TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

国会特別参観 -その2-

2017-06-17 | 建築散歩
衆議院特別参観から約2週間、LOGGYは再び
国会議事堂を訪れた。


今回は参議院特別参観。
議事堂右側にある参議院を見学するのだ。

入場は中央玄関。
特別の日以外は閉められている場所である。






衆議院参観の時には閉ざされていた↓扉が開き、


中央広間へと入る。


天井のステンドグラスから連なる装飾。








壁の四隅には四季の絵が描かれている。


床には大理石のモザイクタイル。




広間には議会政治の基礎を築いた3人の銅像と・・・、


誰もいない1つの台座がある。
(政治に完成はない=未完の象徴)

ちょうど某TV局がネタにしていた。

天皇陛下の御休所へと続く中央階段






御休所前広間




皇族室




御休所


第一委員会室


本会議場


議場内に入る事ができ、
天皇陛下の「お席」も間近で見学。






議長応接室


最後は参議院玄関から退出。
議員当院表示盤が備え付けられていた。


今回も衆議院の時のような混雑が
予想された為、朝イチで入場したのだが、
思いの外ゆっくりと見学することができ、
正直ホッとしたLOGGYである。
(-その3-に続く)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。