ラーメンにっこうact2@彦根市大藪町:しゃかりき×にっこう 1周年記念コラボ限定『海豚つけ麺』

県道2号線・彦根の「ベルロード」沿いにある「ラーメンにっこうact2」開店1周年を記念して、京都限定ラーメン通販サイトの企画でこの日限りの限定メニューを出すのいうハナシが聞こえて来ていたので向かった。道中、そろそろ冬小麦(秋に種子を蒔いて初夏に収穫ものをそういうそうだ)の収穫の時期が近づいている様子があちらこちらに。

到着時間は10時15分頃。開店時間は11時30分。早過ぎで到着した私を、店内に居たラーメン王子氏が迎えてくれたが、いくら何でも早すぎたし、これから他のお客も並ぶことだし...とういうことで近くのマクドナルドに一時潜伏することにした。

開店前にはすでに30名程度のお客が並ぶこととなった。皆さんもちろん「限定狙い」のようである。

なにせ本日のみの限定モノである。
さて、ラーメンか、つけ麺か。それともいっそ両方喰っちまうか...。
かなり迷った結果、ロット数が少ない中、他のお客のこともあるので、二杯食いは遠慮し、つけ麺を注文。
さぬきの夢2000による太麺。「しゃかりき」のつけそばで味わう棣鄂麺に比べ、弾力性に富み、ツルンとしたノドゴシ。(ニチャつきがあるとの記述も某ブログにあるが、私は気にならなかった。というか、鈍感なのかも(笑))
私はつけ麺で注文したが、この日はラーメンも同じ麺で提供したそうな。(事前に確認するんだった。チョト後悔)

つけ汁は濃厚な豚骨出汁に鮮魚出汁を組み合わせ、ほのかな酸味と辛みで整えた梶さんらしいしゃかりきテイスト。
つけ汁の中にはたっぷりのチャーシューに加えて、軽く炙ったホタテの貝柱が。(!)
メニューの「海豚」は「海鮮の出汁と豚の出汁」の組み合わせという意味だそうな。
まあ、それはそうだろう。ナンボ何でも、海豚(イルカ)で出汁はとらんやろうと思っていた。
この日、先着20名には京都限定ラーメン通販サイト協賛グッズの色鉛筆が贈呈された。
また、一番に訪れた客としてホールショットを取った1名(=私)には、なんとこの日の厨房内でにっこうact2西川店主・しゃかりき梶店主・京都限定ラーメン通販サイト管理人氏が着ていたのと同様の、手書きによる(=それぞれ世界に一枚しか無い)Tシャツが贈呈された。(詳細はゾンビブログ参照。

そのTシャツがコレ。

街でコレ着ている人がいたら、ソレは私です。
(しかし、着るにはちょっと勇気が....)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ!




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« まごころラー... 俺のラーメン... »
 
コメント
 
 
 
わてにわ… (いっちゃん)
2010-05-24 10:22:03
着て出歩く勇気がありましぇん(爆)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。