ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

イズム~清塚信也さん~

2021年08月10日 16時32分36秒 | 直人イズム

待ってました!(笑)
コウノドリでお名前とお姿を初めて拝見しました。
音楽監修とテーマ曲を担当されて、綾野剛さんのピアノ指導もされていて、かつライブハウスのマネージャー、滝賢太郎さん役としてご出演されていましたね。
関ジャムにも準レギュラー(?)くらいに度々ご登場。本当にトークが面白い方ですよね。
なので、イズムなお人さんの笑顔満載な30分で、癒し貰いました。
同じアーティスト同士ですもんね~。アレンジ曲名クイズ、見事正解された時の上田っちのお褒めの言葉、嬉しかったです。
今度お人さんにもピアノのご指導願えませんかね~?で、そこをきっかけにコラボも…なんてどうでしょう?
泉ちゃんがお子様にピアノを習わせた方が良いか質問していたけれど、藤木家のお子様方はどうなんでしょうね?お父様を見ていたら、自然と音楽や楽器には興味を示しそうだけれど。
ちなみに我が家も、私が5歳くらいからほぼ強制的に習わされていて、短大時代にピアノでは苦労しなかった事から、子ども二人にもこれだけは習わせたのですが(笑)

スタジオにグランドピアノまで登場!搬入されたスタッフさん、大変ご苦労様でした。ピアノって移動させるたびに調律が必要だから、本当に大変ですよね。
1時間でも良かったかも~またおいでになるのをお待ちしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Team54Radio#78#79#80

2021年08月10日 12時36分02秒 | 男闘呼組
はい、どうも~すっかり月が替わってしまいました(汗)耕陽君、間が空いてしまって…と恐縮されていますが、こちらも思いっきりご無沙汰していましたんで。
エアチェックしぞびれているあいだに、もう東京オリンピックも閉幕してしまいました。いろいろありつつも、ともかく無事閉幕して良かったです。
サッカー、メッシ選手のお話が出ていますが…現在は契約の事でちょっと良くないニュースが報道されていますね。
オリンピックの後は、今日から甲子園大会が開幕ですね。ジャニーズ野球大会にお出になっていた頃が懐かしいです(笑)
で、ただ今テレビで甲子園大会の第1試合を見ながら、イヤホンでチェックしております。聖徳太子ですかね~。
オリンピックが終わっても、甲子園のテレビ観戦という楽しみが残っているのがありがたいです。
感染者数がまたまた右肩上がりなので、お盆休みもお出かけは最小限になってしまいそうですし、ステイホームのお伴に本当にピッタリです。
ラジオのアップが間隔空いてしまっても、私はこんな体たらくなので大丈夫でございます!家族がいない時間のチェックが多いので、時間がなかなか取れなくて…。
夏バテ防止法ですか~。どっちかと言うと寒い方が苦手なので、あまり意識はしてこなかったですが(笑)水分補給と、糖分&塩分補給くらいですかね。
スポドリ系はあまり飲めないので、微糖の紅茶等を飲むことが多いです。
身体がしんどいな~と感じた時には、ミルクティを飲むと元気が戻るような気がして、日頃から実践しています。これは本当に個人の感想ですけど(笑)

貴重な動画のアップ、ありがとうございます!

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!ライブ一旦延期になったけれど、無事に関西出来て本当に良かったです(涙)これからも無理なくマイペースで頑張ってくださいませ。

はい、こんにちわです!
おお~、海だ~!!良いですね、海。海なし県民にとっては羨ましいほどです(笑)って、これ何回言ってますかね。
そうそう、厳島神社は工事中でしたね。昔家族旅行で行ったきりです。もう一度行きたいですね。
出雲大社はまだ行った事がありません。立派ですね~!日本人であるからには一度は参拝しなければなりませんね。
ノリノリになてれる夏の曲。ポップス系は…なかなか思いつかないですね、ノリノリと言うカテゴリーだと。
お、クリスタルキング~♪大都会♪が大好きなナンバーです。1thアルバムが我が家にあったんですが、♪蜃気楼♪は収録されていたかな?
今、甲子園大会を見ているせいか、試合中に流れる応援のブラスバンドのナンバーもそうかな~なんて思います。と思ったら、おメールにご同様のご意見が!嬉しいです!!そう、タイトルが分からないんですよね。甲子園大好きな娘は色々な曲のタイトルを覚えているんですが(笑)
♪栄冠は君に輝く♪、これも名曲ですね、朝ドラも良かったです。
それに熱闘甲子園の歴代テーマ曲も良いですね。コンピレーションアルバム、ぜひリリースして頂きたい!あ、からの♪パーフェクトワールド♪@藤木直人もお勧めです(爆)
♪揺れる思い♪。息子の出産前の切迫早産の入院中にテレビからよく流れていましたね。苦い思い出があります。ちょうど男闘呼組の活動休止の時期時も被りますよね。

こんにちわ!いえいえ~決してご無理はなさらぬように気をつけてくださいませ!
ゴールド免許証はく奪…私も去年更新でしたが、一昨年に運転中の携帯での通話で切符切られました…で、はく奪からの青色に逆戻り。こちょこちょと物損事故やったりしていたので、前回やっとゴールドになったのに(涙)
はい、私も先日の日曜日に1回目のワクチン接種してきました。腕が痛いですが幸い熱はなく済みました。2回目がどうかな~ちょい不安です。

自由研究…苦手でしたね~。研究にはとことん向いていない性格なので…。
方言の研究、成田君の名古屋弁が大好きでしたね(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

76年目の8月10日

2021年08月10日 11時14分00秒 | 思うこと


台風一過のような朝を迎えました。
延期されていた甲子園大会が今日から開幕です。学生達の聖戦の大会も、戦争中は休止を余儀なくされていました。去年はコロナ禍のために休止となり、今年は無観客での開催に。
また再び、若者達が戦火の犠牲になることなく、長崎市長の言葉にもあった「核兵器無き平和」を願い、原爆の日翌日の今日も、記事をアップさせて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする