お花大好き 野鳥大好き

彼岸花 お彼岸まではあと1週間足らず

公園にはツクツクボウシが時折鳴いて

後は虫の声が賑やかでした。虫たちには秋が来ているようです。

ただし日差しは強く夏の暑さです。

 

昨日お彼岸に近くなったので彼岸花もぼつぼつ咲いているかな?と思ったのですが

まだ蕾も殆ど見かけなくて、この花のみでした。

お彼岸まであと一週間 その間に一気に咲くのでしょうか?

それとも今年は開花が遅いのかな?

 

暑さが似合うサルスベリ ミソハギもまだ元気です

こちらは・・・・名前を忘れてしまいました

 

実を沢山もった大きな木があります

コブシの実のような少し小さな実が沢山なっています

花の時期には気づきませんでした。

葉っぱは殆ど落ちています

来春どんな花咲かせるのか 確認したいです。

今日も暑そうです。

コメント一覧

ポピー
o-pekeさんへ
やはりコブシのようですね。
満開の時はあちらこちらに花が咲いているので
気にかけていませんでした。

秋の到来が待ち遠しいですね。
o-peke
前記事で書き忘れたのですが、今年は雨が少なく高温だった
事から、木の実は日に焼けたり小ぶりだったりするようです。
栗も少し小さいという地域が多い様です。イチジクは少し
小さいけど濃密な味になっているとも言いますし。

変わった実を付けた木はコブシ。モクレンも変わった実を
付けますね。でも、実が生っている一方で、既に来春用の
花芽が準備されていたりします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事