JR水郡線めぐり

JR水郡線をこよなく愛し続け応援している名もなき絵描きの発信源。祝・2024年水郡線全線開通90周年。

【感謝】水郡線全線開通90周年展示会終了。

2024-04-01 09:38:00 | 絵画



茨城県大子町daigo frontでのJR水郡線全線開通90周年記念展示会の最終日に朝、福島県矢祭町の田川踏切にて水郡線を撮影してから対応に向かいました。

最終日も栃木県や茨城県、福島県などから沢山の方々がご来場いただき、盛会の内に終了する事ができました。
期間中、ご来場いただきまして皆さまありがとうございました。
これからも水郡線の作品を通して沢山の方々に水郡線を浸透させ利用促進や沿線地域の観光利用のお力になれるように精進を重ねて参ります。
引き続き、水郡線共々変わらぬ応援をよろしくお願い致します。




↑私のお気に入り風景でもある水郡線の車内精算風景。



前水郡線営業所所長さんやフォロワーさんから差し入れをいただきました。
来てくれるだけでも嬉しいのに感謝です。






水郡線統括センターの方々に誘われて、
風っこ号のお見送りに参加。
みんな元気そうでよかったです。
ムコナくん&たき丸も可愛かった。




ランチはdaigo cafeでひと息。
展示会をPRしていただき、ありがとうございました!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿