オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

ギョーザ

2008年01月31日 23時21分53秒 | 過去ログ
テレビのニュースで見た。
原材料に中国産を使ってるんだか、中国で製造してるんだかしらんけども(それ、知らんとアカンと思うなあ…)、冷凍食品でえらい大変な中毒が出てるね。ってえらい他人事ですんません。今のところ、他人事で済む話なもんで。
いやー、こういうニュースになってさ、食べるもんには気を付けなアカンな、って話になるやん。それはそやねん、それはそれでええねんけど。
何がイヤってな、
こういう時にホラ見たことか!ばりにさ、いかにもこう、
冷凍食品なんかでご飯を済まそうっていうのがそもそも間違いなんですよ!
みたいな、
うちじゃあ食べる物にだけは気を配っていますから、まあねえ、そんなことは有り得ませんけれどもねえ、
みたいな、
いくら外でお仕事なさっててもねえ、家の事が疎かになってるのって、なんだかねえ、本末転倒っていうのかしら、いえお宅の話じゃなくてね、
みたいな。
うわもう書いててむきー!なってきたわいや。
居るでしょう、こういう事をさ、なんかもう、鬼の首とったみたいに言う人。そんでまたそれがさ、言い方はものっそ丁寧だし言葉使いも間違ってないし(いや寧ろ丁寧すぎて鼻につく、というのはあるかもな)声のトーンも穏やか~やねん。けども!よう聞いたら!

おいらは声を大にして言いたいぞ。てか、言うぞ。
出来合いを食事にして何がどう悪い。冷凍食品のお世話になってどこがどう間違ってる。
確かに今回の事故はあってはならないことで、事故にあわれた方々にはお気の毒にとしか言いようがないと思う。でもそれはそれこれはこれ。確かに、中国産、と書いてあるものを買うのは勇気がいる、ような気がする。せやけどそれをまるごとナシにしてしまえるんか?今のこの日本で?たとえば純国産の製品だけを買って日常生活が出来るんか?今のこの収入状況で?原材料となるものを買い物して、日々の暮らしが回っていくんか?今のこの生活サイクルで?
出来る人はそらやったらええがな。
そらもうね、お金に糸目もつけんでええ、時間も有り余ってる、他にとりたてて何をするでもなく、まず家庭のことを最重要課題に出来る人は、そうしたらええねん。
そやないやん。
みんながみんな、そやないやん。
ほんでまた、そやないってことを、引け目を感じるのもおかしいねん。引け目を感じさせるような世の中っていうのもおかしいねん。
そんなな、何でもかんでも、自分のモノサシで(それがさも「世間の標準」であるかのように)計ってモノ言うの、もうええ加減やめようや。世間は広い、いろんな人がいろんな暮らしを持ってるねん、て。それをこう、画一的に見るの、やめようや。ある程度のラインがあるやんとか、そういうのも、ちょっともうええやん。
確かにそれも、一理ある。せやけどこっちの言い分かて一理ある。くらいに構えてようや。
ああ、もう。ほんま、もう。

最新の画像もっと見る