~ event of everyday ~

日々の雑記.育児のこと

ガス台を取り換えました

2016年12月31日 | おうちのこと
中古住宅を買ってから、10年以上経過したガス台を代えました。
前のガス台

いたって普通のガス台。
シンプル機能のガス台でした。
料理が得意ではないので、レパートリーもく、いつもCOOKPADを見ながら手本見ての調理をしています。
(主婦10年ですが、腕はあがらず・・)
なので、シンプル機能で十分です。


こちらのガス台の最も嫌なところは、お掃除が大変なところ!
コンロの上の網台が、すごく邪魔でしたし、吹きこぼれてもさっと拭けない・・




ガス台だけの交換は30分くらいしかかからず、あっという間の交換作業でした。

今回、交換したのは【リンナイのLisee】です。


リンナイのミドルクラスのガス台です。
オーブングリルの機能がついているクラスのものは、ヘルシオが我が家にあるし・・
いろいろ考えてこちらが気に入りました

掃除もコンロの上の輪っかを外せば、さっと拭けるし、
安全機能も、自動消火!?スイッチオフが機能があるし(自分で時間を設定できる)
なにより、揚げ物の温度を自分で決めて、その温度を保ってくれるのがいいです



でも、いつまで綺麗に保てるのかすごくプレッシャー・・

胃腸炎でダウンのまま今年の仕事を終えました。

2016年12月27日 | 日記(今日思ったこと)
タイトルの通り、家で寝てるだけになってしまい、もう出社せず今年の仕事を終えることになってしました。
まぁ最後は情けない感じで終わりましたが、2016年は普通にやるべきことはやってきたなぁという感じです。
というかやらなきゃ、生活が回らない!

子供たちも親の生活パターンによくついてきてくれました。
子供にとって6時20分起きというのはちょっと辛そうでした。

お父さんもよく頑張ってくれました。

おじいちゃん、おばあちゃん×2にもすごく感謝。
幼稚園の先生、幼稚園保育部の先生、保育園の先生方にもすごく感謝。
子供達とりまきの友達にもありがとう。

これだけ大勢の人に囲まれて、それぞれの考え方、知恵ももらって、愛情もらって、育てられて、
幸せだね~。よかったね~。

2016年残りわずか・・
とりあえず、私は体調を整えよう!



クリスマスの夜は胃腸炎でダウン

2016年12月26日 | 育児
クリスマスの夜は胃腸炎でダウンしました。
吐き気がして、皆の和に入ってられなくなって、ひとり寝室で寝てました。

ロイスダールのクリスマスケーキ食べれなかった・・。

翌日は年末の忙しい中、悪いけど出勤できませんでした。
熱が上がってきちゃって・・。


クリスマスプレゼント



いろんな人からもらったよ。



とても嬉しそうにしてました
よかったね

Merry Christmas !!!

2016年12月25日 | 育児
Merry Christmas !!!

この日は、弟とデートしました。
京王バスのサンタクロースバスに乗り、バスの運転手さんもサンタさん、プレゼントのッキーを配ってくれる人もサンタさんで、バスの内装なんかも、
クリスマスに仕様になっていて、とっても可愛らしいんだけど、デパートに向かうバスはめっちゃ混んでいました。
デパートのおもちゃ売り場で、一時間過ごした後、どうにか言い聞かせてその場を離れお昼ご飯に・・

弟と一緒の時にはカレー屋さんくらいしか、入れません。

たいていのインド!?ネパール人の店主さんは子供に関して寛容で、多少子供がうろうろしても嫌な顔しません。
嬉しいです。子供が多い国の文化はいいですね

弟が手にもっていたおもちゃ、壁にくっつけてある椅子と壁の間に落としちゃって取れない~!
弟は、おもちゃは!?ってずっと叫び続けるし、でもお客さんがいなくなった後取ってくれた(ほっ・・)



夕食の買い出しや材料を買い出しにデパート来たけど、すっごく混んでたよ~!

それなりに、クリスマスっぽくしてみた。あとシチュー作ったんだけどみんな食べないっていうか好きじゃないとか言われて食べなかった。

クッキーにチーズとポテトサラダを乗せたもの。

家の近くの、熟成肉屋さんで買ってきたウィンナー

家の近くの、熟成肉屋さんで買ってきたローストビーフ

シーフードのシチューパン&チキン

アボガドのサラダ


子供用のスパークリングジュース&大人の



サンタさんは、妖怪ウォッチの時計をプレゼントしたらしいですよ。喧嘩しないように兄弟一緒のものでした。

お兄ちゃんと弟の誕生日

2016年12月24日 | 育児
弟の保育園の誕生日会が11月に終わると・・あれよあれよと月日は流れ、
あっという間にお兄ちゃんの誕生日が来て年末っていうのがいつものパターンです。


近くのケーキ屋でケーキを買いました。

祖父母宅でも、弟の誕生日会をしました。



お兄ちゃんの誕生日会です。
お兄ちゃんの誕生日会は幼稚園のホールでやるのでスケール間が違います。
年長さんは、誕生月の人に向けてスピーチするので、こんなことも人前でしゃべれるようになるのかぁと感心したりします。

誕生日会の間に、先生達が劇をやってくれるのですが(けっこう長い)、それを、一人で席に座って見ていられたり、(年少さんは特に)
年長さんになると席を自分で教室から持ってくることも出来たり、もう幼児というよりは少年に近い感じになったり、感心することばかりでした。
ホールで誕生日会の後は、教室に戻り、給食の時間まで遊びの時間を一緒に過ごします。
年中になると、アクションが羽出になりお友達とのアクションごっこも親は少しハラハラする部分がありました。

幼稚園では、いろんな子が話かけてくれて、こちらも子供たちとすごすのが新鮮で楽しかったです。
なわとびでは、「〇〇君のお母さん何回とべるか数えてて~!」とあっちでも、こっちでも言われ何回も数えるの疲れてくるくらい、頑張って縄跳びして見せてくれたり、
女の子は持ち物でお気に入りのものや、可愛いものがあると見て、見て!と呼びかけることもあったり、給食の時間も女の子に囲まれてそれはもう賑やかに、ひっつきりなしにおしゃべりして楽しい、私も楽しい時間を過ごしました。

しかし、幼児とは楽しい時間なのですが、私には体力的に疲れました。
いつも、喜怒哀楽がなく仕事してるので、いつもと違う行動にすごく疲れましたし、他の保護者との気の遣う関わり合いも疲れました"(-""-)"
挨拶くらいしなよ・・。



妖怪ウォッチのバースデイケーキです。毎年、誕生日、クリスマスとケーキが続きます。
少し嫌になります。

5歳なので、ロウソクが5本です。この妖怪ウォッチのオブジェがおもちゃになります。

お兄ちゃんにおもちゃあげると、兄弟喧嘩が始まるので弟には、この手に持ってる”ドリー”のおもちゃをプレゼントしました。

写真館で・・

2016年12月21日 | 育児
子供の七五三の写真を七五三を神社でお参りするより早く、撮影しました。
七五三の記念にと思って、七五三セット(額とかいろんなオプション込みの値段)で撮影しましたが、

なんと8万越え~( ゚Д゚)

それには、ショックを隠せない親たちでした。

たまたま、くじ引きをデパートで行っていたので、そのレシートを見せたら16回もくじを引けました~。

私はくじ引きや、宝くじで当たったことがないので、
お兄ちゃんが引いたら、16回のうち当たったのが3回で、なんだかんだでトータル1万5千円当たりました。

これからは、年末ジャンボ、お兄ちゃんに引かせようかしら。

毎年気が向いたら”バラ”を3千円分と、前後賞狙いの”たば”買ってるのですが当たったことがないんです。"(-""-)"


DS中毒

2016年12月19日 | 育児
お兄ちゃんがDS中毒になりかけてます。
ゲームの力って怖い・・。

家に帰ったらまず、DSと言い出すようになりました。
これはいけませんね。

あんな小さい画面で目を酷使していたら、視力がすぐに落ちてしまいそうです。

DSをしてもいい条件、ルールを作っていかなければなりませんね。

最近はヤマハの練習した後、とか条件設定してます。○○時までだよ・・等

でも、いいことも。

マリオやりたさに、嫌いなヤマハの練習をするし、英語の勉強もちょっとやるようになりました。

でも、こんなの本当は続かないんですよね。
好きではないことは続かない。

我が子、ヤマハの歌の練習では全く歌おうとしません。
歌のレッスンでは全く歌わないんです。

そして、好きではない曲の演奏になると眠くなってしまうで、幼児科のあと一年が、持つかどうか・・・。

好きではないことには、早く見きりつけるべきなんだろうけど、一度参加してしまうとなかなか抜けられなくって(笑)

福生ビール小屋

2016年12月12日 | 食べ物
まずはビールで乾杯。

4種のチーズピザ

ボロネーゼ

ジェノベーゼのリゾット

メキシカンピザ

チーズケーキタルト


先週の『べっぴんさん』の中で、主人公の職場仲間のりょうこちゃんの息子さんを見ていて思いました。

分かる!! 分かる!! 
手のかかる子!何度言い聞かせても通用しない子!!

うちの子と一緒じゃーん!!

分かるよ!

大人の敷いたルールの上を歩けない子!

この日も、レストランで同じくらいの子を見て我が子と比較しちゃいましたー。

二人兄弟で我が家と同じ家族構成の子がいたのですが、我が子がレストランで座ってられなくてレストランの外に出た回数10回。
隣の男の子達は2回。

「なんで、座ってられないんだろーー!!」
と、これ以前にも、同じことがあり他の子と比べてはげんなり・・ということが何度も何度もありました。

べっぴんさんの中の主人公のお手伝いさんが、言ってました。

「手のかかる子は昔からいます。そういう子はみんなで育てる」

「みんなで育てたらその子の幸せはなん十倍にもなる」
と・・・。

安心しました(笑)

だけど、現代においてはそれが難しくて、子供が騒いだり、おとなしくできていなかったら冷たい目線を送られる~。

年配の人なんかにはよく、親に聞こえるように嫌味を言われたりして・・
「なんで注意しないのかしらっ!?」
って・・・・


してるよ。してますとも、自分の子供だから当たり前じゃない!!
でも、聞かないの!!

注意しつづけるのが30分もかかったら、親だってそりゃ疲れますって・・(特に、電車の中)

聞かないのを無理矢理やめさせるのは、もう体罰とかしかなくて・・

だから、べっぴんさんのりょうこちゃんの気持ち、痛いほど分かるっていうか。

親だって、病んじゃうよ~・・。

親の勤めを果たしてるつもりなのに、外からはそう見えてなくて、放置されてるように見えること。
これ、本当に辛くて。

みんなで育てるという意識がない現代は、どうしたら良いですか。

家にとじ込もっていればいいですか。

現代の育児については、辛くて、たまに涙がこぼれます。(>_<)

今年の耳鼻科は30回くらいは通ったかな!?

2016年12月10日 | 育児
2016年は、30回か40回かそれ以上か・・のペースで耳鼻科に次男を連れて通いました。
(そのうちの半分は、お義母さん)

鼻と耳の調子が悪いと毎日通ってとか、週2回か3回通って・・2週間に一回・・・調子が良い時で月に1回。

中耳炎なのでチューブ入れてあります。
そして、たぶんだけどアレルギー性鼻炎っぽいので、その分鼻水が鼻にたまりほっておくと膿となり中耳炎の原因になるんじゃないかなと思ってます。

耳鼻科って、いつ終わりが来るかわかんないし、これからも長いお付き合いになりそう。

今日は、ものすごく耳鼻科が混んでいて2回にわたって病院に行きました。
一度目は様子見て・・
二度目は受診して・・

耳垢がたまってたので、取り除いてもらって耳の調子はまずまずですが、
耳鼻科・・・受診するのに耳の穴に棒突っ込んだり、鼻に細いチューブ入れたりするので毎回、大暴れで受診させるのが大変です。
(力強いし・・・)

耳鼻科を待つ間は、図書館に行ったりして子供のために本を借りてきたり、そのうちで図書館で遊び始めて、なかなか帰らないし、一度調子良く遊び始めると、「帰ろう」なんて言ってもまったく言うこときかないので、飽きるまで遊ばせました。(いつもこうです。)




移動して公園付近に来ると、「ママ。登りたい。」と、



公園の木に登り、一人で楽しんでいる様子。

そのうちお魚(公園の鯉)が、いる公園の池のほうにダッシュしはじめ、ママはそれを追いかける。

そんなこんなで駅の方まで来るとイルミネーションのトナカイのところで遊びはじめ、



やっとのことで、病院を受診しました。


お兄ちゃんは、具合が悪く(風邪)家で寝ていて、体操教室はお休みしました。
でも午後になると元気が出てきて、英語教室は通わせました。

しかーし、今日の外人講師! ほぼなんもしゃべんね~!!
なんでしゃべらない!?

英会話じゃないのか!?ってくらいしゃべらない!!おいグラント!!
帰りは妖怪ウォッチのメダルでゲームできるやつをやって帰ってきました!!

家ではクリスマスツリーを出しました。



うん綺麗。綺麗。


お決まりのポインチアを購入。


マンションってのは、庭がなかいから植物買っても植えるところないしつまらない感じです。

クリスマスが近づいてきました。

2016年12月08日 | おうちのこと
もう12月。
クリスマスが近づくと、お兄ちゃんの誕生日もすぐそこです。

うちは短期間にクリスマスケーキを誕生日ケーキの2種類食べます。
短期間に2回なので、ありがたみがありあません。

何より・・お兄ちゃんがクリスマスと誕生日を迎えるのでプレゼントが一緒っぽくなり、
なんだかねって感じです。

  

我が家もさっそく、玄関をクリスマス用のリースにしたり

  

 サンタさんの飾りをつけてみたり、それなりにしてみました。
 
 

今年も毎日それなりに一生懸命だったので、過ぎてみれば早く感じますが、本当・・一日の積み重ねが大切で子供たちも親の生活リズムに付き合って
よく頑張ってくれました。

子供たちは、朝が6時20分頃に起きなければならないので、冬のこの時期辛そうですが、
それにも負けず(半ば強制なんだけど)、起きてくれました。

お母さんも、毎日の辛い通勤に負けず、なんとかやってこれたし、仕事ではほぼ定時に上がれ
その分は、夜は育児に専念することができました。

今年になってからは、飲みに1回も行かず、新宿でショッピングもせず、
ただの通勤通過点になりました。('Д')

なんかねぇ。もう少しenjoyしたい気持ちもある今日この頃です。