SORA

かみかみ犬「ソラ」のひと吠え日記

貰い物の山

2021年04月29日 | 我が家の話題
今日は昭和の日で、GWの始まり。なのですが、お天気も雨模様でやや肌寒くて気分も憂鬱。特にやることもなくって悩み抜いた結果、田舎に長年溜まったブツの「断捨離」をすることに。

行ってみると、田舎の家は相変わらず寒くて埃っぽい。だだっ広い家には、組み立て式の棚に詰め込まれた引き出物などがいっぱい。とりあえず全てのブツを棚から出して、燃えるゴミと燃えないゴミ、残しておくブツに分類。すると出るわ出るわ、捨てるには惜しい貰い物の山。

結婚式の引き出物としていただいた陶器の大皿に、小鉢・小皿や吸い物椀のセット、ペアのティーカップまで。いったい何時使うのか分からない代物ばかり。それでも捨てるには忍びなく、ご夫婦で相談して、リサイクルショップに引き取ってもらえないか調べてみることに。

それにしても、お盆や正月には大勢の親戚が集まった家ですが、そこにはすでに使うこともなくなった食器類に寝具や家具類が寂しく残されているだけ。苦労した親への感謝を忘れる訳にはいけませんが、あまりにも勿体ない。何とか再利用したい方いませんかねぇ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿