goo

2010/07/16-31



2010/07/16 Fri.

歯医者の予約のため早めに帰宅。

北の方に雷雲が出ていたのを妻の人が見つける。カメラを出してくるものの、稲光を撮るのは難しい…。






2010/07/17 Sat.

暑い。梅雨が明けたらしい。

午前中、歯医者に保険証を持っていく。

NHK BS-hi で Star Wars 一挙放送。で、エピソードI鑑賞。
EP1, 画質はよくなっているようだ、が驚くほどではないか…?



2010/07/18 Sun.

午前中に、気象学会秋季大会の発表内容を考える。

妻の人がスターバックスでコーヒー豆を買ってくる。

OpenOffice.org を 3.2.1 にしておく。インストールから Oracle に変わっている。アイコンも変わったようだ?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100607_372697.html


3時頃から研究室へ。



2010/07/19 Mon.

休日。

Wii のメールを使ってみて、義理のいとこと Mii を交換してみる。
どうもやはりWiiのメールは時間がかかるらしい。




2010/07/20 Tue.

15:00 に気象学会秋季大会予稿〆切。
午前中に登録と講演申し込みを行っておく。



2010/07/21 Wed.

論文紹介。

出張手続き。名古屋の書類提出。経費は名古屋大の科研費にする。

ドイツ・イギリスの旅券発注の連絡。調書に間違いがあったため、あとで訂正版を提出することに。




2010/07/22 Thu.

打ち合わせなど。



2010/07/23 Fri.

早朝6時8分に地震。結構揺れた。

外国出張証書、公用旅券発給請求書、旅行計画確認書を提出。

午後から、本庁のYさんと打ち合わせ。



2010/07/24 Sat.

Roomba がまともに動かない状態は掃除しても改善しないため、iRobot Roomba を修理に出すことにした。

しばらく食事の当番になった。

今日のメニュー

目玉焼き、ヨーグルトサラダ
トム・ヤム・クンの雑炊
五目焼き

あと、家事。洗濯、炊事、皿洗い、換気フィルター清掃、床掃除、風呂など。



2010/07/25 Sun.

炊飯器ホットケーキを試す。少し炊飯釜の底にくっついてしまった。
スープとしてミネストローネを作る。余った分は明日に。


夜はカレーに。


あと、洗濯・トイレ掃除・シンク掃除など。



2010/07/26 Mon.

パン、ホットケーキの残り、ミネストローネの残り、サラダ
弁当

夜はスパニッシュオムレツ、サラダを。
http://cookpad.com/recipe/694299

こげちゃったのと、ひっくり返す時に少しくずれたのが反省点。



2010/07/27 Tue.

部コロキウム

モデル技術開発部会 化学輸送モデルグループ第1回会合。


帰りにSさん、DさんとIrish Pubへ。



2010/07/28 Wed.

10:00- 論文紹介

14:00- コロキウム



2010/07/29 Thu.

改良と変更。…に一日使ってしまう。

台湾の Y氏から返事が来る。

iRobot から、修理に出していた Roomba が戻ってくる。
ユニットの色が赤から緑に変わっていたり、結構アップデートされている。
ソフトウェアも変わったらしい。動きが良くなっている。





2010/07/30 Fri.

エアロゾル学会の準備。

口頭発表:質疑応答(約5分)を含めて17分。発表時間は 10~12分程度か。
スライドは 10~15枚程度に。

ポスターは 縦 168 cm, 横117 cm。
8月3日15:00 までにポスターを掲示。
PC を用いた1 分間の紹介はなし。8月3日16:00~17:30 の間,ポスターボードの前。

扇風機が届く。




2010/07/31 Sat.

エアロゾル学会ポスター作成。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/07/01-15



2010/07/01 Thu.

鳥取みやげのふろしきまんじゅうと、鳥取砂丘の砂時計。



韓国からのポスドクの K さんが今日から出勤。
ユーザーアカウント申請、ホスト登録申請など。

PGI compiler 10.6 リリース。




2010/07/02 Fri.

お土産にいただいた、韓国のしおり。


朝、エアロゾル学会の参加費・懇親会費を振り込んでおく。

TODO



  • Kさんとの打ち合わせ。

  • 9月のICAPとAEROCOMのための外国出張調書を作成する。

  • エアロゾル学会の発表準備と秋学会の検討

  • NUDGING の MPI 化を進める。



外で昼食。

午後に打ち合わせ。推進費や研究計画、気象研の研究グループの概要、
スケジュールなど。

名古屋出張の合い見積もりをIさんにお願いする。
JR東海からは返事が来たとのこと。JTBと日本旅行からの分は来週に。



2010/07/04 Sun.

妻の人の親友Uさんからいただいたさくらんぼ。ありがとうございます。




2010/07/05 Mon.

午後から、モデルのコードと実行方法の解説。

front1 で、fileread_ganal9603 が動かない…。



2010/07/06 Tue.

MPI 化。(テスト未了)。

メモ:
次世代スパコンの愛称「京」、12年完成予定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000936-yom-sci




2010/07/07 Wed.

10:00- 論文紹介。

12日の推進費のアドバイザリー会合の準備はどうするか。

午後に扇風機の理由書を渡しておく。

AeroCom 2010 のレジストレーションを行っておく。

The 2nd ICAP/AEROCAST workshop への参加連絡を送っておく。

環境研でのアドバイザリー会合についての問い合わせを送っておく。



2010/07/08 Thu.

ワークステーションのディスクが90%超え。もう一台も LVM に加えるか?

論文の英文添削をチェック。コメントの多くは参照文献のもの。
いくつか表現を吟味する必要がある。数式が化けている。修正する必要有り。


とりあえずの ToDo

  • 12日までに: アドバイザリー会合のプレゼンテーション準備。

  • 16日までに: 原稿改稿。

  • 20日までに: 気象学会秋季大会の予稿。

    • 秋季大会にはどの題目で発表するか?科研費の2つか?

    • エアロゾル学会の発表との違いはどう出すか?


  • 8/1 までに: エアロゾル学会の発表準備およびポスター作成。






2010/07/09 Fri.

PowerPoint は保存オプションを用いるとフォントを埋め込むことが可能。
http://support.microsoft.com/kb/826832/ja




2010/07/10 Sat.

アドバイザリー会合のためのプレゼン作成。

センターに買い物に出る。
本を購入。「もしドラ」と、Nature ダイジェスト。




2010/07/11 Sun.

アドバイザリー会合のためのプレゼン作成。



2010/07/12 Mon.

14:00- 科学研究総合推進費 アドバイザリー会合@NIES

来年度予算の概算要求。様式D用の額をUさんに伝える。様式Bを作成。

研究所の観測用鉄塔の取り壊し工事のための柵ができている。




2010/07/13 Tue.

午前中、Mさんに推進費アドバイザリー会合の資料を渡しておく。

外国出張調書を提出しておく。

論文紹介の準備を少し。

概算要求資料の手直し。様式Bを9~10行以内に。

13:30- 新任研究官のプレゼンテーション。



2010/07/14 Wed.

15:00- 部会。

西日本では大雨らしい。





2010/07/15 Thu.

気象学会春季大会での休日出勤の代休。

昼に研究室へ。E-mail チェックと秋学会の内容の打ち合わせ。

Cerelon? を搭載した Windows Home Server のNASが HP から出るらしい。

よく晴れる。西日本では大雨は続いているらしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/06



2010/06/01 Tue.

第135回気象記念日式典。

打ち合わせ。報告書の用語などについて。
本庁・Yさんから、最新版モデルについて連絡。

HD-QSSU2/R5 の RAID のリビルド。交換して電源を入れたら無事始まった様子。

VirtualBox 3.2.0 が出ている。表示が "Sun VirtualBox" から "Oracle VirtualBox" に変更されているようだ。




2010/06/02 Wed.

Sさんが今日から出勤。

ブレードについて、業者さんと少し話。12コアの Opteron などは数値計算では遅いらしい?




2010/06/03 Thu.

早速、VirtualBox 3.2.2 が出ている。

千葉大CEReS シンポの準備にかかる。



2010/06/04 Fri.

15:00- モデル開発ミーティング

TeraStation 発注に向けて調査。TS-XHL は TS-XL より速いらしい。
TS-XL, TS-XEL は 15 MB/sec 程度、調子が良くても ~ 20MB/sec しかFTP 速度が出ない。こんなものかなぁ。



2010/06/05 Sat.

午前・午後と、かなり寝てしまう。

9日、10日のプレゼンテーションファイルを少しだけ進める。



2010/06/06 Sun.

汐留のパナソニックショウルームへ。食洗機も一緒に見積もっていただくことに。

その後、目黒の東京庭園美術館へ行き、「ロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし」を鑑賞。
これはなかなか良かった、と思います。


美術館の建物、庭もいい雰囲気でありました。




2010/06/07 Mon.

端末PC 用に Office 2007 Standard, Virtualbox + Ubuntu 10.04LTS をインストール。



2010/06/08 Tue.

CEReS でのプレゼンテーションの準備。

定時後、歓迎会・祝賀会・スポーツ大会打ち上げ。

夜に妻の人にプレゼンテーションをみてもらう。かなり助かった。




2010/06/09 Wed.

千葉大CEReS 寄付研究部門公開シンポジウム。




2010/06/10 Thu.

14:00- 本庁にて、H22年度第1回エアロゾルプロダクト検討会



2010/06/11 Fri.

モデルの高速化チューニング。

メモ: 9月の出張。
AeroCom のワークショップは Mo noon 27 September - Th noon 30 September 2010
ICAP workshop (現業がらみ)は 9/29-30

妻の人は友人結婚式出席のため、早朝に出発。




2010/06/12 Sat.

昼前まで寝てしまう。床屋に行くなど。

Roomba の清掃を行う。同じところで回ってまともに動かない状態。
かなり分解してみるものの直らず。修理かなぁ…。

妻の人は夜遅くに帰宅。



2010/06/13 Sun.

一日自宅。

探査機「はやぶさ」が帰還。おかえりなさい。

映画「不都合な真実」をようやく観る。




2010/06/14 Mon.

「はやぶさ」の帰還はオーストラリアの夜空に鮮明に見えていたらしい。
カプセルも見つかったとのニュースが。

筑波大で7月8~9日くらいに並列計算のセミナーがあるそうだ。

11:45 から5時間時休を取り、自宅の改装工事の打ち合わせ。



2010/06/15 Tue.

OpenMP チューニングとデバッグ、など。



2010/06/16 Wed.

午前中に雨、午後から晴れ。非常に蒸し暑い。
暑さ対策として、団扇とタオルが必要か。

SR16000 で OpenMP を試す。
use omp_lib

は使えない?ようで、

include 'omp_lib.h'

とする必要がありそう。



2010/06/17 Thu.

デバッグの続き。



2010/06/17 Thu.

SR16000 でのテスト。



2010/06/18 Fri.

TeraStation の NFS を使うと、なんか通常の使用で遅い感じがする?

査読を少し進める。



2010/06/19 Sat.

朝からのんびり過ごす。

査読論文を読了。



2010/06/20 Sun.

父の日。

イーアスつくばに買い物へ。

電子辞書が半額になっていたので購入。


ジョギング。



2010/06/21 Mon.

査読を提出しておくこと。



2010/06/22 Tue.

7月から来るポスドクさんの客員研究員申請書類を書く。

蒸し暑くておかしくなりそう…。




2010/06/23 Wed.

環境研でセミナーがあるので聴講に行く。

身上調書を提出。




2010/06/24 Thu.

10:00- 環境・応用コロキウム。

エアロゾル学会の参加費と懇親会費を振り込んでおくこと。



2010/06/25 Fri.

午前中に健康診断。



2010/06/26 Sat.

日本のカレーの聖地、新宿の中村屋本店に行く。
チャイとチキンカレーを注文する。


本店で食べるのはこれが初めてでしたが、非常に良かった!、のでした。




2010/06/27 Sun.

マンション管理組合の年次総会。


義理の祖母が亡くなられた、とのことで、参列のため飛行機を予約。



2010/06/28 Mon.

忌引きを取って、妻実家へ向かうため、羽田から鳥取へ。




2010/06/29 Tue.

義理祖母のお葬式。

私は仕事があるため、終了後、夕方の便で戻る。妻の人はしばらく残って片付けなど。

帰り便で見えた積乱雲。



2010/06/30 Wed.

会計監査のための物品チェック。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/05



2010/05/01 Sat.

午後過ぎから研究室へ。

西日本の数地点で黄砂。



2010/05/02 Sun.

汐留の Panasonic ショールームへ、食洗機を見に行く。
ついでにではあるが、ホームシアター周りも見学。


その後、丸の内の三菱一号館美術館へ行き、「マネとモダン・パリ展」を鑑賞。



2010/05/03 Mon.



2010/05/04 Tue.

日本の広い地域で黄砂。



2010/05/05 Wed.

西日本で黄砂。

午後から新三郷の IKEAへ行く。

その後、お好み焼き屋で夕食。




2010/05/06 Thu.

数カ所で黄砂が観測される。

選考採用のOさん着任。

15:30からモデル開発ミーティング。



2010/05/07 Fri.

引き続き、Inventoryの開発。

とりあえず、テストが必要なので T10l30i, 1850-1900 の実験を行う。



2010/05/08 Sat.

暖かいので窓ふきとベランダの掃除。

ThinkPad X200s の VirtualBox にインストールしている Ubuntu 9.1 をアップデートマネージャーで10.4 LTS にアップデートしようとする…ものの、起動に失敗。

grub rescue>

となって起動できない。
ISO イメージから上書きインストールしようとすると、今度はマウスが効かなくなってしまった。

結局、クリーンインストールすることに。

妻の人がDVDを借りてくる。
「The 4th kind」を鑑賞。こんな内容だったとは…。



2010/05/09 Sun.

ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ 最終回鑑賞。
打ち切りだけに、中途半端な終わり方だなぁ、と。

暖かいのでベランダの掃除。かなりドロドロ。

妻の人の借りてきたドラマ「フリンジ」DVDを途中まで鑑賞。
最近のドラマはDVDでも画質がいいなぁ、とか思った。




2010/05/10 Mon.

OpenMP による高速化。結局かなりの時間を費やしてしまう。
そこそこには速くなるが、もう少し工夫が必要か。




2010/05/11 Tue.

研究室のデスクトップのVirtualBox にインストールしている Ubuntu も、10.04 LTS に変更。

アウトリーチのエキスポセンター展示の試案を書いて企画室に送る。



2010/05/12 Wed.

IPCC RCP のテスト。


  • 航空機と船舶からの放出量以外は、人為起源エミッションは季節変化無し。

  • 1850年の人為起源 SO2 は5種類しかない。

  • 1860 - 1890 までのバイオマス燃焼のデータセットはない。1850年と1900年のバイオマス燃焼の値は同じ。

  • 1910年まで、航空機からのエミッションはゼロ。





2010/05/13 Thu.

IPCC RCP 続き。

研究室の CentOS5 のディスクの初期化。

CentOS5 で xfs サポートをインストール。
yum install xfsprogs -> xfsprogs.x86_64 0:2.9.4-1.el4.centos
yum install kmod-xfs -> kmod-xfs-0.4-2.el4




2010/05/14 Fri.

年休をとる。

夕食に、ゴーヤチャンプルを作ってみる。
大体OKだが、豆腐の水切りが甘かったか。



2010/05/15 Sat.

読書で過ごす。



2010/05/16 Sun.

調子悪くて午前中寝てしまう。

OpenMP のテスト。やはり default(none) を付けておくべきか。

録画していたNHKの番組、「小さな旅 『海を渡って 筑波山麓 ~茨城県 研究学園都市~』 」を観る。
なかなか面白かった。



2010/05/17 Mon.

チュウドという店に、ロシア料理を食べに行く。
(この店、良かったのですが、もう営業していないみたいです)




2010/05/18 Tue.

OpenMP 高速化に不具合有り、か?
非常に小さな部分での誤差が生じてしまう。原因は不明。


夕方に本庁総務部長の訓辞。



2010/05/19 Wed.



2010/05/20 Thu.

10時から、気象学会予行コロキウム。



2010/05/21 Fri.

OpenMP化を進める。速くなったようには思うが,結果の再現性がない…?
コンパイラのオプションを工夫するべきか?



2010/05/21 Fri.

報告書〆切:5月31日。


千葉のシンポジウムの予稿〆切は5月30日。



2010/05/22 Sat.

自宅のノートPC、ThinkPad X31 で で BSOD 発生。
またもや Lenovo Rescue and Recovery が原因、と出るのだが…?

ThinkPad X200s の Lenovo ThinkVantage Toolbox をアップグレード。
音量や明るさなど、ツールの見た目が変わった。

夕方に研究室へ。
ワークステーションにそれぞれ学会期間中のジョブを投入。

録画していた、映画「マルタのやさしい刺繍」鑑賞。これはよかった。



2010/05/23 Sun.

気象学会春季大会1日目。

午後からはデータ同化のセッションを少し聴いた後、Kさん・Iさんと
ダストモデルに関する打ち合わせ。



2010/05/24 Mon.

気象学会春季大会2日目。

朝、7時20分のバスに乗り遅れてしまう。妻の人に車で駅まで送ってもらう。

午後から学会賞受賞講演。藤部、岩坂、近藤



2010/05/25 Tue.

気象学会春季大会3日目。

昼にSOLA運営部会

13:30- シンポジウム



2010/05/26 Wed.

気象学会4日目。

午前中は気候システム IV.

昼休み中にアリゾナ大のSさんを交えて昼食。

午後からはKさんと打ち合わせ。



2010/05/27 Thu.

学会明け。学会参加報告、理由書など事務作業。

エアロゾル学会の予稿の作成開始。

特研のブレードサーバーの見積もりを依頼。



2010/05/28 Fri.

エアロゾル学会予稿〆切。



2010/05/29 Sat.

休日。

報告書の作成にかかる。とりあえず、前の報告書、チェックアップシート、秋の学会の内容から。



2010/05/30 Sun.

千葉大学CEReS予稿〆切。夜中に思い出してギリギリで提出。



2010/05/30 Sun.

午前中はリビングで寝転がって過ごしてしまう。

2009年の気象学会の予稿とポスターから結果を報告書に。

LinkStation LS-XHL のファームウェアをアップデートしておく。


夕方から研究室へ。

TeraStation X シリーズのファームウェアをアップデートしておく。



2010/05/31 Mon.

報告書〆切。

メモ。TeraStation TS-XEL. Firmware 1.30 でも acp_commandar.jar で
Telnet アクセス可能。

USB2.0 で接続していた HD-QSSU2/R5 2GB を eSATA で接続。

HD-QSSU2/R5 (work2) でエラー発生。外したときに何か起きたか…。

気象庁同期で、現在文科省に出向しているMさんから連絡。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/04

(2011年の新年となりました。まだ2010年の4月の備忘録とは、何やってんだか…)



2010/04/01 Thu.

朝、部屋移動の手伝いの続きを少し。

大型電子計算機は 年度初めのメンテナンス。

昼食の弁当を作っていただけることになった。ありがたいことです。




2010/04/02 Fri.

CentOS の標準には含まれないコマンドをインストールするため、EPEL(http://fedoraproject.org/wiki/EPEL)を使えるようにする。まず、

http://www.cyberciti.biz/faq/rhel-fedora-centos-linux-enable-epel-repo/

を元に、EPEL をインストール。

sudo rpm -Uvh
http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-3.noarch.rpm

そのあと、

sudo yum repolist

でOK.

Windows のノートPCでモデル開発を行うため、cygwin で OpenMPI を使おうとするものの、どうにもうまくいかない。コンパイルまではこぎ着けるのだが、実行時に落ちてしまう。



2010/04/03 Sat.

『やるべきことが見えてくる 研究者の仕事術 プロフェッショナル根性論』を読了。



2010/04/04 Sun.

モデルの放出量モジュール改良。デバッグして、結果が一致するようになる。



2010/04/05 Mon.

並列化による問題の見直し。

つくば市へ提出した報告書、一部を修正して欲しいとのこと。捺印後、再提出。

Memo:

黄砂増大 ゴビ砂漠乾燥 人体に悪影響も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100404/dst1004042130003-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000054-san-soci


Kさんから、結婚祝いということでいろいろいただきました。感謝、感謝です。




2010/04/06 Tue.

Hitachi SR16000 での不具合。
テキストデータファイルの行末にキャリッジリターンがあるとエラーになるらしい。
(前にも引っかかったことがあるが、これは仕様、らしい。)


HP Z800 でのテスト。
Nahalem の Xeon ですが、やはり、Hyper threading はあまり効果無し。スレッド数が少ないときはむしろ逆効果。


15:30 から部会。部の役割決め。



2010/04/07 Wed.



Cygwin の X (XWin) でまたもクリップボードの問題発生。原因は不明。
あまりに作業にならないので、VirtualBox の Ubuntu を X端末として使用することを試す。

12:00-15:00 妻の人の前の会社の友人さんが来たる。昼に合流して食事を共にする。

選考採用の決まったOさんきたる。5月6日から出勤とのこと。




2010/04/08 Thu.

論文関係で依頼されている図の準備。

VirtualBox で再描画がなされない問題: 3Dアクセラレーションを無効にしたら改善された。シームレスモードも有効に働いている様子。

VirtualBox の Ubuntu で resolv.conf が書き換わってしまう
件:https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=657

/etc/dhcp3 の設定を変更すればよい?


昼に、何人かで近くの公園に花見をしつつ昼飯を。

定時後、部の歓迎会。



2010/04/09 Fri.

科研費の研究計画の策定。

13:00- 打ち合わせ。

15:00- モデル開発ミーティング。

事務室での部屋の見取り図の印刷で、Visio viewerではうまく出力することが出来ないとのこと。



2010/04/10 Sat.



2010/04/11 Sun.

IPCCのRCPデータ、どうも GrADS では読めない NetCDF ファイルがあるようだ。
NetCDF-Perl-4.03 で IPCC RCP データを読めるようにする。




2010/04/12 Mon.

学会事務局に連絡。

メモ:
「研究系の38法人を統合へ、政府が仕分け方針」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00001072-yom-pol



2010/04/13 Tue.

共著論文の督促!



2010/04/14 Wed.

Aさんに原稿変更に関して返事を送っておくこと。

研究所一般公開。
10:30からの引率はA柳さんに依頼。
13:50からはS山さん、15:15からは私が担当。


とりあえず書けたところまでの原稿をSさんに送っておく。

ThinkPad X200s のヘッドフォン出力、なんだかノイズが多い気がする。




2010/04/15 Thu.

研究計画の実行形式様式を送る。

科研費の実施計画書作成



2010/04/16 Fri.

第5回 GPU コンピューティング研究会(CUDA)講習会に一応申し込んでおく。

第27回エアロゾル科学・技術研究討論会(日本エアロゾル学会)での講演の申し込みを行う。



2010/04/17 Sat.

Sさんから連絡。Emission量について。



2010/04/18 Sun.

伊豆の温泉に一泊旅行。新婚旅行の「予行演習」ということで。

まず途中、友人夫婦と合流して、神奈川県立地球博物館へ。
ここは結構楽しめました。



鉄道の後、バスで宿へ。あんなに行きにくいところとは…。
まあ、そのくらい離れていた方が別荘感があっていいのかも。

(これで行ったわけではありません)



2010/04/19 Mon.

2/28 の代休。伊豆旅行続き。




2010/04/20 Tue.

原稿に関するコメントを送ること。

推進費の報告書の原稿。



2010/04/21 Wed.

推進費 詳細報告書書き。

OpenMP による高速化を少し。



2010/04/22 Thu.

O先生より。27日に黄砂の可能性?

推進費の詳細報告書の叩き台をMさんとS山さんに送る。

午前中に地震火山研究部でコロキウム。アイスランドの火山噴火に関して。

Eyjafjallajokull 火山の火山灰の予測など。



2010/04/28 Fri.

GPUコンピューティング講習会.
CUDA を使った GPGPU の基礎に関して。Fermiに関する情報も少々。

Cさんも聴講されていた。




2010/04/29 Sat.

論文のチェック。

Inventory module にメモリ管理問題があるようだ。しかし、最適化レベルが低いと現れない…。ので, デバッガ idb で調べる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする