徒然日記

戯言かもしれません。。。

縁(えにし)

2009年01月18日 | 日記
考えるということは、

人と世間と大袈裟に言うと社会と繋がることではないかと思います。
逆の意味では、「企む」ということなのではないかと。。。

自分のことを考える。
自分自身の心と対話する。

思ってもいないことを企んでもいないことを
見透かされたように言われると腹が立ちます。

この憤りをどうにもコントロールできなくなる時があります。
そうしてその憤りが自分の内に向かうのか、外に向かうのか。

「考え」を突き詰めていくと、やり場のない怒り悲しみ…
心が辛くなってしまう。

辛い時は涙を流して泣いたほうが良いと思います。
「泣くこと=悪いこと」みたいな風潮あるけど、
人間、悲しいとき、辛いときは泣くものです。

泣いている人がいたら、慰める。

こんな当たり前のことが欠落している自分に今更ながら気づきました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (洋海です)
2009-01-18 22:02:18
この前は、楽しかったです。また、お話を聞かせて下さいね。僕のブログにも、遊びに来てね。ヤフー検索で、「洋海の日記」と入力すると、でます。

寒いですね。風邪など、引かないようにね。
徒然さん・・・ (おおぱち)
2009-01-20 07:17:49
徒然さん、深い内容の日記ありがとうございます。
洋海さん (管理人@徒然日記)
2009-01-26 16:00:32
コメントありがとうございます。

ブログを早速拝見させていただきました。
残念ながらコメントできませんでしたので
こちらにて失礼します。

辛いお気持ちであろうことを想像するに…
心痛お察し申し上げます。
おおぱちさんへ (管理人@徒然日記)
2009-01-26 16:01:51
コメントありがとうございます。

当たり前のことができない。
自分に気がついてしまいました。

またよろしくお願いします。