goo blog サービス終了のお知らせ 

田口な日々

どうせなら楽しく生きてゆきたい。

勉強することにした。(No.116)

2007年11月05日 22時52分39秒 | 日記
先日ケアマネジャーの試験を受けましたが、
心底自分はケアマネジャーという仕事には向いていないと感じました。
ていうか、試験難しすぎ。ていうか、勉強やらなさすぎ。

受験勉強中にずーっと考えていたことがあります。
これまでの人生の中で、田口はたくさんの試験を受けてきました。
小学校や中学校の期末試験、高校受験、大学受験、自動車教習所の筆記試験、
珠算検定、介護福祉士試験、その他小さな試験から大きな試験まで多数。
でも、正直今回の受験勉強が一番興味が持てませんでした。

ダメです俺。向いてません。

というわけで、切り替えます。
田口大きく切り替わります。
過去を引きずってる場合ではありません。
田口、前を向け!後ろを振り向くんじゃない!
それでは、次の目標を発表致します。

田口はTOEIC(トーイック)にチャレンジします!

お-!(会場内大きくどよめく。)
それではTOEICを説明しよう!

TOEICとは Test of English for International Communication(国際コミュニケーション英語能力テスト)の略称で、
英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストであり、世界約60ヶ国で実施されています。
また、テスト結果は合否ではなく、10点から990点までのスコアで評価されます。 以上。

仕事にも全然関係ないですし、英語使うあてもないのですが、
昔から英語できたらいいなと思ってましたから。ただそれだけの理由です。
もしかしたら、万が一何か計り知れない運命のいたずらで、
将来ハワイやオクラホマ州に移住することもないとは言い切れませんから。
(オクラホマってどの辺にあるんですか?)

TOEIC関連のテキストはたくさんあるんですが、その前に基本をしっかりしないといけません。
というわけで、買ってきました。


ただ今、「田口再構築中」でございます。
「あいつ、また何か始めたよ。」とかつぶやかないで下さい。
どうか暖かい目で見守ってやって下さいませ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「あいつまたなにか始めたよ」 (東北のジェイク)
2007-11-06 09:37:59
TOIECですか。私も特に文法が苦手で良く文法なんて出来なくたって英語くらい話せるや。と思ったこともありましたがやはり文法大事です。頑張ってください。わたしは最近(ここ一年半)学校にもいかなくなりましたし元に戻りつつあるようです。せっかく車一台分以上は十分注ぎ込んだのに。
継続ってほんとに難しいよね。
返信する
継続 (田口)
2007-11-07 00:24:29
継続は力なり。って言いますけど、ホントそう思います。
でも私、継続力ございません。この意気地なし!
でも、がんばる!
返信する
あいつまたなにか始めたよ。 (みそ!)
2007-11-07 20:50:43
久しぶりに見たらさぁ、今度はTOIECですか?ウム、でも英語は大切です。ラスベガスは日本語が全然通じませんでした。レストランでもまともにオーダーが出来ずに、何が出て来るか分からず状態でした。マジ死ぬかと思った!
返信する
今度こそ (田口)
2007-11-08 11:29:21
ものにしてみせますよ、英語。
やってやりますよ!
と何度思い続けたことか・・・。
返信する