ルン・ファン (風が吹く)

気ままに・・
思い付きを!!

交通事故で歯の不都合発生

2011-12-30 23:25:23 | 雑談
先日、正確には9月18日に交通事故を起こしました。と言っても、私は被害者です。
原付のカブで、信号待ちの間、ガソリン節約のため、エンジンを切って信号待ちをしていました。
反対側の信号が黄色になったので、エンジンをかけて、青信号を待ち、青を確認後、発進しました。
突然、赤信号を見落とし、左側から普通車が侵入してきました。
運良くか、あるいは運悪く、原付の前輪が相手の車の側面を、2メートル近くこすりました。
私が停車したところへ、車が惰性で2メートル近く動いたわけです。
おかげで、私の原付はハンドルが心棒を固定している金具が変形のため交換せざるをえなくなりました。
後、5ミリでも前に止まっていると、車に巻き込まれていたわけです。
車が止まる前、後ろのバンパーが見えてきたときには恐怖でいっぱいです。
幸いに転倒することなく、そのまま停車。

症状としては、打ったところは、右側の足首あたり、たいしたこと無いと、2週間ほど、放置をしていると、どうしても痛みが引かないため病院に行って診断。湿布薬をもらう。

翌日、右手のひら辺りが傷みがあるので病院に行くと、皮膚上には変化が見れないので、医師の先生は不審に思いながら一応レントゲンを撮りましょうと言われ、レントゲン室に回されました。
レントゲンを撮ると、技師が何度もレントゲン写真とにらみっこ、さらに2枚ほど余分にレントゲンを撮ってにらみっこ。
判断は先生に任せましょうと意味不明な言葉を発して、レントゲン室を後にして先生を待つ。
先生の前に、レントゲン写真が貼ってある。私が笑いながら、何かあったんですかね、と質問しながら、レントゲン写真をみると、「エッ」これって、骨折していません。
第四指の4節目が骨折、先生いわく、痛かったでしょうね。(最初は疑ったくせに・・・・)

2日後、今度は左の奥歯が痛い。歯科に行くと、相手方の保険会社に連絡。
歯科では上から押さえて、2週間ほどで治りますとのこと。
3週間しても痛みが取れないので、自分で奥歯にさわって揺すると、奥歯が左右にグラグラ、激痛が走った。
歯科の先生のように、上手く歯を押さえることができなかったため、でも、原因が解かった。

さあ、これからが大変です。歯というものは、治らないというか、原因が直ぐに解明できないのか。
まず、マウスを作るまでに時間がかかった。「貴方は歯ぎしりがひどいので歯が固定するのに時間がかかる」とのことで、寝てする、マウスピースをつけたけど、朝は奥歯が有るけど昼には奥歯が無くなると主張。そんなことは無いはずだ。とのこと。
自分判断で、これは、歯ぐきの中を、歯が移動するため、奥歯の固定がされないと、昼間も、マウスピースをはめることを実行。少しは固定されたかな。しかし、歯が沈み込んでいるような感じなので、もとの、歯の被せを取り除いてもらうまで、なんと時間のかかる説明がいったことか。

本当に、歯の不調だけは、言葉を奪う、食事は片歯で噛むため、消化不良、全身に影響を与えます。

実はこのマウスピース「いびき防止」にも効果があります。

続きはこちら

腰痛はなぜ起こるの!!

2011-12-19 23:07:29 | 健康法
腰痛は今や国民病である。
「推定で1000万人。最近では子供たちも腰痛症状を訴えている。」


腰痛はなぜ起こるのだろうか。

長時間の座った時間が多い人。
机に毎日、座って仕事をする人に多くみられます。
運動不足の人。
重い物を担ぐ人。
同じ姿勢で作業をする人。
楽器奏者など同じ姿勢を繰り返す人。
家事など、前屈姿勢の多い人。
冷たい・寒い所で作業をしている人。
腰に作業袋を提げて仕事をしている人。
タバコを吸う人。
過度にお酒を飲む人。
肩下げバックや手提げ荷物をいつも決まった方の手で提げる人。
ハイヒールを履く人。
食生活の片寄っている人。
大食漢、いつもお腹いっぱいに食べ過ぎる人。
声の弱々しい人。
呼吸の浅い人。
過度に几帳面な人。
笑いの少ない人。
ミニスカートを好み下半身の冷えている人。
無理な姿勢で仕事・作業をする人。
いつも怒っている人。
大きな声で人を怒鳴り続ける人。
うつ伏せで寝る人、横になって寝る人。
ファッションモデルのような服装でいる人。


色々と思いつくままに、腰痛の起こる原因を書き付けてみました。
思い当たる人もいるのでは。

続きはこちら

「あくび」をすると脳がすっきりするのはなぜ?

2011-12-14 22:23:22 | 健康法
あくびの効能

心身の健康法に、音楽療法なるものがある。

音楽を聴いて心身を癒す人。
カラオケで、歌を歌い、心身の「すっきり」した快感を得る人もいる。


自分も、歌を、歌って心身の若かりし頃、いえ、それ以上の健康体を得ようと思い、歌のレッスンへ通っている。
歌のレッスンでは、最初に発声練習から始まります。

最初は「あ」の声から、発声が始まります。
小さな口ではダメで、大きな口を開けて、あくびをする時の「あ」の口をこしらえて、遠くに届けるイメージで声をだす。
あくびをしたくなくても、「あ」を発声していると、あくびがでてくる。
でも、発声の後には、脳がすっきりとするのはなぜ。

あくびをしたくなったときは、きっと、脳が疲れ物質が溜まっているときなんだ、と自分で解釈して納得しています。



あくびが出るのは脳を冷やすため?

不眠症にも効果があります。
あくびを繰り返すと、睡眠を誘います。
眠れない人、夜になると、目が冴えて眠れなくなる人は、いちど「あくび」による睡眠誘導法を試してみる価値はあります。

「美ジャガー」ってご存知ですか??

2011-12-03 22:07:37 | ダイエット
「美ジャガー」ってご存知ですか??

美しく走る女性ランナー「美女」+ジョッキングする人「ジャガー」だそうです。
今、女性用ジョッキングウェアー ”ランスカ ”(ランニングスカート)が登場したことで、美ジャガーブームが巻き起こっているようです。
ウエァーの選択も、走るためのモチベーションアップの材料としてもいいですね。

体力に自信の無い人も、まずは、家の周りで、ウォーキングから身体ならしを!!
しかし、あくまでも健康法の一つとして、人と競うことの無いように楽しく身体を動かしましょう。

ランニングにハマると老ける!? 皇居ランは「体にいい条件がひとつもない」- 日刊SPA!(2011年11月29日10時01分)
皇居周辺はランナーたちで連日の大渋滞、毎週末のようにどこかで開催されるマラソン大会も、瞬く間に参加申込みが一杯になる。これだけのブームなのだから、さぞかし身体に良いに違いないはず。ところが、

「自分にあったペースで、正しく走らなければ、かえって健康を害することは十分にありえますよ」

こう話すのは、健康スポーツ科学が専門の中京大学スポーツ科学部准教授・柿山哲治氏だ。

「ランニングはいわゆる有酸素運動で、ゆっくり長く続ければ、脂肪を燃焼して健康にもいい影響を及ぼします。ですが、最近のランナーたちは、競うように速度をあげて走っている。それでは身体に負担がかかり、活性酸素も過剰に発生してしまいます」

続きはこちら