文化調査船「ガラクタ号」 プログ版

ツイッター連携・まとめ投稿機能が終了してしまったので、体調と気分次第で転載するしか・・・とほほ

6月24日(日)のつぶやき

2012年06月25日 03時26分06秒 | 個人的な感想とか意見
00:41 from Echofon
自分がやれないこと・嫌いなこと・望まないことを、他人や公的存在に押しつけていると自覚する。では押しつけている相手ならやれるのか?好むのか?望むのか?そして望まれるのか?負担を押しつけられた相手に見合った待遇(報酬)を認めているのだろうか?

21:26 from Echofon
先日から読んでいる社会起業に関する本は、半分くらいまで目を通したがさっぱり頭に入らない。言っていることはわかるのだが、全て断片的で理解できない。きっと自分の情報フォーマットとは説明手法が異質なのだろう。良い本なのかも知れないが、自分とは合わない様だ。読了を諦めて別の本に移る。

21:32 from Echofon  [ 1 RT ]
翻訳物に多いのが、単語や文を直訳したレベルよりはマシな"日本語のような"文章。日本語として不自然ではないのだが、論理構成というか説明手法が「日本語文化圏」のものとはまるで違う。だから一文毎の意味はよく判るのだが、言いたいことがさっぱりわからない。

21:38 from Echofon  [ 1 RT ]
自分は浅学なので、修辞学の優秀成績者が作るややこしい論理構造に慣れていないからかもしれない。NHKEテレで放送している"スーパープレゼンテーション" nhk.or.jp/superpresentat… やマイケル・サンデルの授業なら追っていけているつもりなのだが。

21:44 from Echofon
ホントのところ、就職にまったく目処が立たないまま失業手当の期限切れを迎えそうなので、現実逃避をしたいだけなのかも知れない。でもこれだけ色々悪条件がある人間を雇う企業はまずないと思う。自立の可能性を探るために、今までとは違う視点を探して足掻いているつもりだ。

21:46 from Echofon
自分の何を”売り物”としてアピールできるのか自覚できたら、突破口になるのかなあ。さっぱりわからないけれど。

by superspeed1963 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿