かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

白山麓の息吹

2009年04月09日 | Weblog
白山麓のスキー場で賑わった「瀬女高原スキー場や一里野温泉スキー場」も日増しに雪融けが進み、
草木の息吹が動き出した。

<2.旧中宮温泉スキー場から、対岸の融雪が進む一里野温泉スキー場・白山連峰を望む>

<3.渓谷沿いに佇む東荒谷集落>

<4.国道360号線が渓谷を縫って走っている>

<5.尾添川渓谷の好きな風景>

<6.杉花粉で悩ましたが、種に変わりつつ終息に向かう>

<7.ネコヤナギも気持ちよさそうに空を見上げていた>

<8.近年、この時期になると老木の枯れ木が目立つようになった>
コメント    この記事についてブログを書く
« 南砺の春(2) | トップ | 南砺の春(3) »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事