何か作ってますよ?

チャウチャウ、チャウチャウちゃうねん。

1/10 ロードバイク(その6)

2009年01月11日 | 自作原型・フルスクラッチ
図面が出来上がったので印刷してテストしました。
手元にコピー用紙しか無かったので上手くいかないだろうとは
思ってましたが、上手く調整すれば割とまともに成型できそうです。
画像のは照射時間が少し長かった・・・。
この後もう一度試したらこれよりは上手く行きましたが
歯の部分がやはりダルなので、明日OHPシート買って来ます。

とりあえずマシなのを見繕って3枚組んでみた
R10の1cmマクロは便利だねー。

自分で考えてた以上に立体感が出てかなり満足。
これならコピー用紙でいけるかな。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げ)
2009-01-11 00:27:17
MDプリンタなら100均のクリアファイルが
OHPフィルムの代わりに使えます
艶消し面に印刷しっかり乗りますです
Unknown (minamo)
2009-01-11 00:55:14
情報どうもですー
ウチにはMD5000があるにはあるんですが故障して放置中なので
使えないんですよね・・・orz
Unknown (げ)
2009-01-11 19:04:18
そういやウチも光硬化パテ印刷のテストに使ったっきり放置…大丈夫かな

ホビコンで見たレーザー加工がお手頃ならもってこいですねぇ
http://1st.geocities.jp/demodorimodel/lazer.html

こういうときはモデラ加工やステカで積層とか欲出したらキリ無いですが(^^ゞ
あー (minamo)
2009-01-13 08:12:13
ホビコンで見逃してて後で悔しい思いしたディーラーさんだw
実物を見てみたかったなぁ・・・
フォークリフトもですが大具足虫欲しかったんですよね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。