日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

龍の水晶の勾玉

2023-07-03 | 加工石
龍の水晶の勾玉が入荷しました。

水晶の勾玉に龍が彫られています。
左から白彫り、金彫り、銀彫りです。


革紐で結ぶとペンダントになります。



勾玉
サイズ 3×2㎝
3,000円(税込み)

☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四神のビーズ

2023-07-03 | ビーズ
四神の彫られた天然石ビーズが入荷しました。



四神(しじん)は、中国の神話に登場する天の四方の方角を司る霊獣です。
四獣(しじゅう)、四象(ししょう)とも言われ、東の青龍(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)です。

💎青龍
春・東方の守護神 (龍)
運気を上昇させ勝利をもたらすとされる。



左 水晶の12ミリ玉ビーズに青龍の白彫り 
中 水晶の12ミリ玉ビーズに青龍の金彫り
右 水晶の12ミリ玉ビーズに青龍の銀彫り

💎朱雀
夏・南方の守護神 (鳳凰)
大きな翼で、降りかかる災いを祓い、平安をもたらすとされる。



左 水晶の12ミリ玉ビーズに朱雀の白彫り 
中 レッドタイガーアイの12ミリ玉ビーズに朱雀の金彫り
右 水晶の12ミリ玉ビーズに朱雀の銀彫り

💎白虎
秋・西方の守護神 (虎)
睨みを利かせて邪気を遠ざけ、幸せを呼び込むとされる。



左 水晶の12ミリ玉ビーズに白虎の白彫り 
中 タイガーアイの12ミリ玉ビーズに白虎の金彫り
右 水晶の12ミリ玉ビーズに白虎の銀彫り

💎玄武
冬・北方の守護神 (亀)
逆風の盾となって守り、繁栄と長寿をもたらすとされる。



左 水晶の12ミリ玉ビーズに玄武の白彫り 
中 オニキスの12ミリ玉ビーズに玄武の金彫り
右 水晶の12ミリ玉ビーズに玄武の銀彫り

各1個 1,000円(税込み)


☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた鹿さん

2023-07-02 | 日記
おはようございます😊
本日は休業させていただきます。
明日は定休日なのですが、営業いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

今朝は久しぶりに太陽の光が眩しいです☀️

梅雨入りして心身共に重たい感じだったのですが、目を瞑って座っていると、太陽の光がじんわりと身体に染み込んでいくようでした。


☀️🌙☀️🌙


先日は、初めてのお客様がネットで検索して見つけてくださって、ご来店くださいました。

勇気を出して予約してくださったそうで、確かにどんなお店かわからないですからね。

それでも何かを感じて予約してくださったと思うので、本当に有難いことです

選んでくださった石にお客様の意志が表れていて、すでに自分の中で出ている答えを信頼することをサポートしてくれると思います。

自分のことはわからない。
自分のことは自分が一番わかっている。

どちらも当たっていると思います。

更には、わからない自分もわかっている自分も超えた自分も存在しています。

いろんな自分をただ感じているだけの意識は、今朝の太陽の光のようにじんわりとあたたかいです。


🛰🌏🛰🌏


今朝もまた鹿さんのいるSeeker「探求する子供」のカードを引いてしまったのですが、昨日お客様からお借りした本で鹿さん繋がりの発見をして、びっくりしたことがありました。


マヤ時代の土器に、鹿の被り物を被った人が描かれています。


いつも拝見しているお客様のInstagramに、そのお客様が描かれた鹿の絵を贈ったお友達が紹介されていて、そのお友達が鹿の被り物を被っておられて、とても気になっていたのです。

マヤ文明では、儀礼でも鹿の頭飾りが使われていて、何らかの象徴的な意味があったそうです。

そういう偶然に嬉しくなってエネルギーをもらえることって私の場合はよくあります。

カードからは、意味なんてなくていいから、ただ惹かれるものを探求していこうよと言われた気がします






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする