目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

南東部公園コース

2014-03-16 11:30:08 | ウォーキング
昨日は風がちょっと冷たく感じられたものの、日差しは暖かく絶好のウォーキング日和でした。
区内南部東部の公園を巡るコースです。最も古くから設定されており年に三度くらいこのコースを歩きます。


写真:目黒不動参道
中目黒GT集合、目黒川舟入場へ移動して準備のストレッチというパターンは、我々のクラブではよくあるパターンです。
ここから目黒川に沿って南下、目黒清掃工場緩衝緑地を通り区民センターで早めのトイレ休憩。大鳥神社の脇を通り、寄生虫館で左に曲がり、不動公園を通り目黒不動に参拝します。


写真:林試の森公園
林試の森公園は林業試験場の跡に造られた都立公園。木が多くすがすがしい公園です。数年前、広場に河津桜が植えられてこの時期の彩が一つ増えました。


写真:清水池公園
元は灌漑用のため池だったのですが、現在は釣りができる珍しい公園として多くの太公望を集めています。





写真:すずめのお宿緑地公園
目黒といえばさんまが有名ですが、こちらは古典落語の世界で当然のことながら目黒でサンマは獲れません。江戸御府内に隣接し、寺社の管理地や鷹場があった目黒は江戸に野菜を供給する拠点でした。
その時代現在でいう地域ブランドの先駆け「めぐろの筍」はとても有名で、区内にはいたるところにこのような竹林があったのでしょう。この公園は持ち主が亡くなられた後区に寄付された土地を、出来るだけ当時のイメージを残した公園として作られました。
旧家は区内緑ヶ丘にあった栗山家主屋を移築したものです。もともとは茅葺屋根なのですが、消防法の規定により現在は銅版でおおわれています。


写真:サレジオ教会


写真:長屋門
碑文谷二丁目にある角田家の長屋門。調べるのに苦労しました。中根にある岡田家の長屋門と同じくらい立派だと思うのだけど、碑文谷の長屋門を紹介しているページはあまりありませんでした。


写真:碑文谷公園
こちらの池も清水池同様灌漑用のため池です。子供の頃、父に連れられてここでボートに乗るのはとても楽しみでした。昔からある、思い出深い公園です。

今日は公園の隣にある碑文谷体育館までの約7Kmです。体育館の敷地を借りストレッチをして終了しました。一部のメンバーは学芸大学の天狗へ。。。


すこやか歩こう会では新年度からの会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)
宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉川上水 牛浜から西武立川 | トップ | 川越ウォーキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事