T.Wakabayashi

最新のイベント情報や作品紹介などをお伝えします。

6月14日(火) 現代アートの役割

2011-06-14 | 日々の事
昨夕、空を見上げると
光と雲のコントラストがとても...........

神秘的だった。




帰宅途中、近所のお店へ立ち寄って





ここのご主人が丹精込めて育てた





さつきの見事な姿を
見せてもらった。

白い花の中に赤い花が............




そしてこちらは、そのお店の奥さんが
お気に入りとのこと。





よく見ると、花は..........
葉っぱの別の姿だ。





緑色の葉が、色づいて花の姿になっていく。





そして今朝のマーガリンはニューフェースだった。




ちなみに昨日のお昼は




こんな感じだったので、
このニセモノレタスめ、と蓋を開けると..........

今度は本物だった。




笹倉鉄平の「スターアトラス」に
柔らかな朝日が差し込み、





今朝の新聞を読んでいると
「ベネチア・ビエンナーレ」の詳報が面白かった。(朝日新聞23面・文化欄より)





先日、小山登美夫ギャラリーからのメールで
日本人アーティストの参加のご案内も届いていたが、

今回の特徴は国別展示で、とりわけ主会場の公園内の
英・独・日・仏・米の主要5ヶ国のパビリオンは人気らしい。

新聞を読まれたかたも多いとは思いますが................

金獅子賞を受けたドイツの(協会を作りこんだ)パビリオンや
多数の赤ん坊の写真が高速の輪転機のように館内を回転するフランス館は
瞬時に生と死を連想させるC.ボルタンスキーの仕掛けとなっている。


アメリカ館の屋外展示では
USAの文字を胸につけたランナーが
裏返った戦車のキャタピラーを............

ルームランナーにして
走っている。


笑いのうちに「国家と戦争」について考えさせられる。
そして国別展示を見ると展示力=資本力の差を感じた、と記者は記述していた。


いずれにしても、現代アートは
「今」に生きる者としての生き様や、感情や、問題や、美を
切り取って伝える力を内包したものだと思っている。


今朝、母親が病院へ診てもらいに行くからといって
お気に入りの服を着て........
お気に入りのブローチを付けたと自慢した。
雨上がりのワンポイント

これひとつで心は晴れ上がる。


これも現代アートの役割なのだろう。




ランキングサイトに参加しています。
下記のボタンをクリックもらえれば、ベリ・ハッピー!
----------------------------------------------------
にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ
クリックお願いします♪ ランキングサイト「にほんブログ村」へ

人気ブログランキング「デザイン・アート」
クリックお願いします♪ ランキングサイト「人気ブログランキング」へ

----------------------------------------------------



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする