーーーーーーン………
え、、、??( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;
マジで開かないんですけどぉぉぉぉぉ!!!!!

ヤバいヤバいヤバい



俺「ひらけ~~~~~ゴマッッ!!!!」
…
俺「アバカムッッ!!!!!!!!」
………
何しても開かない。ってか開くわけ無い。
考えてみるとドラクエのアバカムって呪文はどのドアも開けられるけど、
あれで勇者一行がやってることってもう完全に泥棒だよね。
お城とか入って、扉開けて宝箱も開けちゃうんだから。
ホント勇者か!?お前らっっ!!!???Σ( ̄□ ̄;
あれで魔王を倒したから良かったものの、倒さなかったら普通に逮捕されるとこだ。
やっぱ、世の中は結果が全てだよなぁ…。
って、今んなこと考えてる場合じゃねーーーーだろぉぉぉぉ!!!!
なんか雨も強くなってるしぃぃぃ!!



このまま行くと、雨の中誰かが出てくるまでドアの前で待ち構えていないといけない。
つか、日曜にカナディアンが仕事してるわけねーじゃんっっっ!!まさかの野宿か!?
ってな訳で、けっきょく波乱万丈だったモントリオール編第二段^^;
果たして我々は無事に車を取りだすことが出来たのでしょうか!!??
んでは、相変わらずネタだらけの人生を送っているタカシ君に、
ぜひともエールを、そしてクリックをお願いいたします!!!






●関連記事:モントリオール観光第二段&AW氏カナダ訪問●
すんません。1018ってどこですか?★(AW氏カナダ訪問編その1)
折り紙★(AW氏カナダ訪問編その2)
霧の乙女★(AW氏カナダ訪問編その3)
唐揚げの鉄人★(AW氏カナダ訪問編その4)
モントリオール風SUKIYAKI★(AW氏カナダ訪問編その5)
MON SUSHI★(AW氏カナダ訪問編その6)
ドラクエの勇者は魔王を倒さなかったら、ただの泥棒なんじゃないか??★(AW氏カナダ訪問編その7)
ビバッ!モントリオール理工科大学★アゲイン(AW氏カナダ訪問編その8)