日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

梅雨に映えて

2006-06-24 | 自然

梅雨に映える「あじさいロード」です。
こちらで、
> 2~3年後が楽しみです。
なんて書いてました。それから4年が経ってるわけで、この「NOCUSる」に歴史を感じるようになってきたなぁ…とは自写自賛。
今年は、花の色が青ばっかりで、赤い色はほとんど見られません。どんな要因なんだろ?

ランキングに一票

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あじさいの色 (ふうたろう)
2006-06-25 01:06:04
 A旗によると、土壌のpH(酸度)に依るそうです。何日か前の天気図の横にも書いていましたね。「アルカリ性で赤、酸性で青」と書いていました。

 ただし、あじさいに含まれるアントシアニン類という色素は本来、アルカリ性で青になり、酸性で赤になります。A旗の書いているのが正しいとすれば、アジサイという植物の、抵抗なのか…?
返信する
うめぼし (sae)
2006-06-25 02:52:15
が、食べると身体にアルカリ性の作用をすると言われるのと同じ?ぜんぜん違うかな?
返信する
おぉ (管理人31)
2006-06-25 05:52:40
「酸性で赤くなる」と承知していたので、

このごろ酸性雨は減ったということかぁ?

と疑問だったんだけど、

梅干し説なら説明がつくような気がします。
返信する
精神論 (しばらん)
2006-06-25 22:54:14
世の中が保守化してるからじゃないかなあ・・・
返信する
おもしろいですね (赤いふうたろう)
2006-06-26 01:59:04
 タイトルの対象は、アジサイの花ではなくて、もちろん、アントシアニンでもありません。(笑顔)

 視点がいろいろですね。アジサイの花みたいですね。

 →Saeさん

 えっと、梅干しを食べても「身体がアルカリ性になる」わけではないっすよ。あれは、梅干しを燃やした灰が、アルカリ性ってだけの話です。でも、アジサイが酸性土壌で青くなる理由は、反射なのかもしれませんね。

 →管理人31さん

 酸性雨はそれほど改善されていないようです。タイトル横の(赤いふうたろう)をクリックしてみてください。東京の研究機関のページに飛びます。なお、pHが5.6以下だと酸性雨ということになります。

 →しばらんさん

 あ、そうか、だから、K産党がのびると、J民党とかK明党とか、M主党などが青くなるのか。うふふ。



 なお、土壌のpHは説のようで、他に、金属イオン(アルミニウムとか鉄とか)の種類によるという説もあるそうです。説ということは、まだはっきり判ってないということですね。
返信する
こちらのは (はまやん)
2006-06-26 18:29:32
少しですが赤みが・・・

なんででしょうか?
返信する

コメントを投稿