あちらこちら命がけ

血友病、HIV、B/C型肝炎等を抱えて生きる人のブログ。薬の体験記、海外の最新医療情報、サルベージ療法から日常雑感まで。

FUZEONはどこに注射するべきか

2006年10月20日 20時11分34秒 | FUZEON情報・私の試した方法等まとめ

 こんばんは。sunburst2006です。
 FUZEONには、FUZEONを作っている製薬会社(Roche とTrimeris)がまとめているFUZEONの情報サイト(英語)
 http://www.fuzeon.com/ があり、ここには患者用・医療従事者用を含め、いくつかの情報があります。今日はそこからのお話で、どこに注射をするべきかというお話のまとめをば。

 FUZEONはどこに注射するべきか

http://www.fuzeon.com/3000/faqId.asp?i=89&nav=tips 

 上記サイト(FUZEONの患者用質問集)にFUZEONをどこに打つべきかという話が出ていますので引用します。

Q: Where should I inject FUZEON?

A: The sites for injection are the abdomen, upper thighs or upper arms because there is enough fatty tissue under the skin to allow you to pinch enough skin to give the injection correctly. Do not inject into the same area as you did the time before. Do not inject in or near bumps or any other types of reactions from past injections. Also, do not inject into moles, scars, bruises, your belly button or areas that could be irritated by a belt or waistband.

Even if you have a preference for one particular injection site, it is important that you change sites. Changing injection sites helps to decrease the intensity of injection site reactions.

Click here to read the patient injection instructions.

 これを私の方で訳すと、以下のようになります。
 
注:何度も申し上げているとおり、私の訳には誤訳、誤読がある可能性があります。そのことを前提としてご覧ください。なお、私の訳のミスを信用しあなたがどのような損害を受けても、私はその責任をとることはできません。この訳文を参考にする場合は、必ず専門家に相談をしてください。

 注射をする場所は、腹部、太ももの上部、上腕になります。というのも、これらの場所には十分な皮下脂肪があり、そのことはあなたが皮膚をつまんで正しく注射を行うことを可能にします。なお、注射はその前に注射した同じ場所に打ってはいけません。こぶ(硬結)の近くや、過去の注射で起こした他の種類の副作用が出た場所も注射を打ってはいけません。また、あざがある場所、傷跡(やけどの跡)、打撲をした場所も打ってはいけません。そして、ウエストのベルトによる刺激があるので、おへその周りや、ベルトの当たる場所も注射を打ってはいけません。

たとえあなたが、ある1つの特定の注射場所を好むとしても、注射する場所を変えることが重要です。注射場所を変えることは、、注射部位の反応(副作用)の強さを減らすことに役立ちます。

こちらをクリックして患者用の注射説明書を読んでください。

 ということで、FUZEONを注射する場所としては


1.腹部
2.太ももの上部
3.上腕部


 
が推奨されています。さらに、お腹に打つ場合には、ベルトなどの刺激を避けるようにとあります。



--------ここからは私の体験談です--------

 実際、私の場合には、注射したあとの場所はなんらかの刺激(接触などの物理的刺激)が加わると硬結がひどくなります。注射した場所には、持っているカバンが触れたりすることも避け、あまり触らない方がいいように思います。

 私はこの他に臀部(お尻)にも打っています(私の注射部位については、 体の打つ場所図 と 上腕の打つ場所図 を参照してください)が、お尻に打つ場合、座ったときに下になる場所を避けています。また、寝るときもその場所が下にならないよう、体の向きを気をつけて寝るようにしています。寝返りを打っても打った場所を下にしないという強い意志の下、就寝します。
 ただ、このお尻に打つという方法は製薬会社から推奨されている方法ではありませんし、自分で打つには体をひねって打つコツがいります。私にとっては、お尻は皮下脂肪が多く刺激さえ避ければいい場所のように思いますが、それは私自身の感想であり、私は誰かに、FUZEONをお尻に打つことを推奨しているわけではありません。試される場合は、必ず医療従事者にご相談ください。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1)
2006-10-21 01:10:38
英語じゃん。
ええ (sunburst2006)
2006-10-21 12:08:50
1さんへ

 これからの時代、英語は勉強しておいた方がいいみたいですよ。
試しに (momo)
2006-10-21 19:27:29
yahoo!翻訳(http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext)に入力してみたら、

のっけから



>Q:Whereはそうしなければなりません。そして、私はFUZEONを注射します?



と来ました・・・orz



やはり英語は、勉強しておかないとだめみたいですね・・・



必要にかられるからこそ、勉強も進むかもですね。。

無理しすぎないように、がんばってくださいね
Unknown (Unknown)
2006-10-22 16:04:16
> これからの時代、英語は勉強しておいた方がいいみたいですよ。

クソ!

かぶれおって。☆α==(・・#)パーンチ
英語よりわからない翻訳サイト (sunburst2006)
2006-10-23 19:41:43
momoさんへ

 翻訳サイトは、まだまだ実用レベルには程遠いですよね。英語の原文より、翻訳された文章を解読する方が難しいです(^^;

 英語の勉強も含め、ほどほどにがんばりまーすo(^-^)o



Unknownさんへ

 これ1さんですよね?(^^; アメリカかぶれでーす。
Unknown (1)
2006-10-23 21:07:26
名乗らずにすみません。

このかぶれは、良い副作用ですね。

How do you do?