goo

2013/10/20 Windows 8.1、妻の人試験、など。

2013/10/20 Sun.

朝から雨が降っていて、少し肌寒い。 妻の人は、8時過ぎに試験会場に出発する。
Roomba を使って部屋の掃除を行っておくなど。

依頼されていた原稿のゲラ刷りのチェックを行う。著者紹介の欄で使われている写真が少し古いが、これはまあこれでいだろうか ?

録画していた「コズミックfront」の素粒子の回を観る。 面白い。

---

DSCN6505

昨夜のうちに、HP ENVY x2 を Windows 8.1 にアップデート、本日はその設定。
Windows 8.1は細かいところでいろいろと変っているようです。

まずカスタマイズしていたキーボードレイアウトが元に戻っているので、再びカスタマイズする。レジストリeditorを使って直接バイナリの値を入力して、Control key と Escape key をカスタマイズする。

Windows 8.1では Windows Live Writer 2012 が動かなくなっている。どうやら MSVCR110.dll ライブラリーが不足しているらしい。これは http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7929052.htmlで解決した。Visual Studio 2012 の Visual C++ 再頒布可能パッケージをインストールする必要があるらしい。Live Writer も 2013 にするなどして、正規に対応してほしいところ。

あと、デスクトップに「Secure boot が正しく構成されていません」と表示されてしまっています。 次のブログに同じ症状と、その解決方法が記されていました。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2013/09/windows-81-secu.html

変わったところでは、マイクロソフトIMEのソフトやキーボードで、スプリットキーボードがフリック入力形式になっているようです。一方、ATOKのキーボードは前のままのようです。

---

その後もしばらく使っていますが、大きなトラブルはないものの、細かいトラブルは少し。HP ENVY x2 では、スリープから復帰するときにグラフィックが乱れることがあって、ちょっと困っています。グラフィックドライバーが修正されるといのですが。

また、HP Support Assistance がエラーを起こして終了してしまうことがあります。実害はないのですが。
(これは後で、更新版をインストールして、現在、様子見中。)

---

妻の人の試験の出来は芳しくなかったらしい。だいぶショックだった様子。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/19 Buffalo Linkstation に WordPress をインストールしてみる

2013/10/19 Sat.

PA194402(E-PL2)

15歳の少年が膵臓がんの早期発見方法を発明するTEDプレゼンテーションが面白かった。

----

自宅ではずいぶん前から Buffalo Linkstation LS-XH1.5TL を使っているのですが、ちょっと興味が湧いたので、これの Web サーバー機能と MySQL 機能を使って、 WordPress をインストールしてみることにしました。

参考にしたのは以下のサイト。

http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/148ef548a3f0a8f2cdfa7b8d198404e0
http://blue-spiral.matrix.jp/20110115-ls-wvl.html

phpMyAdmin の利用: 以下を参照
http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB

wordpress-3.6.1.zip をダウンロードして、中身をWebディレクトリに展開、Web アクセスしてインストール。割とあっけなくインストールできてしまいました。LinkStation って使い出があるなぁ、と思います。

 WordPress_Test

このあと、Kitaca ブログパーツを貼り付けてみるなど、いろいろ試してみました。

とりあえず、特にこのサーバーを用いて何かするという目的もないのですが、いろいろと試せる環境ができたので、今日日のWeb の技術がどうなっているのかをちょこっと勉強してみたいと思います。

--- 

夜に HP ENVY x2 を Windows 8.1 にアップグレードしてみる。 結構時間がかかった。細かい設定などはまた明日…。

明日は妻の人の資格試験の日。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/15 - 10/18 台風26号, 打ち合わせ、外勤、など。

2013/10/15 Tue.

今朝の気象情報では、台風26号は今日の夕方ぐらいから影響が出る見込みで、明日の朝は外出の危険なくらいな天候になる恐れありとのこと。気象庁では今回の台風26号を「10年に1度の台風」と表現しているようだ。なんだか台風の表現が文学じみているというか、ボージョレヌーボーの評価みたいである。

報告書の追記を送る。

数値モデル改良のための作業にようやく着手、まずコードをチェックする。

スパコンでの積分が原因不明で失敗する??

Memo:
アンパンマンの作者、やなせたかし先生が逝去。


2013/10/16 Wed.

台風26号による雨と風をやり過ごすため、午前は自宅で過ごすことにする。

台風26号の影響で、早朝から雨と風が激しい。ニュースによるとけが人も出ているらしい。早朝には新幹線も運休があったようだ。雨量の予測によると、昼前までにこの辺は雨が止んできそうだ。

10時前には雲の切れ間が見えてきた。
DSC_9228(D700)

伊豆大島で史上最大の1時間雨量を記録。 特別警報が出されなかったことが、批判の対象になっているらしい。

木曜日の本庁でのコロキウムの準備。

午後につくば国際会議場(エポカルつくば)で、11月の会議について打ち合わせ。 マイクや机やいすの数、時間など、細かい事柄のチェック。当日の手配に関してはだいたいまとまってきた。

16:00から部会。  


2013/10/17 Thu.

10:00からワーキンググループ打ち合わせ。

本庁でコロキウムのため外勤。12時ごろに本庁に出発。14時からコロキウム。1時間ちょっと話す。
DSC00411(SO905i)

開発管理システムに関して説明を聞く。グループで開発するときには役に立ちそうなシステムである。

定時後に懇親会。NさんとOさんと飲みに行く。
22時を過ぎてしまってバスがなかったので、徒歩で帰宅する。


2013/10/18 Fri.

11月の会議のスケジュール最終案をまとめる。参加者と、メーリングリストに送っておく。 研究所内にも送っておく。

会議の座長候補者に依頼の打診を送っておく。

Windows 8.1 がリリースされたようだ。

エネルギーが欲しくて昼食に甘いものをつい買ってしまう…。
DSCF3925(F31fd)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/10 - 10/14 HP ProLiant MicroServer Gen8, 報告書の作成、など

2013/10/10 Thu.

昨日に比べるとだいぶ涼しい。明日はまた暑くなるそうだ。

11月の会議の準備いろいろ。

共著論文の英文校正依頼。 また、レスポンスの修正案を送っておく。

届いた HP ProLiant MicroServer Gen8。なかなかかっこいいのですが、4disk の TeraStation などと比べると、少し大きめですね。
DSCF3921(F31fd)
セットアップをKさんに依頼する (時間があったら、そういう楽しい作業は自分でやってみたいんですけれど…)。WHS2011で運用する予定。

数値実験の実行とバグ取り、M室長と次期目標面談、Kさんの科研費研究計画調書をチェック、コメントを返送、などなど…。

どうも ownCloud のPCクライアントは CPU使用率が高いように思う。ノートPCで使う場合にバッテリーを長持ちさせたいとき、同期させる必要がないときは停止させておく方が良いようだ。最近ノートPCのバッテリーの寿命が短くなったように感じていたけれど、そのせいだろうか?


2013/10/11 Fri.

蒸し暑くてやっていられない…。

原稿・原図のチェック、報告書作成、O先生の科研費研究計画調書のチェック、予算関係いろいろ、など。

11:00- エアロゾル勉強会。

Mさんに計算出力の場所を送っておく。

クラスタでの実験、当初見込みより時間がかかっている。 今週末中に何とかなればいいだろうか。

11月の会議の宿泊予約確定、ファックスを送っていただく。会議のアジェンダを送るのは本日中には間に合わず。月曜日くらいには何とかすること。

佐賀と福岡で黄砂が観測される。夜 21時には長崎でも黄砂が観測されたようだ。

一週間の終わりに。
DSCN6504r(E4500)

UCC 缶コーヒーのおまけの零戦二二型251空ラバウル。
DSCN6501(E4500)
(アンテナパーツを紛失してしまいましたが…)


2013/10/12 Sat.

昼食にカルボナーラを。
DSC_9210

妻の人の秋田のお土産。
DSC_9213

O先生の科研費研究計画調書のチェック→チェックの後コメントをメールで送っておく。

TED のプレゼンテーションで、「原子力は必要か?」というものを見る。
http://www.ted.com/talks/debate_does_the_world_need_nuclear_energy.html?quote=751 

Mark Z. Jacobson教授が、原子力の反対の立場でスピーチ行っていた。会場のアンケートでは、最初は原子力に賛成・反対が 75:25だったのが、ディベート後には65対35になっていた。時間が短いせいもあるが、双方とも少し主張が強引な感じがした。また放射性廃棄物の取り扱いに関する議論が足りないように感じた。2010年に行われたディベートだが、福島第一原子力発電所事故を経験した後の現在だとどうだろうか?

Memo: 11日夕方に佐賀で黄砂観測。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20131011-OYT8T01314.htm>


2013/10/13 Sun.

前線が通過して高気圧におおわれたため、すっきりした秋の青空。
PA134395

報告書の作成。


2013/10/14 Mon.

体育の日。

妻の人は少し体調が悪いようだ。風邪をひいたかもしれないと言っている。どうも寝不足なようである。

夕食にお好み焼きを。
DSC_9220

報告書についていろいろとやりとり。

Buffalo AirStation ファームウェアを更新してお変更く。

机の上の書類を少し整理。ScanSnapを使って文書を整理する。

ジョギングに行く。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/05 - 10/09 妻の人出張、蒸し暑い、など。

2013/10/05 Sat.

雨。一日引きこもり。

夕方から、土浦花火競技大会は霧雨の中でも行われているようだ。音が聞こえるものの、残念ながらよく見えない。TV中継でもだいぶぼんやりしているように見える。

録画しておいたコスミックフロント「天文将軍 徳川吉宗」を鑑賞。

PCの設定を行っておく、スパコンで作業、など。

DSC_9191(D700)

Memo:
北京の大気汚染レベルが4日に上がっているとの報道。

火山灰:煙る鹿児島市街地、視程8キロ /鹿児島 : 毎日新聞 2013年10月05日 地方版http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20131005ddlk46040633000c.html

ポポカテペトル山 - Wikipedia: 妻の人の観ていた番組で出ていた火山。
メキシコのポポカテペトル山が噴火 国際ニュース:AFPBB News
噴煙を上げるポポカテペトル山、メキシコ 国際ニュース:AFPBB News


2013/10/06 Sun.

DSC_9209(D700)

スパコンでの計算。…うまく動かない。

自宅の Linkstation XHL のファームウェアをアップデートして1.65 に更新しておく。

夕方にiiasに買い物と夕食を食べに行く。コーヒーを買ったりなど。鎌倉パスタで食事。
DSCF3894(F31fd)
DSCF3896

本屋で、”Dark Lens” という写真集をみつける。ドバイの風景に Star Wars。 これが、やたらかっこいい。
(書影はジュンク堂webより)

セドリック・デルソーという写真家の作品です。Website もありました。
Dark Lens


2013/10/07 Mon.

妻の人は秋田へ1泊出張。朝6時半に出発していった。

台風のせいか蒸し暑い1日。台風24号は沖縄に接近。今後、進路を北東に変えて日本に影響を与える見込みらしい。

DSCF3903(F31fd)

推進費研究計画書のチェック、シミュレーション比較用の積分、午後に影響実験についての説明、など。

11月の会議用の名札ホルダーは企画室から貸してもらえることになった。

秋の気象学会の出張パックの宿を選定、予約を入れておく。

帰宅後、録画していた「パートナー」というドラマを鑑賞。これは日本とベトナムの国交樹立40周年記念のドラマらしいですが、いいドラマだったと思います。ただ、どこまでが史実で、どこからがドラマのフィクションの演出なのかよくわからないなあ、とか思いました。

圧力なべでご飯を炊いて夕食にカレーを。朝出勤する前に、お米を水につけておけばよかった。


2013/10/08 Tue.

DSCF3907

共著論文の原稿を英文校正に回しておくこと。

人事評価:目標を設定、提出しておく。

原稿: 原図の準備: Zip でまとめて送る。

11日に黄砂が日本に到達する可能性があることを共同研究者にメールで伝えておく。

火山実験。

----

妻の人は秋田の出張から帰宅。

蒸し暑いので早めに帰宅する。台風のせいで全国的に暑くなり、10月の最高気温の記録したところもあったようだ。東京でも30度弱まで気温が上がったらしい。

台風は夜には対馬海峡を通過。明日は日本海を北上する見込み。


2013/10/09 Wed.

DSCF3912

やる気を奪うような蒸し暑さ…。フェーン現象のせいか北陸地方では 35℃を超えた場所があったらしい。

Windows Update の日。

10:30- 推進費打ち合わせ。

11:00- ゼミ。担当はK野さん。

スパコンが混んでいて、計算が進まない…。

発注していた HP ProLiant MicroServer などが届く。
DSCF3916

Memo: JRA-55が公開されたとのこと。

寝る前に計算結果の確認をしておく。スパコンでの計算はようやく動き出したようだ。使用ノード数を減らしても計算の優先順位は上がらなかったようだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/10/01 - 10/04 台風23・24号発生、米国政府一部閉鎖、Kさん来所、など。

2013/10/01 Tue.

朝から雨が降っている。台風23号がフィリピン東沖で発生したようだ。

Aさんが買ってこられた、ライトセーバー・ポッキー。
DSCF3865(F31fd)
DSCF3875

クラスタ上でテストを行う。修正したソースコードの場所を送っておく。
11月の会議への対応。
研究所のファイル共有サービスへの登録、など。

アメリカ政府の予算は成立せず、一部の政府機関が閉鎖されてしまったようだ。11月の会議への影響が気になる…。

来年4月から消費税率を8パーセントに上げる方針が決まったようだ。

Windows8のbing 翻訳ツールをアップデートしたら、Atomのタブレットでもカメラが使えるようになっていた。


2013/10/02 Wed.

10:00-研究室のセミナー, Aさん。

米国政府の一部閉鎖のせいで、研究関係でもいろいろなサービスが止まっている。

Memo:
「ソウルでPM2.5の公表開始 韓国、大気汚染にピリピリ」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/43334>

Kさんに聞いたところ、データはここから見ることができるらしい。
http://cleanair.seoul.go.kr/air_city.htm?method=measure

O先生より科研費の調書のドラフトが届く。

共著論文をようやくチェックする。


2013/10/03 Thu.

秋めいた感じになってきた。
DSCF3877(F31fd)
DSCF3879

Nさん・Mさん来所。打ち合わせ。

午後2:30から、ヒアリング。

モデルの不具合を修正。

共著論文の査読者の回答をチェック。


2013/10/04 Fri.

かなり気温が低くなってきた。ところではあるけれども、台風24号が南の海上で発生。

推進費の計画書が届く。目を通しておく必要あり。

午前中に、昨年度までポスドクで研究室にいたKさんが来所。Iさんもお子さんと一緒に来られた。

昼食に、「喜乃壺」というラーメン屋に行く。
DSCF3885(F31fd)

現在の仕事など、いろいろ話をする。論文についてゆっくりディスカッションしている時間があまりなかったのは少し残念。

15時からミーティング。

筑波大学の講義のアンケートを返信しておく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする