B style

B型だっていろいろさ♪

キッズスペース探し

2006-09-11 | 記憶の引き出し
なんだか、最近キッズスペースのあるお店を
ネットで検索していることが多いこの頃・・・・・。


さゆりんとメグライアンの初顔合わせの時も探したのだけど。
(探した割りに、あんなカラオケボックスで申し訳なかったけど)


今回は、前の会社の先輩の結婚祝いを兼ねての集まりをすることになって
できれば雰囲気もよくてご飯もまぁまぁおいしいとこにしたい
という感じで、飲み屋さんとかも探していた。

飲み屋さんだとやっぱお座敷・・・・・?

でもよくよく考えてみると掘りごたつとかだと
1~2歳の子供たちは、どんだけグラスやらお皿やらで
遊びたがるだろうと思うと穏やかでない。
やっぱ、イスのがセーブできるよねぇ。。。


で、キッズスペースのある飲み屋あった!と思ったら
昼間やってないし。。。(夜はみんな厳しいので)


やっぱり、子供連れでパーティっぽいことを
しようとするとなかなか難しい。。。
子連れで高望みをしてはいけないけどさ
できれば、少しくらいは子供から目を離して
おしゃべりしたいじゃん?


そんなわけで、この土日は数少ない候補の中の「下見ランチ」をしてきた。


伊勢原にある「ラストサイゴン」
アジアンバイキングのお店。


車じゃないと厳しい立地。
見た目は、お、いい感じ。。。
入ってみても、お、いい感じ。。。


だったんだけど。。。



土曜の昼間だっちゅーのに、ガラ空き!!
ちょっと、ひく・・・・・・


けど、キッズスペースはすごく広かった!!
ボールプールはデカいし、
アンパンマンの三輪車あったし、
ビデオが見れるようになっていたし
オモチャも古いながらもけっこういっぱいあった。


なのに、なんだ?ガラ空き。。。
まぁ、姫にとっては貸切状態で
遊べたからよかったけどさ。




ボールプールを怖がらなくなった姫だけど
やっぱし地味に遊んでた。


もう一人、真剣に遊ぶ子供・・・・?
なんでも夢中になるパパ・・・・・・オイ・・・・・




土曜の昼時にこのガラ空きは、やっぱ味にありかな
味が・・・・ちょっと・・・・
バイキングだから仕方ないのか?
でも、ちょっと油っぽいかな・・・・・。

子供が遊ぶにはすっごくいいんだけどなぁ!!

ママ友とおしゃべり目的で来るにはいいかも?
ランチ1280円。。。
カレー食べて(カレーは外れないじゃん?)
ドリンクおかわりして
デザート食べて
ほぼ貸しきり状態で
ゆっくりできるなら悪くない??





というわけで、日曜日。
別のお店へ。
平塚にある「ハーティパーティ」
湘南OSCシティの中に入っている。
ここには、何度か来ていたのに全然知らなかった!

店内に入ってすぐ横に半分くらいしきってある
キッズスペース発見。

キッズスペースは小さめだけど席のそばならいい感じ。

店内の雰囲気もいいし、わりときれいだしキッズメニューも充実。
お子様セットもあるけど
単品でグラタン、ドリア、パスタなど。
お子様用のドリンクバーもあるから、
ぐびぐび飲むお子様にはありがたいよね、きっと。

子供に対するサービスも良い。
ほどよくおいしかったし♪


この店を見つけたとき、
電車だと乗り換えもあるし
ちょっと遠いかしらん。。。とか思ったけど
車なら行きやすいし、駅から徒歩で行けるってやっぱいいよね。


ここは、友達と一緒に行ったので速攻ここに決定☆



子供連れのお店って探せばあるんだ


こういうとこを見つけると、お出かけが楽しくなるね♪
子連れママたくさんでも気軽になるね♪


パーティが楽しみになってきたよー


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食事風景  姫だらけ。。。 | トップ | 旅行へ行ってました★ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もっとあればいいですよね (あきら)
2006-09-11 12:45:45
ひろみさん、子連れで贅沢、言ってられないってそんな事ないと思いますよ。

お母さんだってたまにはゆっくりお食事したいですよね。

こう言うお店がもっとあるといいですね。

旦那様、ブロックで遊んでるのかな?

なんか少し子供っぽいなら僕と気が合うかもなんて思っちゃいました。

ボールプールでお座りしてる姫ちゃん、可愛いですね。前の記事も読んだんですけども子供の笑顔は理屈なしに可愛いですよね。
Unknown (ありあ)
2006-09-13 01:20:49
あるもんですねぇ。

あたいは、お座敷でランチしました。

しかも探し当てたのはビジネス街・・・。

まわりはなんにもございません。

やっぱ、車あると行動範囲ひろがるよねぇ~。



ウチのパパもやりだすと止まらなくて

姫のおもちゃで遊んでるときあるよ~。
Unknown (minakyonkyon)
2006-09-13 11:24:11
キッズスペースがあって リーズナブルで

おいしいところ あったらいいですねー。

うちの近くも熱心に探せばあるのかな。

こないだ 行ったお寿司屋さんにはありましたが・・・。

ただ、子どもらだけを入れとくのも不安ー。

結構 大きい子が乱暴したりするからー

(・・・って 乱暴してるのはみなだったりしてー)

ついでに お店の人が面倒見てくれるところが

あったらいいのになぁ・・・って 

そんなの難しいよねー。



とにかく 楽しいひと時が過ごせるといいですねー。

すげえ・・・。 (さゆりん)
2006-09-14 17:31:38
いつもながら、ひろみの行動力というか。。。

気合に感服するよ。

私はキッズルームとかそれほど気にしなかったな。

グランベリーとか、近かったからかな?

みんなで集まるときって必ず誰かのうちだったし。。。

そうか、探せばあるもんだね♪

今度念願のピザも食べにいこうね
遅くなりました。 (ひろみ)
2006-09-18 18:19:38
旅行に行っていた為、お返事遅くなりました。

毎度毎度、ごめんなさい



あきらさんへ♪

子連れでゆっくり食事は、主婦にとっては

贅沢かも。。。です。。

わがままなもので、少しでもゆっくり食べたいと思ってしまうのです。

うちのダンナは、いつもこういうオモチャがあると

本気で遊んでいます(笑)



ありあさんへ♪

お座敷ランチもいいですよねぇ☆

そうそう、車。。

もう車なしの生活は想像できません。。。

新しいおもちゃを見ると、けっこう大人の方が

食いつきよかったりしますよね(笑)



minakyonkyonさんへ♪

かなり熱心に探してみましたが。。。

なかなか楽しかったです♪

見つけたお店、いろいろ巡りたいくらいでした(笑)

キッズスペースといえども、目は離せませんよね。。。

姫はしょっちゅうオモチャをとられたり、突き飛ばされたりしてるし。

託児とかだとお金が余分にかかって、気持ちに余裕ができても

財布が・・・・・って感じだし。

サービスでお店の人がちょこっと見ててくれるとありがたいですけどねぇ。。。。

無理だよね。。。



さゆりんへ♪

あー、遊びに関しては、頑張ったりするかも(笑)

楽しいから探すって感じ。

おかげで、都内に行ったら行きたいとこいっぱい見つけちゃったよ。

さゆりんち行く時楽しみ♪



たいていは、誰かのお家なんだけど。。。

今回はお祝い兼ねてだからお店にしてみたよ。

って、盛り上がり方はあんまし変わらないんだけろうけどねぇ(笑)

コメントを投稿

記憶の引き出し」カテゴリの最新記事