goo blog サービス終了のお知らせ 

仁太朗通信編集部Vol.2

仁チョスが観た、聴いた、感じたコト等をご紹介♪そんな感じで自己満満載ブログですっ(*´・ω・)(・ω・`*)

鍾乳洞=探検??

2009-08-23 | 旅行、おでかけ

今日は7時に起きて東京都あきる野市にある「大岳鍾乳洞」へ行ってきました・・・ってゆーか、行ってしまいましたってゆーか(^^;)ゞジョンが最近ナゼか鍾乳洞や滝にハマっているので恐る恐る行ってみたら怪しげな細道を抜けたらそこにはこんな看板が((゜Д゜))アワワ。怪しげww

でも、せっかく2時間近くかけて来たわけやしとりあえず記念撮影(´Д`)で自分の気持ちを表現してみるコトに・・・まずはジョン。

次は私wwwwなんか色がおかしいwwww

こっちの間違いでしたwwわざと間違ったけどwwww

受付のお婆ちゃんは小ちゃくって可愛かったです(^∀^)ノしかも、なんとそのお婆ちゃんの旦那さんがココの鍾乳洞を見つけたんですって!!そのお爺さんは戦死しちゃって、今はお婆ちゃんが独りでココを守っているそうですヨ。

・・・入り口はこんな感じ。。ジャングルみたい。。

渡されたヘルメットをかぶっていざ探検開始(((つд゜)ハァハァ。

ところどころにある案内ってゆーか注意書きがすごく笑えて、そしてすごく不安になって・・・

イマイチはしゃげず( ̄ω ̄)しかも完全に私の格好間違ってるよね(`;ω;´)・・・予想通り鍾乳洞の中はすっごく涼しかったのでカーディガン持参してたのは大正解でしたケドねっ!!

鍾乳洞の中でも見所の場所にはこのようにネーミングがされていて(゜д゜;)フェンスで囲われてたりするんですけど・・・イメージが湧きにくいwwお婆ちゃんがお勧めだったのは“ユメノ天国”だとか!?私的には“パラダイス”が気になりましたけど、こればっかりは自ら行って見て感じてもらうしかないですねぇ(´ω`)(´ω`)

見て!!こんんんんんんんんんんんなに狭いんですよっ!!ビックリするくらい昇ったり下ったり・・・まさに探検でしたね(^^;)ゞはしゃいで行くようなところではないカナ!?私は1回行ったら満足でした。。

300㍍の距離だったのに、不安がいっぱいで(´д`;)ぐったり疲れてしまって・・・帰り道オープンにして自然の空気をいっぱい吸いました♪こんなに可愛いお花を眺めたり~

渓谷って言うんですかね、すごーく川も綺麗だったので車を停めて川に降りてみたら(゜∀゜)(゜∀゜)やっぱり水もキレーし、コケも呼吸してる感じがしましたww

  

川っていいナァ~癒されたっ(´∀`)マイナスイオンもたっぷり吸収できた気がするしwwww今回のベストショットはこちら★☆☆

このあたりはマス釣りの名所らしくってすっごい釣り人が多かったです(^Д^)ノそのほか、川もキレーしキャンプに来てる人も多かったんですよね☆★★海もいいけど川もいいなーと今回思いました(´∀`)キャンプなんてもう何年もやってないワ。


最新の画像もっと見る