タイコンオロシ TAIKON OROSHI  

メルボルンからタイコとよもやま話

消えた親知らず

2007-08-22 | ボディコン♪
治療を中断していた歯医者に通い始めた。
「にかーっ」と笑った時に奥に見える歯の被せ物が取れたのだが、保険範囲で治療をするとピカピカの銀の被せ物が輝くので躊躇して半年放置。この度、会社の退職金をあてにして白い歯を入れる事にした。8万円也。並の締太鼓が購入可能な金額だ。女子はもちろん審美を選択した。太鼓はいつか結婚祝いに頂けば良い。

その治療の他、ちょっとでも虫歯になっていたり、メンテナンスが必要な歯は全て治療をしてしまおうと先生に相談したところ、カルテを見ながら「後は右上奥の親知らずの虫歯だけです」と言う。自分に親知らずが生えていることが初耳だったので、先生に再確認し、再度虫歯チェックをしてもらうと、

「あれ?親知らずが消えてる。。。」と驚きの発言。

誤診なのか、本当に親知らずが消えたのか、どちらか判らないけど、親知らずは歳を取ってもある日突然、歯肉を突き破って登場することがあるらしいので、次回レントゲンで親知らずの所在を確認する予定だ。親知らずを抜くと子顔になるって本当なのかな?その点も念のために先生に確認しておこうと思う。

海外では歯の治療は保険が効かなくて、ちょっとの治療でも目玉が飛び出す程高額なのだ。実は一度経験したことがあるどうにもこうにも虫歯が痛くなって、歯医者で一気に懐が寒くなって泣いた。


あ、ちなみに、太鼓を叩いているから歯を食いしばって歯がすり減っていると思われがちだが、太鼓叩く時は歯を食いしばりませんので御心配なく。


みんな元気だった?

2007-08-21 | small talk よもやま話
今年のアースセレブレーションは一番盛り上がるであろう最終日のコンサートの朝に後ろ髪を引かれる思いで佐渡を後にしました。


和知太鼓のみんな、京都組のみんな、一年に一度佐渡で再会する過去のアースセレブレーションで知り合った友達に会うのが楽しみですが、姿を見掛けなかった人は元気なのかちょっと心配になります。

毎年笑門のみんなとアースに通って9年目になりました。今年はあたし独りで三宅太鼓で参加したフリンジの舞台は、ミナキチ、ムッキー、やっちゃんが気を使って前晩あたしを早目にお布団に入れてくれたのに、その恩を太鼓で返す事が出来なかったのが残念。


来年はアースセレブレーションは行けません。あたしは10月からしばらくオーストラリアに行くことになりました。長年兄弟の様に一緒に太鼓を叩いてきた笑門のみんなと離れる事の心細さ、笑門を通じて知り合った友達、お稽古でお世話になっている三宅太鼓、八丈太鼓、神田囃子のみなさんや太鼓の事を考えると、決断するのに時間がかかりました。正直今でも時々揺れます。


この歳にもなってオーストラリアで何がしたいの?


何が出来るのか太鼓持って探しに行くんだよ。太鼓叩き過ぎて疲れちゃた身体も休めなくちゃ。行ってみて思い通りにいかなくて行ったことを後悔するよりも、行動を起こさなかった自分自身を後悔したくないから。


な~んて、そんなシリアスにならなくても。日本~オーストラリアなんて夜に飛行機に乗って、目を覚ましたら着いている距離ですから。ほんの近所です。

寝違いに効くツボ

2007-08-15 | ルースィーダットン
本日のルーシーのクラスにて。
先生に昨日寝違えて首の筋が張って辛かったことを伝えたら、寝違いに効くツボを教えてくれました。
その名も「後谿(ごけい)」。
首の左右の可動域を調べた後に、動きが悪い側の後谿をちょっと痛い位に(いや、コレは揉むと確実に痛いぞ)揉んだ後に再び調べると、、、不思議な事に可動域が広がっているのです。自分で揉むと力が入ってしまうので他の人にやってもらった方が効果が出るそうです。高級枕で寝ているのに年がら年中首を寝違えるあたしにはうってつけのツボです。

ネットで調べてみるとこのツボは「寝汗」にも効くらしいみたいね。
左右の後谿を揉んでから寝れば首周りの汗が抑えられるかな?早速試してみます。

先生が出版されている本の経歴を見ると、多くの武術やを習得されているし、健康武術も創流し、鍼灸、気功、タイマッサージ等々沢山の事を学んいらっしゃるようで質問すると何でもすぐに答えて下さる知識豊富なすごい方です。ルーシーをやっている時は体幹が全くブレていないし、身体も驚く程柔軟。まるでルーシー(仙人)みたいです。いい先生に出会いました。

本日のあたくしは、月曜日の深酒がたたって、ルーシーの初番は肩が調子悪いし、土踏まずがつったりで最悪コンディションだったのに、終わった後はあくびを連発する程に身体がユルユルになりリフレッシュ。残暑を乗り切れそうです


さあ、来月はいよいよインストラクターコースの試験です!

さどさどさどぉー

2007-08-14 | performance パフォーマンス
いつまで激暑は続くのでしょうか?タイマーでセットしていたクーラーが切れる朝4時頃に着ているTシャツの首周りにかいた汗が臭くて目が覚めます。どうして首にかく寝汗は臭くなるのだろうか?身体に残った酒が汗となって排出されてるから?みなさんはいかがですか?

太鼓を叩いてかいた汗はサラサラしていて水みたいで臭くないのにな。


さてさて、今週末は佐渡で行われるアースセレブレーション(通称EC)のフリンジで今年も三宅太鼓叩きます。今年は師匠達が金曜日の鼓童の城山のステージに立つので、生徒達も叩くフリンジは土曜日のみです。毎年心配する台風は発生しているけど台湾方面へ向かっている模様。確か3年前(4年前?)は台風がEC前日に来てしまったお陰でEC初日の朝一番のフェリーが欠航になり、フリンジで叩くメンバーがステージに間に合わず、前入りしていたメンバーでカーバーし合ってなんとか乗り切ったほろ苦い思い出が。。。叩き終わった後は正に←こんな状態でしたわ。。


今年は総勢40名!!の生徒が叩きますので土曜日のランチ前は木崎神社へどうぞお越しくださ~い。ステージ上のパクティも10代に見えるかしらん (←お越しになるみなさん是非チェックして下さい)

8月18日(土)
アースセレブレーション フリンジステージ
場所: 木崎神社
時間:11:30-(11:00-かも。ゴメンナサイ)

暑いですな

2007-08-11 | small talk よもやま話
今日も猛烈に暑かった。
先週倒れたオジのお見舞いに妹と向かう途中にサルの曲芸に出くわした。先週は三宅教室の練習場所のすぐそばで会った。同一サルかは不明。最近あちこちで見かけるが、お客さんを集める為にニンゲンが並付の締太鼓で寄せ太鼓を叩くのだが、太鼓を聴いた途端にガッカリしてしまう太鼓が多い。サルに芸を仕込むと同時ににニンゲンも真剣に太鼓の練習を頑張ってもらいたいものだと思ってしまう。


さて、オジのお見舞いの話。

幸い自宅で脳梗塞で倒れてすぐに病院に運ばれた。その時はその状況を把握しているのに、家族、孫たちの名前がまるで思い出せなかったらしい。段々と治療が効いてきて、名前は思い出すことが出来た。手足の痺れも取れた。グーパーもしっかり出来る。呂律もしっかりとしていて独演会の様にお話することも出来る。病室を訪問しているのではなくて、自宅の寝室へお邪魔しちゃったような感覚だ。

現段階で残っている障害は「ひらがな」を書くことが出来なくなったということ。不思議なことに文字は問題なく読める。さらに驚いたのは記憶が一番古いであろう「ひらがな」は書けないのに、「ひらがな」より複雑な構造の「漢字」は以前と変わらず問題無く書くことが可能だと言う

ちなみに、以前書けなかった難しい「薔薇」とか漢字検定1級レベルのスラスラ書ける新しい能力が生まれちゃったらスゴい!!と思ったけど、それは無いそうだ。

「PCで文字が打てるかな。。。」と会社での仕事について心配していた。文字が読めるならば字を打つのは問題無いように思える。でも、今は暑いし身体に負担が掛かるからオジちゃんには無理しないでゆっくりとリハビリしてもらいたい。お大事に。

晴れた。

2007-08-09 | performance パフォーマンス
八王子まつり。「お願いだから晴れてください」ってお願いしたら、晴れた。しかも36℃と湿気のオマケ付きだ。地面の照り返しがあるから体感は40℃あるだろう。

最初に南組で叩いた時、練習では絶好調だったはずの足腰の筋肉が面白いほどに硬直した。身体があまりの暑さのせいで「ほどほどにしておきな」と警告していたに違いない。多分そうだ、あたし12月生まれだし。でも必死に1番太鼓に合わせた。その必死な姿を太鼓を見にきてた妹と母が写真におさめてくれた。三宅の太鼓を叩く姿の写真は1枚もお気に入りがなかったのだが、あまり太鼓を知らないはずなのにタイミングが合っていてビックリ。


たまには外から見てみるのも勉強になると思って。。




獅子舞も暑さのせいか顔が真っ赤で、鼻の穴が広がって、金歯になってました(笑)

この祭り限りで太鼓から離れるhちゃんと一緒に裏表で叩くチャンスが巡ってきました。教室の始まりから6年間一緒に叩いてきた仲間だったので、色々な思い出を噛み締めながら叩きました。


今年も大合戦に参加します!

2007-08-01 | performance パフォーマンス
夏本番!
ネタはたくさんあるけれど、まずは差し迫ったコレから。

毎年お世話になっている八王子祭りの関東太鼓大合戦で今年も三宅太鼓有ります。私達の会場は駅から徒歩15~20分位の織物組合の前です。そこに辿り着くまでに居囃子やたくさんの太鼓グループが演奏しているので色々と楽しみながらお越しください。

あっ、でも私達南組の演奏は合戦が始まってすぐです。その後、色々な教室から集まった生徒さん達で2時間弱叩きますが、みなさんがどう見学されるかはお任せいたします。ちなみに、、あたしの場合、合戦が始まってすぐの方が活きが良いです。後半戦は例年瀕死状態です。

日差しが強いので帽子とタオル、そして冷たい飲み物を忘れずにお越しくださいね。もちろん、祭りなので冷たいビールやつまみが露天で売ってますよん。あたしも太鼓終わってからの冷たいビールが楽しみです。

でも台風が近づいているんですよね。。。
お願いだから晴れて下さい
太鼓を叩かせて下さい


「八王子まつり」関東太鼓大合戦
日時:8月4日(土) 15:00-17:00
場所:コチラからどうぞ
   合戦会場はこちらの会場位置をクリック