水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

今週の活動について by顧問

2007年11月11日 17時59分59秒 | Weblog
 今週は、人工授精させたサクラマスが「発眼」しました。
「ハツガン」とは、卵の中に眼が確認されたことです。

 実はこの状態になるまで、卵は光と振動に非常に弱く、見ることも、いじることもできません。
 不安な3週間が過ぎ、確認してみると、見事発眼!

 この卵は一部、月山湖売店の「雑魚水族館」で展示中です。