sora to max 

どんな日もずっと君想うよ

(━┳━ _ ━┳━)

2005-10-18 11:27:34 | バレーなお話し
やっちゃいました
ローソンカップ前日に完全に体調を崩してしまいました(≧▼≦;)

BUT!今回はギリギリの人数での参加のため、休む訳にもいかないしかし、試合前にここまで体調を崩したのは初めてです(情けない・・・・

1回戦の相手が棄権したため、2回戦(第4試合目)から。その日、一番の強敵と思っていた相手との試合が緒戦になってしまった
相手は1試合終え体が暖まっているうえに、新しいメンバーが入っていて、それがすんごい(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!
これはマズイっしょ~(すばらしい組み合わせなんていったのは、誰だ?!ヘ(..、ヘ)☆\( ̄∇ ̄) ベシッ)

ヽ(^o^)丿はといえば、アップもままならず、横になっている状態

第1セット、あちらは開始から全開バリバリで打ってくるが、こちらは充分とはいえない
中盤までは、競るものの18-21で落としてしまった

第2セット、やっと体ができてきて終始リード
相手は170cmクラスが3人いるが こちらのブロックもよく頑張っている
とくに、うちの勝気なセッターちゃんは、1枚で相手のセミ攻撃を何回止めたことか(って、なんでブロック1枚になっちゃうの?とは思うんですが、まぁ、それはね・・・・^^;)

18-13までリード。
が?!ここからがなんだったのか????
つまらないプレー(ジャッジミスやらお見合やら)が続いて18-18の同点ついには、1点リードされてしまいました!Σ( ̄ロ ̄lll)

その後はお互いとって、とられて・・・21-21でヽ(^o^)丿のサーブ
乱したところをセッターちゃんのダイレクトで22-21!!
こうなったら、やるっきゃない←毎度こんな事いってますが(//∇//)
チャンスボールをいただき、「ごっちゃん♪」と、思った瞬間・・・またかよ?!
このメンバーでのチーム練習は2回しかしていなかったので、それだけは・・・これだけは・・と思っていた連係のミスが一番大事な場面で でてしまいました

最後は、レフトオープンのアタックがわずかにラインを割り22-24、セットカウント0-2で敗戦


結局、うちに勝利したチームが県大会出場を決めました
準決勝、決勝ともに、余裕の笑顔でプレーしたりなんかしちゃって(悔しい~!)とくに、決勝戦にいたっては、10点しかあたえず、うちも1回戦をやっていて、体が暖まってコートにも慣れていたら・・・と、言ってもしょうがない「たられば」ですが

実は、レフトオープンちゃんの転勤が急に決まってしまい、最後の試合だったのでなんとかして優勝をプレゼントしたかったのですが。残念です
最後のアタックは、ミスになりましたが打点も高く、とってもいいアタックでした。彼女は「自分のミスが・・」と、泣いていましたが、この日は本当に気持ちが入っていて、いいプレーがたくさんでていました
それなのに、体調崩してるヽ(^o^)丿って・・・と申し訳なさでいっぱいです
自分が全開でもっと指示声もだせて、動き回れていれば・・(また、たらればですが

応援に来てくださったパパさんからは、「最近、ちょっと自分達が強くなったと天狗になってたから、やまゆりに向けていい薬だ」と言われてしまいました

やまゆりまで、あと1ヶ月。レフトオープンちゃんの引越しで、またポジ変更があるでしょうが、確認事項をしっかりやって、頑張りたいと思っています

・・・追記・・・・・
やまゆり杯は、1次予選、2次、市決勝、県決勝と進んで行くのですが・・・
昨日、情報が入り、1次予選グループは超激戦区になってしまったそうです
初の1次予選敗退もありえるってぇぇぇえ|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?


ご当選♪

2005-10-11 16:35:47 | バレーなお話し
今日、こんなものが届いていました。
「信州路、池の平温泉入浴日帰り旅行の無料招待状」です

そういえば、以前、デイスカウントストアでヘルメットを買った時に応募券をもらったっけ。
普段なら応募しないのですが、「応募した本人か、その家族のどちらかが当選する」となっていたので、母に当るといいなぁ~と思って出したのですが・・・

文面によると、母ではなくヽ(^o^)丿が当ってしまったらしい

ゆっくり温泉に入って、「ヘルシー白樺御膳」というのをいただけるそうですが、一人でいってもねぇ・・・・

よく読んでみると「ご同伴者も有料で・・・」となっている、う~~ん、ここは奮発して、母といくか
って、高いよ
これだけだしたら、もっといい所にいけるっす(メ▼。▼)y-~~

残念ですが、このお手紙は見なかったことに・・・母ちゃ~~ん、そのうち親孝行するから待っててね(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ

ローソンカップその2♪の続き

2005-10-09 10:19:16 | バレーなお話し
昨日の「ローソンカップ その2♪」の文章はひどいですね
メッチャ疲れていたのですが、、それでもいい練習ができたのが嬉しくって書いたものの、頭が廻ってない時は書くもんじゃないですね(〃⌒∇⌒)ゞでへ!

今朝、冷静になってふと・・・・問題がふたつ・・・?

ひとつは、ローソンカップのフォーメーションーも無事決まりなんとか試合になりそうそうですが、もし、もしも・・ですよ?勝ち残る事ができたら、翌週が県大会、BUT!!仕事が入ってるーー!!(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!

ま、いらぬ心配でしょうが対策を考えておかないと・・・ヾ(@゜▽゜@)ノ あはは~

もうひとつは、ローソンの後、すぐに神奈川県最大の大会「やまゆり杯」があるのですが、いったいフォーメはどうなるのか?!(〃∀〃;)
元エースの復帰で現スタメンが一人外れるのは間違いない。ヽ(^o^)丿自身はチームのグレードアップに期待いっぱい、楽しみ満載なのですが、メンバーの中には すぐグレちゃう人もいるので(苦笑)
いいメンバーが揃っていても、チームとしてまとまりがなければ勝ち抜いていけないですから

さて、さて、これから年末にかけて、このブログは「バレーなお話し」でいっぱいになりそう
グチ記事じゃなくて、いい報告ができるよう頑張りまっす



ローソンカップ その2♪

2005-10-08 20:37:08 | バレーなお話し
ローソンカップのフォーメーションがまた変更になりました。これはいい方向への変更
と、いうのも 家庭の事情で休部していた元エースが復帰したのです
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

この3年間、PTAの試合にはでていましたが、家庭婦人の方はお休みをしていました。
彼女は、高校時代キャプテンとして、インターハイ優勝の経験があり、プレーがすばらしいのはもちろんですが、勝ちに対する気持ちが強い
バリバリの頃は、思いっきり怒鳴られたりしていましたが、それでも自分の気合いとプレーでグイグイ引っ張っていく姿にファイトが沸きました

今日のプレーは、全盛期のようにとはいきませんが、ちょっとでも抜いたプレーをすると怖いので(笑)他のメンバーの目の色が違う
今日は、取れるか取れないかじゃない、あきらめないでコートの端から端まで走りまくりました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

精神面だけではなく、技術面でもサーブがすごい
今日も何本エースを取ったか・・・
時々練習に参加していた時に、相手コートに入った彼女のサーブを受けるのがとってもいやだったのですが、味方になるとこんなに心強い事はないですね

とにかく、今日の練習は気合入りまくりで、とてもいい流れでプレーすることができました(←最近、ちょっとゆるんでいたので

パパさん達も勢ぞろいしていて、相手の前衛は180cmクラスがぞろりだったのですが、2-1で勝利する事ができ、コーチからも「落としたセットも流れは悪くなかった、とてもまとまっている」と、お褒めの言葉をいただきました

諦めモードのローソンカップでしたが、ちょっと希望がでてきました

それにしても、今日は、疲れたよ~~

職場ネタ♪

2005-10-06 21:47:55 | 今日のできごと
今日から、新しい方の職場で正式なユニフォームを着られる事になりました
研修着はセパレーツで、しかも下はダボダボのパンツ超かっこ悪くて凹んでいたのですが、やっと一人前?として、ワンピースが着れるようになりましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。ワーイ!

2枚あって、白地にパイピン(ピンク、グリーン)でなかなかプリチー若作りにはぴったりかと(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

まあ、以前からいる方の職場のは、も~~っとプリチーでピンク地に白衿なんですけどね(〃∇〃) ☆

さて、以前からMYブログにたびたび登場している職場の「困ったちゃん
早いもので 彼女がきてから1年半が経とうとしています

が!!!相変わらずやってくれちゃってますよ~

最近、シフトの関係で週1回しか一緒の日がないので、フォローがしきれずヽ(^o^)丿のお仕事がてんこ盛りになってます(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!

レセコンの入力ミスは日常茶飯事念を押して頼んでいた仕事も「わからなかったのでやりませんでした~♪」で終わり(⌒ー⌒メ)

事務処理は、後から訂正もできますが、患者さんに対しても ひとつ失敗してしまうと、もうテンパってしまって、普段ならなんでもない事までできなくなっている様子

先日は、「仕事が覚えられなくて悩んでます」と、朝から泣く泣く泣く

あなたのいない日に先生から あなたの失敗について延々聞かされ、事務処理の訂正をし、患者さんからクレームを言われるヽ(^o^)丿の方が泣きたいですよ

「彼女が辞めるのが先か?!ヽ(^o^)丿がキレるのが先か?!」なんて思ってましたが それより何より先生がキレてます

困ったちゃん 危うしですΣ( ̄ロ ̄lll)

ローソンカップ

2005-10-04 20:41:40 | バレーなお話し
ローソンカップの組み合わせが決まりました

うちの市は(県はかな?)、今回 日程や会場の都合で秋季大会と同日に行われる事になりました
この秋季大会でいい成績を残すと県最大の大会「○まゆり杯」のシード権獲得のためのポイントがもらえるので、秋季大会の方に強いところが集まっていいるといううわさ

うちは、その日、小学校行事がありベストメンバーで挑めない事がわかってたので参加賞狙い(笑)でローソンカップの方に申し込みました

が!!!!組み合わせを見てびっくり

ベストメンバーで挑めば 県大会に行ける!!って言うくらいいいところに入ってました

おい!おい!!って感じです
なんたって、エースをはじめアタッカーが3人、バックが1人出場できないので、現役を引退しているお姉さまに無理をいって、9人ギリギリでに出場しかも、ヽ(^o^)丿が前に上がるんですよ?ありえね~~~~ってフォーメなのに、こういう時に限ってこんな恵まれた組み合わせになるなんて

「普段出れない人に経験を~」って事で出場を決めたのですが、組み合わせを見て欲が出てしまいました^^;

気持ちを切り替えてと、思っているのですが なんだか複雑な心境です


○リエモンの・・・

2005-10-04 13:56:44 | 今日のできごと
以前のブログが表示されなくなって2ヶ月
もう止めた~と思って、いろいろいじってったら、あれ不思議ちゃんと表示されるようになっちゃいましたぁ~v(≧▽≦)v

どうしようかなと思ったのですが、こちらのブログのブックマークに入れてみました

いろいろな画像が残っているのでほおっちゃうのもさみしかったので
本当は、記事の移行ができればよかったんですけどね

PTA大会

2005-10-03 09:45:53 | バレーなお話し
昨日は、PTAの試合でした。
ヽ(^o^)丿は、もう出場する事ができませんが、いつも一緒に練習しているメンバーが出場するので張り切って応援するぞ!!と、思っていたのですが
午前中 仕事が入っちゃいました~

1回戦が第3試合、次は第5試合なので、ひとつ勝ってくれればなんとか間に合う
お願いだから勝ってーー!!

日曜日の診療は12時までなのですが、患者さんが殺到予約が3時まで延びている

これでは間に合わない(涙)あきらめていたら、「研修中だから、残業しなくていいですよ」との事ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ

速攻 メンバーに「1回戦突破!まもなく2回戦が始まりますよ~」の報告を受け、ぶっ飛んで行きました

会場に着くと、ん??HCがいない!!用事があって1試合で帰ってしまったそうだ

これは厳しい、BCがHCにまわったので バック3人がまったくの素人さんになってしまった

開始早々、深いサーブで狙われる。決して強い相手ではないけれど、前の試合を観ていた様子。カットが上がらない・・・・・・
なんとかハーフで処理し、攻撃まで持っていければ点になるのだけれど
1セット目はカンタンに失ってしまった

2セット目はこちらのサーブ順がいい。同じように徹底して、相手の弱いところを狙い1-1のタイに

3セット目、出足は良かったものの、やはりバックにボールが行くと・・・
けれど、彼女たちの顔がいい。3人とも何度弾いても「今度こそ!」とボールに向かっていっている
10-11でコートチェンジした後、なんとか踏ん張って逆転、リードを奪う

が、ここで相手の一番いいサーバーに廻ってしまったこの試合、彼女のサーブに何点やられているか^^;
なんとかここを切れば、今度はうちのエースのサーブ。一気に試合を決められる

みんな必死で頑張ったけれど、どうしてもこのサーブを切れず6連続失点18-21でやられてしまいました(ノ_・。)クスン

1年間、少ない人数で一生懸命練習していたので、もう少し勝たせてあげたかったです
でも、試合終了後、彼女達が「来年は!」と前向きでいてくれたのでこれからに期待しまっす!!