サンフィッシャーの会 活動ブログ

奥尻島の釣りクラブ、サンフィッシャーの会の活動ブログです。 奥尻島の釣り情報をどんどんアップしますよ!

第7回奥尻島春の釣りフェスティバルの参加結果

2014-06-18 17:39:10 | 平成26年度の活動
第7回奥尻島春の釣りフェスティバルの参加結果

参加会員6名、全員入賞果たす


GW中の5月3日(土)から4日(日)にかけて、恒例の「第7回奥尻島春の釣りフェスティバル」が開催され、大会実行委員会の一員となっているサンフィッシャーの会から会員6名が参加しました。
当日は雨が上がったもののあいにくの強風に見舞われ、全道各地からの参加者約50名にとって釣場も限られた厳しい大会となりました。


大会を終えて記念撮影…前列左から水交社の小口さん、木村会長、増田さん
後列左から大会長の制野さん、堀川副会長、小原さん、船田さん、奥尻島観光協会のお二人

中でも、大会優勝経験のある木村会長(大会審判長)と準優勝経験のある堀川副会長は、予定していた西海岸へは高波のため入れず、稲穂、武士川、奧尻と釣場を変更しながら悪戦苦闘したものの過去最低の釣果とふるわず、また、小原さん、稲垣さん、増田さん、船田さんの各会員も、強風の影響が比較的少ない港を優先したせいか、例年よりも釣果はやや少なかったようです。
それでも魚種別部門で、船田さんのガヤ・ハチガラの部第1位をはじめ、参加会員6名全員が入賞を果たすことができ、悪天候にもかかわらずまずまずの好成績を残しています。
入賞した各会員の成績は次のとおりです。

【ガヤ・ハチガラの部】 第1位  船田 裕市(25.1㎝)
【カレイの部】     第3位  稲垣 森太(40.6㎝)
【ホッケの部】     第4位  小原 賢治(43.9㎝)
【ソイの部】      第4位  増田 貴幸(32.7㎝)
            第5位  堀川 龍一(27.5㎝)
【アブラコの部】    第5位  木村 孝義(41.2㎝)


ガヤ・ハチガラの部第1位の船田さん(左端)


審査の様子…稲垣さんのカレイは第3位


ホッケの部第4位の小原さん


ソイの部第4位の増田さん(左)と第5位の堀川副会長(右)


アブラコの部第5位の木村会長、やや不満そう…






会員のミニ情報 1回目

2014-06-05 18:59:29 | 会員のミニ情報
会員のミニ情報

今月から基本的に毎月、会員が輪番制でブログの記事を執筆、提供することになりました。釣行したことや釣り情報などはもちろんですが、最近の話題や出来事、意見や感想など、内容は釣りに限らず、個人的なことも含めて何でも可としています。
最初の今月は私、木村会長が会員の先陣を切って執筆しますが、最近の私の個人的な出来事、思いなどについてご紹介したいと思います。
誰も興味のないしょうもないエピソードかもしれませんが…


1、マイホーム
現在の家(写真)を昨年購入し、引っ越してからちょうど1年が経ちました。元民宿、前居酒屋だったため、部屋数が多く、広すぎて掃除がもう大変です。固定資産税、電気代、水道代など…も馬鹿になりません。以前はサンフィッシャーの会の総会や懇親会も町内会の会館を利用していたのですが、使用料がかかるため、今は無料の我が家を利用しています。




良かったことは、私専用の書斎ができたこと、倉庫の1室が釣り専用部屋として与えられたことです。寝る部屋はたくさんありますので、会員初め、島外の親戚、元会員、友人、知人の方はもちろん、釣り好きで奥尻島に釣りに来られる方等、いつでも遠慮なく泊まることも可能です。もちろん、民宿などの営業はまだしていませんので、宿泊料は無料です。いつでもご一報ください。


2、マイボート
平成17年に衝動買いしたプレジャーボート「サンフィッシャー号」(写真)を、先日、保管地から自宅前へと移しました。GPS、魚探、トイレまでついた10名乗りの大型ボートの嗜好品でしたが、当時、分割払いで念願のマイボートを手に入れることができ、長年の夢が叶いました。妻に相談なしで衝動買いしたので、当時は怒られっぱなし…。購入後4年間実働し、タラ、サクラマス、カレイ、ソイ、タコ、ヒラメ釣り等、または沖の岩場での釣りにとよく働いてくれました。私もサンフィッシャーの会にとっても良き楽しい時代でした。その後5年間は仕事の関係上、船釣りをする時間がとれず、空き地に放置、オブジェとなっていました。そのため購入代の元はとっていませんので…未だに妻と娘に「無駄な買い物だ」と言われています…(泣)。5年間もほったらかしのためかもうエンジンが…そのため近々お役ご免で、長年のオブジェ生活から解放させ、安らかに永眠させる予定です。どなたかほしい方はいませんか?破格値で提供しますよ。




3、有名人?
先日、所用でフェリーターミナルにいると、見知らぬおじさんから「木村さんですか?」といきなり声をかけられました。若いおねえちゃんなら嬉しいのですが、知らない中年のおじさんだったので一瞬びっくり…なぜ、私の名前を知っているのか…?実は、札幌市から来た釣り人で、サンフィッシャーの会のブログを何度か見て、私の顔と名前を知っていたとのこと。



さらに数日後、港で釣りをしていると、何と今度は岐阜県から来た方にも同じように声をかけられました。同じくブログを見て…思わず私も有名人?になったようで嬉しくなりました。嬉しいあまり、奥尻島の釣り情報、穴場をペラペラと教えてあげました(笑)。




4、サンフィッシャーの会10年目
「サンフィッシャーの会」を発足し、会員みなさん及び関係者のご協力により、今年で10年目の節目の年を迎えることができました。この間、釣り大会、表彰式、懇親会(飲み会)等の開催はもちろん、Tシャツやバッジの作成、ブログの開設、友好提携、遠征、バーベキュー、キャンプの開催、テレビ・雑誌への協力、ソフトボール大会への参加など、いろいろな活動を行ってきました。そんな過去9年間の活動の中で、私がこれまで最も大切にしてきたことは「人と人との交流」です。




会員相互の親睦、交流を第一に考えるとともに、たまたま知り合えたSTVテレビレポーターでおなじみの「三好りさ」さんを特別会員に、また、道内唯一の女性会員で組織する「美釣会」(札幌市)との友好提携を結ぶなど、これまで常に人と人との繋がり、親睦を大事にしてきました。おかげさまでいろいろな方、様々なジャンルの方と巡り会い、交流することができました。




これまで会員は自衛隊員や学校の先生など、いわゆる「転勤族」と言われる方が多かったため、数年後には転勤によりやむなく脱会せざるを得なく、私は釣りを通じて知り合い、交流してきて嬉しかった反面、転勤等でいつの日か別れなければならない悲しい現実も、毎年のように繰り返しています。それでも「サンフィッシャーの会」で釣りを通して、一人でも多くの方々と交流が図られたらいいと思っています。



我が会は、釣り好きはもちろんですが、あくまでも目的は「交流」であって、「釣り」はその手段にしかすぎません。「釣り」をする人に悪い人はいません。「釣り」に少しでも興味のある方、上手になりたい方、腹を割った人と人との「交流」を図りたい方、我が会はいつでもそういうみなさんの入会を歓迎しますので、お気軽に声をかけてください。

来月は堀川副会長の執筆の番です。堀川さんよろしくね!!