goo blog サービス終了のお知らせ 

Sugita - Blog

杉田 崇 AESTROOP(エストループ) -オリジナルキャラクター、映像やCG、本のお話-

経済産業省の「アイディアボックス」がスタート

2010-02-26 | Web

経済産業省の、インターネットを使ってアイデアを集める「アイディアボックス
がスタートしています。

アイディアボックス
アイディアボックスとは

そして、現在、Melonさんが進めている、「日本でハリウッドVFXを製作」について、
アイディアボックスに、Melonさんが提案をされています。

*****************************************************

毎日、Melスクリプトの勉強!! 「日本でハリウッドVFXを製作」 総まとめ

以前から、活動をすすめていました「ハリウッドVFXを日本で製作」するアイデアを、経産省のアイディアボックスに投稿しました。

タイトルは「ハリウッドVFXの仕事を日本で受注するための支援」です。
https://open-meti.go.jp/ja/idea/00131/

カテゴリは「3.コンテンツ産業の振興」です。

できるだけ多くの投票、コメントを残すことで、経産省でも真剣に検討していただくことが可能となりますので、どんどん参加してください。

*****************************************************

上記サイトをご覧いただき、少しでも関心を持っていただけると嬉しいです。
皆さん、どしどしご意見、投票ください。

アイディアボックスとは経済産業省がインターネットを通じて、国民から意見の募集を行うとともに、国民の間での政策議論を促進することを目的として開設したサイトです。

全部で10のカテゴリがあり、様々なアイディアが提案されています。
また、各アイディアごとに賛成、中立、反対という投票ができ、コメントもすることができます。
なお、2月26日には、アイディアボックスの機能等に対する意見、のカテゴリも追加されました。

現在、たくさんのアイディア、意見がでています。
「国民参加型のネット審議会」ですので、あまり難しく考えず、まずは参加してみることが大切です。
もちろん僕も参加しています。
なお、期間は2010年3月15日まで。


最新の画像もっと見る