かなざわ風便り

変わり行く季節の中で、あの町この町で出会った風景や人情、イベントを訪ねて行きます。

白山スーパー林道

2008年10月31日 | Weblog
<上、蛇谷大橋付近>
白山スーパー林道の紅葉前線も10月最終日に入り、標高500m附近まで下って来ました。
29日午前中は、時折日差しがあったが昼頃から急速に天候が悪化し雨に変わり、気温も
5℃前後まで下がった。
白山も昨夜からの冠雪で、雲間から真っ白な稜線を覗かせていた。
紅葉は、一里野温泉付近からふくべの大滝が見られる標高900m附近までが見頃で、
連日紅葉狩りの車で混雑していた。
<中宮料金ゲート附近>

<しりたか滝(標高690m)>

<蛇谷峡>

<岩底の滝(標高710m)>

<ふくべの大滝(標高900m)>

<蛇谷渓谷>

<白山スーパー林道-石川県側下り(標高1,400m附近)>

<ナナカマド>



コメント    この記事についてブログを書く
« 紅葉の季節(3) | トップ | 白山に冠雪 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事