TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

旧芝離宮恩賜庭園

2011-11-30 | 気になる景色
紅葉を見たくなり、浜松町の旧芝離宮へ。 この庭園、元は海だった所を埋め立て1678年に老中大久保忠朝の 邸地となり、小田原から庭師を呼び「回遊式泉水庭園」として作庭。 その後紀州徳川家、有栖川宮家と所有者が変遷し、1875年宮内省が 買い上げ、芝離宮となるが、関東大震災で建物と樹木のほとんどが 消失した。その後1924年に昭和天皇御成婚記念として東京都に下賜、 庭園の再整備を行い、一般公開さ . . . 本文を読む

日比谷公会堂・日比谷図書文化館

2011-11-28 | 建築散歩
先日、所用ついでに日比谷公会堂と今月オープンした 日比谷図書文化館へ行ってきた。 日比谷公会堂は1929年、指名設計競技で一等となった 佐藤功一の設計により建てられた日本初の2千席以上を誇る 本格的多目的ホールだ。 通りかかった時、ちょうど何かの催し物が終わった後で 入口の階段を登り、ちらりと見学。さすがに内部には 入れなかったが、思わず写真を撮りたくなるような タイル張りの床や装飾的な柱が . . . 本文を読む

三鷹市山本有三記念館

2011-11-27 | 建築散歩
JR三鷹駅から井の頭方面に向かって歩く事約10分。 洒落たデザインの門とその奥には大きなお屋敷が見えてくる。 ここは三鷹市山本有三記念館。 「路傍の石」で有名な作家山本有三が 1936年から10年間、家族とともに住んだ家である。 建物は1926年に建てられ、和洋折衷様式の凝った造りに なっているが、設計者は不明。元々は実業家の清田龍之助が 建てたものだという。 この建物、昭和の . . . 本文を読む

京浜工業地帯 -後編-

2011-11-24 | 建築散歩
2009年正月 京浜運河の日没 ・・・そして、工場萌えキターッ!! ・・・という訳で やはり「工場写真は夜景がいとをかし」 という結論に達した我々は、正月早々夜景撮影に繰り出した。 3度目の正直で、どうにかこうにか 自分の中の萌え基準を満たす光景を 見つける事ができた。 今回は竹坊も参加できて良かったね! . . . 本文を読む

京浜工業地帯 -前編-

2011-11-23 | 建築散歩
以前ご紹介した「千葉みなと」で 萌える工場写真が撮れず、不完全燃焼に終わったLOGGYに 友人から「京浜運河クルーズ」のお誘いがあった。 何とこのクルーズには「工場萌え」本の著者大山顕氏と石井哲氏が 乗船するという。陸地からは見ることのできない JFEスチールも撮影できるという初の本格的工場クルーズだ。 「これは絶対に参加せねばならぬ!」 握る拳に力が入り、即参加決定。 2008年10月、横 . . . 本文を読む