コキアの日記

主に八戸市の白山台での生活を中心にブログを書いています。

ナギサカフェにてランチ

2015年06月30日 | グルメ
 
月曜日、ランチはナギサカフェでとることに決めていた。
でもまず、その前に名川のチェリーセンターにサクランボを買いに行った。
 
到着すると平日にもかかわらずかなり客が居た。
大半の人のお目当てはサクランボだ。
 
 
さすがに綺麗に並べられた佐藤錦はお高い。
いろいろな種類が並べられていて1000円前後から4000円前後と、価格差は大きい。
 
 
このサミットという品種は少しサイズが大きい。
結局このサミットと南部錦を買っていった。
 
ここでは試食出来ないのだが帰って食べてみたらサミットはジューシーだけど少し薄味だった。
買い物後は町に向かう。
 
ナギサカフェに到着した時間は11:20と早かったにもかかわらず我々夫婦で満席となった。
テーブル席の隣の座卓の部屋は予約で満席だった。
 
人気のある店なんだね。
 
 
二人とも同じなぎさ御飯を注文した。
相変わらず、野菜はたっぷり。
 
 
メインはちょっと小振りのハンバーグ。
たっぷりのドミグラスソースがかかっている。
 
美味しくいただいて又、買い物をしてから家に戻った。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 

草刈の日は大荒れ

2015年06月29日 | 下北
 
草刈り日の前日、妙な話を聞かされていた。
下北では草刈りをすると虫に刺されたりするが今年は異常で半端無い腫れ方をするとか。
 
普段はそういう事を気にしない人も病院行きになっているそうだ。
だから明日は無理して草刈りをしない方がいいんじゃないのと忠告された。
 
その話を聞いて、あぁ、もう絶対に行きたくないなと決めていた。
幸い、天気予報では雨だ。
 
 
当日は雨になってくれて草刈りは中止。
午前中はそこそこの雨だったが昼から土砂降りの雨。
 
かつ風が吹き出したので波が高い。
 
 
消波ブロックに思いっきりたたきつけ波しぶきが上がる。
その衝撃音が地響きとなって家を振動させる。
 
もううるさくて夜もろくろく眠れず、睡眠不足になった。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 

久々のアグレアーブル(ランチ)

2015年06月28日 | グルメ
 
昨日の続き。
 
道の駅を出たあとはむつに向かった。
八戸を出た時間がいつもより早かったのでむつに着くのはお昼頃。
 
なのでランチはアグレアーブルを利用する事にしていた。
この店は休日だと12時では満席になっている事が多い。
 
なので目標の到着時間は12時前だ。
 
 
 
無事に12時前に店に着くことが出来た。
しかも止まっている車が少なく店内は空いていた。
 
とにかく久しぶりだったのでここのメニューのオーダーの方法がいまいちよくわからない。
ちょっと変わっているのだ。
 
私は単品+パン。
嫁さんはランチのコースを頼んだ。
 
 
嫁さんの前菜でキッシュ。
なんで背中側から撮ったのかなあ、失敗した。
 
 
これは私が黒板メニューから選んだ海峡サーモン。
この写真だとサイズが不明だが実は小さい。
 
これとパンだと量的にはかなり少なく、サーモンはもう一つ欲しいところだ。
もうとにかくふわふわですごく美味しかった。
 
 
こちらは嫁さんのメインのパスタでペペロンチーノ。
この店のパスタはおおむね薄味である事が多いように感じる。
 
ランチのコースだと後に飲み物も付く。
次回からは普通にランチのコースを頼むようにしようと反省したのだった。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 

道の駅の野菜

2015年06月27日 | 下北
 
風間浦の畑の草刈りをするために八戸から移動した。
途中いつもの道の駅しちのへの寄る。
 
田子も雨が少なくてぱさぱさした感じだったが七戸も同じだ。
 
 
この時期の七戸だとまずは生ニンニクだ。
しかし大きめのは高くて2000円ほどする。
 
この小粒のニンニクは何と500円しかしない。
でも田子でのニンニクのからくりを知ってしまったので単に青森で生産されたという事しかわからない。
 
ただ小さいけれど綺麗な形をしている。
安いからこれを購入した。
 
 
初めて目にする野菜だ。
何だ、コリンキーって。
 
説明を読むと生食用のカボチャと書いてある。
これは買わなかった。
 
 
今、山菜としてミズが売られている。
これを最初、横から見たのでずいぶんと茎の細い、かつ色鮮やかなミズだなあと勘違いしていた。
 
正面から見たら何と水菜だった。
えぇ、こんな色の水菜って有るの、というのが正直な感想。
 
今、スーパーでは100円を切る、これより量の多い水菜を買えるのだが珍しいので買ってみた。
買い物を終了させてむつに移動した。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧ 

田子でニンニク収穫の手伝い

2015年06月26日 | 八戸
 
昨年に引き続いて田子でニンニクの収穫の手伝いをする事になった。
最初の話では昨年と同じ畑で同じ根切りの作業ということだったが畑が違う場所だった。
 
今回の参加者は総勢9名。
地元の方達が作業していたが4人くらい。
 
作業は単純なので多少は戦力となるだろう。
 
 
すでに掘り起こされたニンニクの山に参加者が散らばって行く。
八戸は雨がほとんど降っていないが田子も降って無くて畑は砂漠状態だ。
 
ちょっと歩くだけで土埃が舞う。
 
 
1つのニンニクの山はこんな状態だ。
これが畑のあちこちに有る。
 
このニンニク、実は原産は中国との事だった。
それを田子で栽培してる。
 
これは比較的に暖かな場所でかつ乾燥にも強い性質らしい。
乾燥に強いという事で根がちょっと長めという話だった。
 
大して多いようには見えないがこの山を二人がかりで根切り作業しても3時間近くかかった。
1時間もすると猛烈に腰が痛くなり農作業のつらさを実感した。
 
 
この用に根切りしたニンニクをコンテナに収めていく。
田子産ニンニクといっても種は違うのでこれらは焼肉のタレとか業務用に使われるという事だ。
 
価格は300円/kgくらいらしくオリジナル田子ニンニクとは全然違う。
本当の田子産ニンニクだと1個で500円とかしてしまうし。
 
 
一応ボランティアなのだがお土産をいただいた。
米10kg、ブロッコリー、カリフラワー、そしてスパイラルだ。
 
まさかスパイラルを田子で生産しているとは思わなかった。
ブロッコリーと味は似ているらしい。
 
あと田子産ニンニクも貰えるのだが今回は2回の参加なので次回いただけるらしい。
次は7月になり、それでニンニクの収穫は終わりとの事だった。
 
ランキングに参加しています。よろしければぽちっと押してください≦(._.)≧