OMITSU BLOG(おみつ ブログ)

オイラは“おみつ”シュガビのターギ弾き

My チャリ(飲み歩き仕様)

2008年02月06日 08時43分26秒 | チャリンカー
夜の街にフラフラと出掛ける際に乗り歩いている愛車です。
雰囲気は、ビーチクルーザーのスタイルなんですが、
このチャリ、メーカーは「フジサイクル」なんです。
その昔は、ランドナーも製作していた老舗メーカーです。
現在は、ターゲットを国外に向けているようで、日本人では
フジサイクルに乗っている人は、ほとんど見かけません。
2001年か2002年ぐらいに注文により購入しました。
それまでは、メッキフレームのビーチクルーザーに乗っていたのですが、
飲み歩きの際に、富士駅付近に駐輪していたところ、盗まれてしまいました。
そして、このフジサイクルにしたのですが、購入後すぐに
ハンドルとステムを盗まれてしまいました。
(悪いヤツって居るんですね)
特殊な径のステムなもので、代替え品が入手できず半年ほど乗れませんでしたが
なんとか同径のステムをやっとの事、入手でき再生する事ができました。
このチャリ、後輪ブレーキはハンドブレーキではなく、
コースターブレーキなのです。
(ペダルを逆回転させると後輪にブレーキが掛かる)
チョットくせがありますが、慣れるとすごく乗りやすいんです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖夜の回想録 | トップ | Myチャリ(サイクリング車) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーFUJIじゃん (かつお)
2008-02-06 10:04:27
今回FELTと悩んだ自転車の中に
FUJIのクロスバイクも入っておりました。

確かに今は完全にアメリカメーカーになってしまいましたね
沼津のショップのオヤジが言うには
「FUJI」と言う名前を
捨てない理由はいまだに日本製はすばらしい
と言う感覚がアメリカには残っているらしく
ブランドを残しているとか・・・

FUJIと言えば少年用ギミック自転車(リトラクタブルライトやスピードメーター)の走りだった気がします

面白いサイト見つけましたので
http://japgun.hp.infoseek.co.jp/sweetoldbikes/baca-bike12.html

子供の頃、あのリトラクタブルライトを持っていた
お金持ちの小僧のチャリをうらやましく思っていた
自分を少し思い出しました。
スーパーカーブームに影響されてたんでしょうね。
でも、スグ壊れんだよね…転倒すると。

リアの折りたたみ式カゴを両脇ダブルにつけるのが
クールだったりする時代・・・
意味ないのにね・・・
GOTTYA! (omitsu)
2008-02-07 08:47:52
>かつお
君んちのフェル坊、やっと発見したよ!
尻にもサスが付いてんだってじゃん
↓↓↓
http://www.agawacycle.co.jp/tuhan/crossbike/felt/2008/qx70.html

コメントを投稿

チャリンカー」カテゴリの最新記事