サンダーストーム、時々晴れ

主に釣り、その他思いつくまま不定期更新
(現在、画像の再編集中。少々見辛いところはご容赦くだせぇ。。。)

0927 人生初の北浦

2014-09-30 23:18:48 | 釣行記2014
関東にずっと住んでいながら実は1度も訪れたことのない北浦に行ってきました。
ブラック狙いです。
・・・、え~、ブラック釣れませんでした。

とりあえず、短文ですが記事いっときます。

朝遅く自宅を出発。近所でいきなり渋滞。
国道に出ても渋滞・・・
常磐道にのるまで2時間を要しました・・・
釣りを始める前から疲労しました・・・

さて、初めての北浦ですが、どんな場所がるとか全く調べずにでかけました(爆)
あんだけ広大なフィールドなのに下調べ無しっていう時点で結果は見えたモンです(笑)

で、テキトーに場所見つけてテキトーにルアー撃ってまたテキトーに移動して・・・
そんな中釣れたのがニゴイでした。

出血してますが、ダメージが小さいのでリリース。
この後サイズダウンのニゴイをキャッチ。
#ちなみにルアーはベビーシャッド50でした。

移動を繰り返したらあっというまに日没。ブラックの気配無く終了しました。

って、あっさりしてますけど、釣れませんでしたけど楽しかったです。
初フィールドっていうのがワクワクして、ワクワクだけで出かけて本命ではないものの魚に出会えて・・・
でも通い詰めるとワクワク感が無くなってつまらなくなってしまうのだろうか・・・
帰りの車の中でちょっと考えてしまいました。

あ~、年内にブラック釣りたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0916 夏休み第二弾 嵐を呼ぶ男健在(T.T)

2014-09-17 20:54:25 | 釣行記2014
0916 夏休み第二弾は太刀魚のウキ釣りをやってみました。

昼前に自宅を出発、のんびり移動して目的地は14:00過ぎに到着しました。
場所はtaku船長に教えていただいた横須賀の釣り場です。
#taku船長、お邪魔します(笑)

釣り場ですが、平日にもかからわず大勢の人でにぎわっていました。
人ごみを避けて平日釣行したというのに・・・
人気釣り場は平日休日はあまり関係ないようです・・・

空いているスペースに入れさせてもらって、まだ日が高いのでチョイ投げで遊びますが、
食ってくるのはハオコゼ(猛毒のトゲを持ってます。注意!)ばかり。。。
カサゴの顔を拝むことはできませんでした。

そうこうしているうちに夕暮れ、タチウオの準備をします。
エサはキビナゴ。塩で水抜きして冷凍していたものを使います。

やがて電気ウキの光が目立つ時間帯になって、「じわ~」っとウキが沈む独特のアタリが出ました。
しっかり待って、糸フケとって、アワセ。
・・・、すっぽ抜けましたorz
気を取り直して第二投。アタリ出ませんでした。

あっという間に21:00.あれからアタリ一つ無いままこの場所を撤収することを決断。
頑張ったのにアタリ1回という悲惨な結末でした。

さて、この後ですが、ちょっと北上して横浜の釣り場に移動することにしました。
現地には行ったことが無かったのですが、タチウオ釣り場としてはそこそこ有名な場所で、
雑誌の記事で以前から目をつけていた場所です。

移動。一回現場近くまで車で行ってみましたが、駐車禁止のお札。
#でも駐禁している車多数。みなさんマネしないように。
ちょっと戻ったところにコインパーキングがあり、そこに車を止めます。
そして荷物を持って釣り場へ移動。傍から見たらかなり怪しいおぢさんです。
そして釣り場到着。
#yokoyoko船長、お庭にお邪魔します(笑)
平日夜中なのに結構な人が居ます。みなさん好きねぇ~(笑)
#人のこと言えませんw

空いているところを探して釣りを再開。
すぐに独特のアタリがあり、アワセますがすっぽ抜け。ヘタクソです・・・
もう一度アタリがありましたが、またしてもすっぽ抜け。
太刀魚のアワセってこんなに難しかったっけ・・・?
そして時合が過ぎたのか1時間ちょっとアタリ無しの状態が続きます。

しばらくするとまたアタリ。今度は前アタリのようなものでストップ。食い込むまでには至りませんでした。
それからしばらく、本当にたまにですが、アタリは出るものの、食い込まず。
闇夜の海に浮かぶ電気ウキの風景はある種の趣があっていいなぁ~、とか思っているのもつかの間。
午前2時過ぎになると強風が吹きだしました。
竿を振るのもやっとの状況の中がんばりましたが、午前4時にギブアップ。とうとうタチウオの顔を拝むことはできませんでした。

ルアーを使った太刀魚釣りもいいですが、電気ウキのあの独特の風景もまた捨てがたいものです。
また、他の魚のウキ釣りと違って、じんわり海中に引き込まれた電気ウキの光が、
夜の海中で「ボゥ」と光る光景もまた独特でいいものです。

しかし問題が無いわけではなく、課題というか願望というか・・・
今回は手持ちの道具の中から4号遠投竿を使いましたが、もう少しライトな道具でなんとかならんものか、と。
強い竿を使えば、足場の高い場所での抜きあげなどに対する安心感はありますが、
強風時の竿にあたる風の抵抗が体にきついと感じます。
また、タチウオ自体そんなに走る魚では無いので、あまり強い竿でなくても対応できるのでは?と思った次第です。
(できれば1.5号竿でやってみたいです)
細身の竿でどうしたら太刀魚の電気ウキ釣りができるか?
自分なりに考えてみようと思います。

新たな課題が見つかったところで、夏休み釣行は終了となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左ハンドルでチョイ投げしてみた

2014-09-15 19:22:56 | ベイトフィネス挑戦記
こないだ購入した左ハンドルの「アルデバラン」を使って、
チョイ投げをしてきました。
・・・、いろいろツッコミはあろうかと思いますが、目をつぶってくだせぇ・・・

さて、セッティングは次の通りです。
ロッド:KR-X ベイトフィネスカスタム
リール:アルデバランMg7(左)
ライン:ラピノバ0.6号-150m
リーダー:フロロカーボン1.5号

ロッドとリースをセットした状態がこんな感じです。


握った感じでやはり「トリガーの前に指2本」で持つのがしっくりきます。
そしてその状態でキャスト。この握り方で少々不安がありましたが、案ずることなく普通にキャストできました。
ただし、左手でベイトリールのハンドルを回したことが無かったので、
リトリーブの際は少々ぎこちなさを感じました。
夕方まで釣りをしましたが、ぎこちなさはあまり解消できませんでした。
もう少し、ルアーでキャスト~リトリーブを繰り返してぎこちなさを解消したいところです。
(逆に言うと、訓練次第でなんとかなりそう、という感触でした。)

合わせの動作については、カワハギの口に針をかけられたので、とりあえず問題なさそうです。

そして、全体的な使ってみての感想は、
「すげ~楽しい!!」
です。
手返しがどの程度早くなるか、とかの興味はありますが、
自分の中では既に「大好きなオモチャ」になっています。
「戦略的にど~の」とか「戦術的にこ~の」とかはいろいろあるかと思いますが、
「使ってて楽しいからいいじゃん。」
こんな気持ちになる道具は久しぶりです。
技術の進歩に改めて感心した一日でありました。
#でも魚釣りたかった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0914 夏休み第一弾 ソウダリベンジとちょい投げ

2014-09-15 18:47:33 | 釣行記2014
連休を絡めてちょっと遅めの夏休みを取得しました。
「2回ぐらい釣りに行こっかな~」と思っていましたので、
第一弾、ソウダのリベンジに出かけてきました。

前日昼間、釣具屋さんに行ってオキアミと配合エサを購入。
・・・、あんまり粒が揃ってなさそうな状態。
後でサシエ用のオキアミ買っていこう・・・
オキアミ6kgと「夜釣りパワー白(去年と同じ)」を購入。

ヤボ用済ませて仮眠して、夜20:00に自宅を出発しました。
途中晩御飯とエサ屋さんに寄ってサシエ用のオキアミとジャリメを購入。
釣り場到着は日付が変わったころとなりました。
・・・、さすが連休の激混み堤防。人がいっぱいです。
場所の確保は成功しましたが、もう少し遅かったらアウトでした。
恐るべし激混み堤防・・・

場所を確保したらエサの準備ですが、やっぱりブロックのオキアミから
サシエはとれそうもありませんでした。サシエ用を買って正解でした。
#オキアミの状況が回復する日は来るのでしょうか・・・?

コマセ作って仕掛け作って釣り開始。
夜中だと何が釣れるんだろう?ゴンズイは避けたいな~。
ということで、タナを底から50cm切ったくらいに設定。
コマセ打ち~の仕掛け投入し~の、でしばらくしたら電気ウキが消し込みました。
なんとなくアワセたら小サバが釣れました。
が、今回は持ち帰り対象ではないのでお帰りいただきました。
#大サバだったらお持ち帰りでしたが・・・

たま~に小サバが食ってくるくらいで静かな夜が更けていき、やがて日の出となりました。
まずはルアーの人が1匹ソウダガツオを釣り上げました。
しかし、その後は誰も釣れず。。。こちらもコマセを打ちながら仕掛け投入しますが、
イワシの細かいアタリは出るものの、ウキを消し込むアタリは出ませんでした。

そうこうしている内に完全に明るくなり、地元のオジサンがソウダを釣り上げました。
それとほぼ同時にこちらのウキが勢いよく消し込みました。
すかさずアワセ。竿が強烈に絞り込まれます。
「よっしゃ、本命!」
ソウダガツオを確信してやりとりし、やがてその姿を確認しました。
「よしよし。ようやっとリベンジ達成。」
そう思った次の瞬間、ソウダガツオが一気に下にもぐりました。
リールの操作が間に合わず、竿が限界まで曲がったところで高切れ。。。
ウキを回収したものの、寸でのところで獲物を逃してションボリ・・・

仕掛けを作り直して釣り再開。
アタリが遠いです。イワシ以外にエサをつつくのはいません。

また30分ほど時間が経過して、再びウキが勢いよく消し込みました。
「今度は逃さん!」
独特の強烈な横走りを制御して、今度は取り込み成功。
1年ぶりのソウダガツオでした。

アタリが遠い状況は変わらず、コマセが無くなるまで釣りをして計3本のソウダガツオを確保しました。
そしてちょっと移動して仮眠・・・

起床は13:00でした。
今度はチョイ投げでシロギス狙いです。
チョイ投げ場に移動。風が強いです。場所が空いてないです・・・
さすが連休。人がいっぱいですね。。。
やっとチョイ投げができる場所を確保してチョイ投げ開始。
すぐにアタリがあって合わせるとチャリコ(マダイの幼魚)が釣れました。

すぐにリリースして釣り再開してまたチャリコ。
その後はチャリコのオンパレードで、すべてリリース。シロギスは釣れません。
#近くでマダイの稚魚を放流したんでしょうか・・・
#異常なくらいのチャリコヒット率でした。

やがて、それまでとは違う「モゾモゾ」というアタリがあってアワセ。
軽いですが、「カンカン」という独特の引き。アイツですね。

これまた小さいですが、カワハギ。肝も身も無いのでリリース。
その後夕方まで釣りをしましたが、ついにシロギスは釣れませんでした。
チョイ投げの部、お持ち帰り無しです。

帰りは少し仮眠してから車を運転。
「時間をずらしたから渋滞は無いっしょ」
と思ってましたが、なんのなんの。
大渋滞は無かったものの、そこかしこで渋滞につかまり帰宅は22:00過ぎ。
疲労困憊で魚の解体処理までが限界でした。活動停止。。。

<本日のおみや>

ソウダガツオ×3 
捌くときに上2匹がヒラソウダであることが判明・・・
釣った時に確認できてればチョイ投げやめて帰宅してたんですが。。。
ぬかりましたorz

やっとソウダガツオを釣ることができました。
しかし、あまり納得がいっていないのも正直な気持ちです。
数・型・釣り方 すべてに納得ができていません。
「釣れてよかった」んですけど、
「釣れて安堵した」のほうが近い心境です。
またオキアミのコマセですが、良質のものが入手困難なようで。
今後しばらくオキアミのコマセを使った釣りは自粛しようと思います。
なので、なおさらルアーでソウダを釣りたかったです。
満足、とまではいかなくても納得のできる釣りをやりたいと思いました。

夏休み第二弾はどこ行こっかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネタ:左ハンドルのリールを入手してみた

2014-09-08 22:30:14 | ベイトフィネス挑戦記
小ネタです。
今まで「左ガ~、左ガ~」とことあるごとにホザいてきた管理人。
今まで半年使ってきた過程で、このベイトフィネスというシステムにおいて、
左ハンドルリールの有効性(管理人は右利きなので)を確信しました。
#いや、本来は利き手で操作するために利き手の反対側でハンドル巻くのがセオリーだそうですが。。。

とりあえず、今までのシステムで「対応できる範囲」というのがあらかた見えてきたので、
ここいらで左ハンドルのリールに乗り換えてみましょう、と思っていろいろ物色してました。

シマノからソルト完全対応ベイトフィネスリールっていうのが出るらしく、
Webで確認してみました。
「ブレニアス」クロダイゲーム(ブリームゲーム、と呼ぶそうな)対応をうたったそのリール、
重量:205g
・・・、え~、'00メタマグより重たいんですけど・・・
それなりの耐久性というのを考慮した結果かもしれませんが、ちょっと重すぎない?
これは見送り。そして今年の春に目を付けてたアルデバランMg7を購入。
購入に踏み切ったきっかけは
「アルミの浅溝スプールが夢屋から発売されたから」。
一気にスプールもセットで購入しました。


ついでに、ラピノバ0.6号-150mも購入。
ラインを巻いてみたら、スプールエッジぎりぎりまでラインが巻かれました。
#一応カタログスペックでは、フロロ8lbs-50mとなってました。

ベイトフィネスのセオリーとされてきた、
「スプールエッジより浅くなるくらいにラインを巻く」
ということから外れてしまいましたが、どの程度影響がでるのかも体験したいと思います。
キャスト性能もそうですが、左ハンドルにしたことで手返しがどのくらい早くなるのか。
今から興味津々です。

さて、まずはチョイ投げから試してみましょうか(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0907 × リベンジ → ○ 返り討ち(T.T)

2014-09-08 22:23:02 | 釣行記2014
0907 ソウダのリベンジを果たすべく激混み堤防へ突撃しました。
今回はジグ+土佐かぶらの組み合わせで狙うことにしました。
#弓角のミニチュア版のイメージです。

・・・、え~、何も釣れませんでした。
周りのサビキの人たちも釣れてませんでした。

「実績堤防でも日並と準備が悪いとデコる」
を見事に体現いたしましたとさ。。。

過去の実績は大事です。誰かがそこでいっぱい釣れたというのも参考にはなるでしょう。
でも、自然は常に変化しています。
その変化を受け入れ、自分でできる最大限の予測と準備をして挑むのが釣りかと。
釣れないから楽しくないんじゃなくて、安直に結果を求めすぎたので楽しくなかったです。。。
やっぱり人間考えないとねぇ。
情報の受け取り方と解釈の仕方をもっと鍛えないといけないと思いました。

・・・、でも次はエサで狙います。これでダメなら今年のソウダはあきらめます。
次回、こうご期待・・・、しなくて良いです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする