風極の岬 えりも 法光寺住職の「善き人々に出逢う旅」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

豊似湖(ハートレイク)の上空を飛ぶ~ヘリコプターに乗りました

2015-09-29 16:56:40 | 日記

JTBさんが主催している、ヘリコプターツアーを体験しました。

えりも町目黒地内にある「豊似湖」は神秘の湖として知られています。
標高260~270メートルに位置し、周囲は約1キロメートル。
湖の形状が馬の蹄に似ていることから、「馬蹄湖」とも、ハート形をしているから「ハートレイク」とも呼ばれています。
北海道の銘菓、石屋製菓の「白い恋人」CMで、すっかり有名になりましたが、ハートの姿は、上空からしかわかりません。


石屋製菓のCMは http://www.ishiya.co.jp/cm/  で見られるはずです。



先日から10月5日まで、えりも町民は一人8、000円で、乗ることが出来ます。
勿論、風が無く、天気の良い時だけです。目黒は山に近く、雨が多い地域です。
幸い今日は青空が伺えました。少し高い料金(町民の他は12、000円)ですが、絶好の機会です。
寺族(妻)と二人、思い切ってチャレンジしました。
4人乗りの小さなヘリ。上る時は少し怖かったですが、あっという間に上空に着きました。



小学生の頃、ボーイスカウトで、湖畔まで行きキャンプをしたことがあります。
途中で大雨が降り、ひどい目にあいました。
車で林道を走り、近くまでは徒歩で行くことができます。(熊もときおり周辺に出没します)
深い樹林帯に囲まれており、湖の近くには、ナキウサギが生息しています。



襟裳国定公園内にある、神秘の湖です!
運が良いと、まれに羽田から帯広に飛ぶ飛行機の上から、この湖が見られます。
しかし、こんなに近く上空から、俯瞰できるとは、思ってもいませんでした。
生きていると、色んな感動が、味わえるものですね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿