ねむのき

夢は結婚して幸せな家庭を築くこと。
地道で堅実な夢を大事にします。
すこし寂しがりやさんかもしれません。

オペラ座の怪人

2005-11-03 18:23:18 | Weblog

芸術の秋・・・ってわけでもありませんが、
読書と映画の休日でした。

映画。
少し肌寒くなってきた今時期、ロマンティックに行きましょってことで
「オペラ座の怪人」をセレクト。
<どうせ 独りで観るんだけどさーーー   ゜д゜)孤独死・・・

私が初めて劇団四季の「オペラ座の怪人」を観たのが
おそらく '93年。JRシアター札幌にて。
母の知人が四季のシアターアドヴァイザーなるものをしていて
少し安くチケットが手に入るというので 何気に観た舞台でしたが
舞台がハネた後も涙が止まらず席を立てなかったくらい
ずっしりと響く作品でした。
<その日の怪人役は沢木順さん。
 この日を境に四季の会会員となった私は
 後に「ジーザスクライストスーパースター」のユダ役としての
 沢木氏に再会(もちろん一方的な再会だが・・・)。
 あんまり二枚目じゃないんですけどね・・・素晴らしい役者さんです!

'95年にはロンドンでも観て、英語版サントラCDを購入。
もちろん日本語版サントラCDも購入済み。
それほど愛しても舞台はそれきり観る機会なく、
寂しい思いをしていた時に映画化ですよ!

もちろん映画館でも観ました。
エミー・ロッサムは歌唱力のみならず
クリスティーヌの初々しさや愛情深いところを細やかに演じきっていました。
最適なキャスティングに最強の映像技術、最高の楽曲たちに彩られて
舞台のよさを損なわず、・・・どころか
舞台で再現するのは難しい箇所を 映画の利点を生かして難なくクリア。

舞台では、所詮背景は舞台”装置”でありますから
 壮大なオペラ座の内部、とか
 屋上、とか
 地下の湖、とか
 墓地(屋外)、とか ・・・
想像力で補うのも限界ありますからーーーー!って感じで。

映画はその部分で舞台を超えたかもしれません。
<特に屋上のシーンは映画版のほうがずっとずっといい出来です!

 

さて・・・
今回DVDを再生するにあたり、あるひとつのことを思い出しました。

映画のクライマックス、
 怪人が自分を選ぶか、さもなければ恋人ラウルを殺す、さあ、どうする!と
 クリスティーヌに迫るシーンなんですけれども
ここは怪人、クリスティーヌ、ラウルが3人同時に歌うので
その詳細を聞き取りにくいところであり、
字幕をつけるのも困難な箇所だったと思うのですが

映画館で観た時、ラウルの台詞は、
 「僕を見捨てないで」だか「僕を裏切らないで」だかいうような内容・・・
正直、え?!って思ったんですよね。

えー? ラウルにこんな命乞いみたいな台詞あったーーー?!
ってすっごく不思議だったんですけど・・・

DVDで確認したら、そんな字幕はありませんでした。
ますます???となってちょっと調べてみたところ、
映画「オペラ座の怪人」字幕改善員会 なるサイトを発見!

やはりあのクライマックスシーンのラウルの台詞
映画では「ぼくを裏切らないでくれ」
DVD化の段階で修正が入り
 「君を失えば 僕は終わり」 に書き換えられた模様です。

「オペラ座の怪人」問題字幕総覧 なんて
凄い詳細なものまでありました・・・ネ申..._〆(゜▽゜*)
ざっと目を通してみましたが、うなずける箇所がもりもり!
記述もとても整理されていて読みやすいです。
英語に関心がある人は ぜひ見よう♪

とりわけ ちょっと プ、って思ったのが
ラウルとクリスティーヌが想いを通い合わせる
第一幕のクライマックス・屋上シーンの台詞なんですが
ラウルの言葉に
  ”Let me be your shelter, let me be your light. ~ ”
ってのがありまして、
・・・まぁこのくらいでしたら英語のまま聞き取れるので(字幕見た記憶なし)
  Let me be your shelter!! 言われてえぇぇぇ~(〃▽〃)キャー♪ とか
勝手にメロってたんですけど(映画館で)、 ここ・・・
こんな字幕ついてたんですね・・・

 

【僕は君のやすらぎの宿】

 

・・・・・・・・。

や、「宿」? 
「宿」て・・・・・・・・・・・・・・・・・。

前出サイトでもこのように↓酷評されており、個人的にウケました。
いや、あなたの評に賛同っす・・・

*****

演歌ではあるまいし、「やすらぎの宿」とは和風すぎて違和感もはなはだしい。
多くの人から失笑を買っているのも当然。
代案:僕は君を守る砦

 

 

追記:
(上のリンクをたどっても行けますが)
      ここのAA、可愛いから ぜひ見て!